
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:48:37.701 ID:bKtadQHeM
誰を信じればいいんだ…
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:49:26.172 ID:tzL1mcKq0
何するかによる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:49:51.228 ID:gqDy8WIE0
この先4kやるなら24必要
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:49:54.759 ID:b6f2CmMy0
コアの性能上がらないとVRAM消費もそんなに増えんだろう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:50:56.686 ID:8dlVQP1u0
俺を信じろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:52:46.595 ID:7oATEFRfM
フルHDなら要らんやろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:53:35.967 ID:6WQk5vwq0
8は流石にねーよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:55:01.601 ID:9LpL2Tk00
十分なのは間違いない
設定上げるなら必要なだけ
設定上げるなら必要なだけ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:56:52.635 ID:vZ5f4cCR0
最適化不足で4んじゃいます
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:58:41.693 ID:XrJHA1QM0
エ口画像作るなら多ければ多いほど良い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:58:49.206 ID:K9h1X9ei0
数年使うこと考えたら8GBはもうFHD用としても今から買うには明らかに物足りないがかと言って12GBもFHD用にしては価格が高すぎるのがな
時期が悪いわ
時期が悪いわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:59:38.535 ID:mKsXxNMC0
一般的なゲーム用途なら
8GBはもう余命数年で遠くない内に不満出るようになってくる
16GBは5年以上先不満は出てこない
24GBはVRAMだけなら10年先でも不満出ないだろうけど今買ったらどうせ10年以内に買い換えるだろうから必要か?レベル
8GBはもう余命数年で遠くない内に不満出るようになってくる
16GBは5年以上先不満は出てこない
24GBはVRAMだけなら10年先でも不満出ないだろうけど今買ったらどうせ10年以内に買い換えるだろうから必要か?レベル
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 17:59:53.078 ID:nKeV19um0
12は欲しいな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:02:07.980 ID:T1Jqo2eh0
5年前に8Gで十分って話だったけど
3年ぐらいで4Kだと10Gで足んなくなった
それを踏まえると16Gで当面は足りるけどGPUが二世代変わる頃には足りなくなってるかもね
3年ぐらいで4Kだと10Gで足んなくなった
それを踏まえると16Gで当面は足りるけどGPUが二世代変わる頃には足りなくなってるかもね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:04:02.337 ID:jjXpQljU0
VRAMは多ければ多いほどよい
聖書にもそう書いてある
聖書にもそう書いてある
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:09:04.847 ID:yHY9le9o0
AI使って何かしたいなら今は12が最低ライン
ゲーム目的なら8でも十分だけどどうせそのうち12以上欲しくなるんだから最初から12にしとけ
ゲーム目的なら8でも十分だけどどうせそのうち12以上欲しくなるんだから最初から12にしとけ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:25:23.772 ID:S4CUXYeL0
ゲームやるなら32は欲しい
やらなくても32あれば5年は快適に使える
たぶん
やらなくても32あれば5年は快適に使える
たぶん
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:30:29.581 ID:DX7cr2vw0
5060tiが落とし所
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:33:20.773 ID:CubzvfbWa
12使ってるけど足りない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:39:49.215 ID:pVdh6O62a
生成AIやるかどうかで決めろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 19:07:46.365 ID:lDondhD60
生成AIやるやつは16でも足りない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:40:32.908 ID:uijVtJueM
デカければデカいほどいい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/07(水) 18:29:40.684 ID:mc6hfs1C0
おまえら金持ちかYouTuberだらけなのか
コメント
コメント一覧 (62)
最低でも12GBは欲しい
wavefanc
が
しました
充分って考えは妥協案だよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
モンハンワイルズばかり話題になるがバイオハザードも相当のVRAM食いだ
というかReエンジン作品全般
wavefanc
が
しました
中設定以上でしたいなら多いのを買え
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
8GBでも5万以下なら良いんだけどね。なんなら12GBのIntel Arc B580が4.2万だし
wavefanc
が
しました
32ほしいよねwww
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
GPUからメインメモリに高速アクセスできるようにしてさ
wavefanc
が
しました
…5070はミドルか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
24GB以上→AIやVR、数年後の保険
8GBで十分→8GBで動く環境しか知らない人
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ただ昨今、ソフトメーカー側が怠けてかつてのように、処理軽くする最適化をサボり気味だから
この先、そんなオンボログラボ使ってる方が悪いと切り捨てにくる可能性はある
wavefanc
が
しました
8/16/24/32GB
チップが違ってバス幅違っても24GBで出してくれればみんな満足?🤔
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
同じ16gbでも4070tisuperの672と5070tiの896でだいぶ色々変わる気が
wavefanc
が
しました
ただ、周りの販促や煽りの声にすぐ反応して羨ましく感じてしまう様な心の弱さを自覚してるなら16G級の物にした方が良い。
wavefanc
が
しました
見覚えないと思います
侮辱のためコメント書きまくりコン
よろしくおねがしまんにゃわー
あると思います
こればっかりか こんなコメントばっかりやな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
その能力の程度をみてどのくらいのメモリがいいか目安になるんじゃないかな
wavefanc
が
しました
解像度フルHD環境で画質最高設定にフルRTを入れようとしたら12GBだとVRAMオーバーでカクカク
あと有名どころでカプコンのReエンジン系(バイオRe4、ワイルズとか)も不足
どんなゲームでも最高設定にしたいなら16GBが最低ライン
とはいえ設定を一段階でもいいから下げればいいだけの話ではある
wavefanc
が
しました
俺は4070Sだから12GB
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
AIは32GBどころか48GBでも全然足りないけど
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
低価格だとこいつしか選択肢がない
wavefanc
が
しました
ただし、画質はそれなりになるってことだ。
あと最近のフレーム補間もVRAM使うと考えると、fpsにも効いてくるが。
だから、「8GBで十分」も「16GBほしい」もどっちも成り立つ。
wavefanc
が
しました
>フルHDであっても最高画質設定ではVRAM 8GBでは足りないゲームが、今回の検証では13タイトル中9本もあった。
>筆者のゲーム選びにバイアスがかかっていることを承知で言えば、このような環境下において、RTX 5060 Ti 8GBはすでに現実味のある選択肢ではない。
>そして、RTX 5060 Ti 8GBはVRAM消費量のおとなしいゲーム中心で検証し、RTX 5060 Ti 16GBとは別の視点で評価すべきだろう。
KTU加藤氏がこう締め括っている現状よ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
買って5年近くになるワイの3060tiが8GBなんや
今から買うならもうちょっと欲しいと思うのは当然
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ただ下限は今から買うなら16GB。金が無いなら最低でも12GB
それ以下は安物買いになる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
nvidiaのせいでvram自体が高価だと錯覚しがちだけど
あるシリーズを境に「昨今のAI需要から同ランクでのvram量を倍にします」なんてことも将来的には起こり得るかもね
当然、需要にはやや足りないように調整してくるだろうが
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
数年で枯渇しだすとはいえ、5080のVRAM容量が意外と妥当とは思わんかった
FHDネイティブの4枚同時画像生成でもしないと32使い切らない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
フルHDでかつ緑なら基本的に8でも耐えうる
基本的にってのはレイトレフル搭載(パストレーシング)のインディージョーンズみたいな奴だと不足するってのと、赤だとフレーム補完とかの効率が緑より劣るから緑ならぎりぎり足りてても赤なら不足って自体にになりがち
だから今から買うなら8は論外
そして12GB搭載品は今世代には存在していないから同じく今買うなら16以上一択ってだけ
ただ、絶対にレイトレはONにしないしフルHDの画質中設定で満足ってなら8でも良いと思うよ
俺個人的にはたった1万ケチって8を選ぶくらいなら将来的な事も考えて16にすれば?って意見だけどな
wavefanc
が
しました
コメントする