
494: Socket774 (ワッチョイ 2714-grh6) 2025/05/09(金) 21:55:17.68 ID:zRf35VDU0
DDR4大分値下がりしてきたな
最後の買い時か
最後の買い時か
495: Socket774 (ワッチョイ 5e3e-pSf8) 2025/05/09(金) 23:02:22.60 ID:NpnMULet0
DDR4はおなか一杯
496: Socket774 (スッププ Sd32-/iyz) 2025/05/09(金) 23:04:25.31 ID:rksoFonjd
一生一緒にDDR4
497: Socket774 (ワッチョイ 3384-L4A6) 2025/05/09(金) 23:12:02.59 ID:7G4H0s280
以前激安の時期に、最後の記念に光るやつ買った
498: Socket774 (ワッチョイ 1fad-4G8a) 2025/05/10(土) 14:37:47.38 ID:YM+uh0IQ0
DRAMはスポット価格がずっと上がり続けてるからいつまで安いかは怪しいもんがある
中国CXMTもついに価格引き上げたらしいし
今年後半には必ず反発する
中国CXMTもついに価格引き上げたらしいし
今年後半には必ず反発する
499: Socket774 (ワッチョイ b722-Er4/) 2025/05/10(土) 17:09:33.91 ID:Y1RLGgM50
DDR4は今年で終売だからいずれ上がるだろうな
つっても8GB以下は中古で投げ売りだから新品が消えても安く手に入ると思うが
つっても8GB以下は中古で投げ売りだから新品が消えても安く手に入ると思うが
501: Socket774 (ワッチョイ 6f11-Pedj) 2025/05/11(日) 05:12:51.17 ID:dv3hflVt0
DDR4は中国が作り続けんの?
彼らDDR5どのくらいやってんの?
彼らDDR5どのくらいやってんの?
503: Socket774 (ワッチョイ 63d2-gdv/) 2025/05/11(日) 11:34:46.88 ID:GEaO3xlP0
中華メモリでも安定してれば良いのだけどな。
504: Socket774 (ワッチョイ f30a-N9WJ) 2025/05/11(日) 11:40:34.50 ID:CZNYzp150
中国メーカーメモリは総じて選別が甘い気がする
506: Socket774 (ワッチョイ c3a0-eXzB) 2025/05/11(日) 21:10:50.24 ID:D6nTmLMB0
>>504
甘いというよりロットを揃えてすらない
甘いというよりロットを揃えてすらない
505: Socket774 (ワッチョイ 0322-/STP) 2025/05/11(日) 15:02:48.36 ID:l6+PiYdt0
panramに抵抗がないなら中華メモリも大丈夫だろ
4枚挿しで相性でそうだけど
4枚挿しで相性でそうだけど
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740320656/
コメント
コメント一覧 (18)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
128GB環境をなるべく安くって需要には応えてるか
wavefanc
が
しました
今から新たにDDR4メモリを購入する気にはなれないなぁ
wavefanc
が
しました
尼でも3万切りだしね
wavefanc
が
しました
DDR4を使う世代なら16GB×2でええやろうし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
TrueNAS SCALEの書き込み爆上がりで満足
wavefanc
が
しました
因みに何の意味もない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
(今は半端に24GB)
高負荷作業はしないから現状は余裕あるけど生産終了後に後悔しそうな気もちょっとする
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする