MUS-RIT168BK

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:16:38.388 ID:FNL19k8E0
どう動かしてたっけなぁ・・・


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:21:57.462 ID:Lq8/5CVZ0
トラックボールってドラッグ操作やりづらくね?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:25:02.841 ID:FNL19k8E0
>>6
え?むしろやりやすいぞトラックボール

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:22:26.589 ID:hrChTxh50
どれくらいで慣れた?俺も買おうかな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:27:07.455 ID:FNL19k8E0
>>7
トラックボールは割とすぐ慣れる

8: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/05/12(月) 13:24:06.915 ID:nGHudpmSM
手が楽使ったほうがいい

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:26:22.229 ID:FNL19k8E0
ちなみに今使ってる普通のマウスはエゴノミクス?のDigioのなんか側面にスクロールボタンがついてる奴ヤマダデンキで500円ワゴン

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:30:35.582 ID:HHNePdbc0
ブラウジングみたいな細かい操作いらないならトラックボールを左手で
細かい操作必要なら普通のマウスを右手で使い分けてる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:34:29.352 ID:FNL19k8E0
>>14
細かい作業は普通のなのかFPSとか?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:30:50.361 ID:FNL19k8E0
https://www.nakabayashi.co.jp/product/detail/48527
あったこれこれ
もともと5千円もしたのかよこれw

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:34:18.436 ID:vURJuOx/0
ゲームできんから人によってはゴミ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:36:38.781 ID:FNL19k8E0
>>16
FPSもトラックボールマンですどうも・・・

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:40:36.925 ID:0hxnQCyMd
>>16
普通にできるが

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:37:05.509 ID:lKeav6XeM
これトラックボールなの?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:39:04.643 ID:FNL19k8E0
>>19
普通のマウスだよ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:41:10.332 ID:l8gqmb0g0
居るよな。デバイスが変わるだけで使いやすさが変わると思う奴。トラックボールもマウスもやるこたぁ同じだし、調整と使う奴次第でfpsにも対応出来るわ

むしろマウスを動かすって物理的な重量があるものと比較したらボールのが素早く精度良く出来るわ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:44:46.235 ID:fhnWloVF0
トラックボールはゲームが~って言う奴必ずいるけど
別にゲームするときは普通のマウス使ったらいいじゃんね
なんでどっちかしか持てない縛りプレイしてんだよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:41:14.584 ID:0hxnQCyMd
CF-A3みたいなのもっかい出してくれんかな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:41:23.421 ID:lKeav6XeM
いまトラックボール使ってるわけじゃないのか

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:45:13.283 ID:FNL19k8E0
>>24
両方あるでよ
普通のマウスのエルゴノミクスはどうなんだろって思って今使ってみたら上手く動かせなくてからのスレタイww

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:43:38.147 ID:cU6cgkjF0
自分はエレコムの左手専用のやつ
数日前に壊れたから買い直さなきゃ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 13:45:59.463 ID:FNL19k8E0
>>25
エレコム左手デバイスとかユニバーサルデザインデバイスいっぱい出してるよなw

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:09:55.337 ID:hIIAmd5q0
マーブルマッドネス
シャインオブダークネス
シャドウインザナイト
ダーカーザンブラック
↑なんか思い出したやつ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:13:22.332 ID:FNL19k8E0
>>29
書き込むスレまちがってるぞw

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:15:51.596 ID:hIIAmd5q0
>>30
ごめんマーブルマッドネス(ゲーム)を書き込むつもりがいらんことまで思い出してしまった

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:23:36.574 ID:lKeav6XeM
サイバリオンの出番と聞いて

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:30:30.215 ID:FNL19k8E0
>>31
>>34
元ネタがわからん
トラックボールとの関連性教えてくれw

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:17:49.767 ID:0ew3AS6j0
>>31
おっとぉ?間違いレスではないようだぞ?

つまりどういうことだってばよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:32:36.003 ID:hIIAmd5q0
>>32
マーブルマッドネス(1984、wiki)
システム
視点はクオータービュー(鳥瞰)。画面上にあるボール(マーブル=ビー玉)をトラックボールで転がし、制限時間内にゴールにたどり着けたらステージクリア。全6ステージで、すべてクリアしてもプレイ時間が5分を超えることは稀である。

おまけ
サイバリオン(1988、wiki)
トラックボールによって操作を行うアクションシューティングゲームとなっており、ゲームデザインは三辻富貴朗、サウンドプロデュースは小倉久佳、コンポーザーは渡部恭久が担当している。

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:33:33.248 ID:FNL19k8E0
>>36
サンクス

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/12(月) 14:18:01.338 ID:BJs5l/s20
deft、M575ときてその後SlimBlade Proに落ち着いた
ボールが大きいと安定する

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747023398/