
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:02:02.814 ID:fmxIXsmb0
7年くらい使ってたイトーキのオフィスチェアが今さっきぶっ壊れた
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:03:49.011 ID:KulJqPjM0
レカロシート
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:06:02.381 ID:fmxIXsmb0
>>2
車用のシートらしいけど椅子あるのか?
あるなら良さそう
車用のシートらしいけど椅子あるのか?
あるなら良さそう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:04:31.675 ID:zZB6nZTF0
アーロン使ってるけどこれ壊れたらエルゴに戻ろうと思ってる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:07:47.048 ID:fmxIXsmb0
>>3
ググったらたっか
安くである?
ググったらたっか
安くである?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:08:39.458 ID:zZB6nZTF0
>>7
基本ない
基本ない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:06:57.108 ID:X/5iUMN+0
オカムラのシルフィーとかは?
前傾出来るらしい
前傾出来るらしい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:09:30.273 ID:fmxIXsmb0
>>6
前傾ってそんなに必要なことある?
でもまあオフィスメーカーが妥当かなぁ
前傾ってそんなに必要なことある?
でもまあオフィスメーカーが妥当かなぁ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:10:33.494 ID:X/5iUMN+0
>>11
俺はあったほうがいいと思う
前傾でじゃないと作業できないから
俺はあったほうがいいと思う
前傾でじゃないと作業できないから
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:09:16.849 ID:+vf8a5nK0
PCチェアは値段やメーカーじゃなくて自分の体形とデスク高にあわせるもんだぞ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:43:59.987 ID:IqseQCg80
>>10
ほんとこれ
18万くらいのやつから5000円のホムセンで売ってるただのメッシュチェアに乗り換えた人知ってる
ほんとこれ
18万くらいのやつから5000円のホムセンで売ってるただのメッシュチェアに乗り換えた人知ってる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:10:19.187 ID:fmxIXsmb0
いずれにしても買うなら中古だな
新品は俺には高すぎる
出せて4万
新品は俺には高すぎる
出せて4万
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:18:38.160 ID:Y23QHe960
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:21:19.745 ID:fmxIXsmb0
>>19
ここいいなサンクス
やっぱ送料結構かかるのはしゃーないか
ここいいなサンクス
やっぱ送料結構かかるのはしゃーないか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:11:35.399 ID:F5tPg0iU0
安いゲーミングチェアを買って社外品でカスタマイズ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:11:45.991 ID:mjzVnysy0
オカムラのサブリナちゃん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:14:04.305 ID:GqdSEO6C0
エルゴヒューマン使ってる
普通にいい
高いオフィスチェアに限るわ
普通にいい
高いオフィスチェアに限るわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:17:09.087 ID:fmxIXsmb0
挙がってるやつググってるサンクス
ちなみにヘッドレストってあった方がいい?
ちなみにヘッドレストってあった方がいい?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:21:20.865 ID:mjzVnysy0
>>17
あったほうがいい
最初は無しで十分と思ってたけど使ってるうちに欲しくなってきた
んで、後付けしてからお昼寝もできるようになった快適
あったほうがいい
最初は無しで十分と思ってたけど使ってるうちに欲しくなってきた
んで、後付けしてからお昼寝もできるようになった快適
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:23:53.236 ID:fmxIXsmb0
>>23
やっぱあった方が楽そうだよな
フットレストみたいなのはあんまり意義を感じないけど
やっぱあった方が楽そうだよな
フットレストみたいなのはあんまり意義を感じないけど
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:17:28.560 ID:oGtR93290
バランスボール一択
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:19:06.060 ID:fmxIXsmb0
今壊れた椅子座ってるけどこれ座るくらいならマジでバランスボールの方がマシ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:25:02.572 ID:7doHyehf0
なぜ皆当たり前のように10万とかの椅子使ってるのか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:26:08.543 ID:VRSCanAM0
>>25
おっさんは腰悪いから
おっさんは腰悪いから
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:26:21.085 ID:fmxIXsmb0
>>25
まあ健康に関するもんだから金出してもいいのはわかるけどさすがに高すぎるよな
まあ健康に関するもんだから金出してもいいのはわかるけどさすがに高すぎるよな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:27:45.210 ID:zZB6nZTF0
>>25
ローンで買えばそんな負担でもないし経費になるし
ローンで買えばそんな負担でもないし経費になるし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:27:30.057 ID:LdIuKllg0
バウヒュッテどうよ
3、4万台あるよ
パチモンじゃないしおしゃれで機能的でしっかりしてる
ただちょっと重い
3、4万台あるよ
パチモンじゃないしおしゃれで機能的でしっかりしてる
ただちょっと重い
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:30:12.590 ID:fmxIXsmb0
>>29
ゲーミングチェアで有名なやつだよな
俺ちょっとゲーミングチェアに抵抗あるんだけど使ってみてどうなの?
腰悪くするんじゃないかと
ゲーミングチェアで有名なやつだよな
俺ちょっとゲーミングチェアに抵抗あるんだけど使ってみてどうなの?
腰悪くするんじゃないかと
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:43:00.725 ID:LdIuKllg0
>>31
コスパすげーいいし座りやすいとは思うんだけど、奥行き他のチェアと比べて狭いから、腰気にしてるなら…って感じか
コスパすげーいいし座りやすいとは思うんだけど、奥行き他のチェアと比べて狭いから、腰気にしてるなら…って感じか
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:41:35.723 ID:VRSCanAM0
ゲーミングチェアは性能悪くないんだよ
オフィスチェアと比べるとコスパが段違い
でもダサい
オフィスチェアと比べるとコスパが段違い
でもダサい
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:45:10.038 ID:IqseQCg80
バウヒュッテはちょっと痛い段ボールで届くから配送時にも楽しめるな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:30:21.938 ID:SdX+1CzK0
COFO使ってて座りやすいけど埃が溜まるからおすすめできんかな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:25:18.335 ID:dAAX6bHP0
ハーマンミラーが良いと聞いた
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:43:05.667 ID:Uz7qu0xD0
ニトリな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:50:54.888 ID:hdn3wMsnr
なるほどなぁ
本来は座って確かめてから買うもんだよな
通販だから慎重に選ばんと
本来は座って確かめてから買うもんだよな
通販だから慎重に選ばんと
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:52:13.658 ID:IqseQCg80
座って確かめられるショールームってほぼ三大都市にしかないんだよな
しかも完全予約制だったり個人お断りだったりとめんどくさい
しかも完全予約制だったり個人お断りだったりとめんどくさい
43: 警備員[Lv.23] 2025/05/12(月) 18:54:19.208 ID:BSBHT0ZI0
Hbada E3のどれか
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 19:27:26.033 ID:hdn3wMsnr
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 20:16:00.874 ID:UnnStFKJ0
フットレストとランバーサポートと180度リクライニングあるといい
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 18:53:54.026 ID:zZB6nZTF0
椅子はちょっと座っただけじゃ良さが分からないのが最大の難点。ちょっとずつランクアップしてくと分かるんだけどね。
コメント
コメント一覧 (13)
wavefanc
が
しました
中古で少しガタツキ感じるから試すには中古屋で良かったけど、買うのは新品にすれば良かったなと少しだけ後悔ある
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
アーロンはABCサイズ有ってデフォがBサイズなんだけどアメリカ基準だから
身長170cm位でも調整機能の範囲で調整出来なかったり
体重軽いとメッシュの反発強過ぎて座り心地凄く悪くなるからね
ネットの評判だけ見て試座すると痛い目見る椅子筆頭
wavefanc
が
しました
試座なしで通販は怖いわ。高いし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
同列で比較するもんじゃない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
後ろから見るとかっこいいよ。
(使用感でないところがミソ)
いまはそれとは別に、
「収納スツール」で検索できる箱の上に
SIXPADでお馴染みのStyleってところから出ている姿勢の良くなる形の座椅子を乗せて、
フィノラと併用しているわ。
どちらも一長一短感はあるし、そのときの気分で変えられていいね、くらいが良い風に言える感想。
ちなみに前者は17万円ほど、後者は計3万円ってところだね。
wavefanc
が
しました
コメントする