Windows-11-logo-1601766769_l_38

1: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:02:42.18 ID:T7wBSOEl0
やっぱ使いにくい?


2: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:04:11.83 ID:sVs3v4bD0
こだわりないんで別に問題ない

3: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:04:25.80 ID:pwITfcbA0
数字がデカくなるほど使いにくくなる不思議
ありがた迷惑機能ばっか増やすよな

4: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:05:08.38 ID:24J3qFNs0
別に変わらん

5: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:05:27.66 ID:T7wBSOEl0
今年pc買い換える予定だけど
アプデで不具合どうとかもあるし心配だわあ

6: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:06:43.81 ID:6XQRBvu00
タスクバーの位置だけは速攻左揃えにしたわ

7: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:07:24.61 ID:T7wBSOEl0
>>6
なんかアップルみたいになってるよな真ん中に

9: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:09:09.46 ID:uilbKR240
最近上げた、細かいところで使いにくくしてるけど、大半は今まで通り

10: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:10:58.77 ID:iH+Yl1wS0
慣れるもんだよ
フォルダ作成後に動くのだけは〇意湧くけど

12: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:14:46.28 ID:T7wBSOEl0
不評だなあ
>>10
作成後に動くとは?

16: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:18:57.01 ID:24J3qFNs0
>>12
言うほど不評か?

11: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:13:39.03 ID:WtFKcN+60
使いづらい要素がわからん

14: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:16:12.75 ID:JB1Nx+fj0
右クリのコピペがボタンになってんだっけ?
なんで新しくなればなるほど使いにくくなるんやろな

15: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:17:26.60 ID:52t9jmLX0
明後日パーツ交換して11にする予定やわ

18: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:21:58.20 ID:JB1Nx+fj0
RTX5000台とともに新調考えてたけど、OSもグラボも評判が悪い

19: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:24:24.64 ID:vWBq9YlL0
なんかすべての動きがモッサリになるらしいやん

20: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:28:31.65 ID:P0KAnPPVH
勝手にデータを暗号化するからあかんのやなかったか😡

21: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:32:46.29 ID:YWCkdYEN0
10からできること減ってバグは増えた
そんだけや!

22: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:36:20.20 ID:W7UW9YUA0
7から11にしたからOneDriveとかいうゴミがゴミすぎる

23: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:37:59.11 ID:abtkRQNB0
仕事では使いづらいな

24: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:38:59.40 ID:opVQYHg70
少し変わるたびにジジイども文句ばっかりやんけ
と前まで思ってたけど
考えてみればPCなんかただの道具やから
自分の仕事に使いやすいように工具の置き場所を決めてたのを
勝手に変えられたら困るみたいなもんやろなと理解した

25: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:40:26.56 ID:oGdl/B9T0
仕事で使ってるけどたまにブルースクリーン出すからなこのOS

26: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:42:06.78 ID:pityifYb0
タスクバー真ん中になって帰宅する時電源切る時少イライラだけやな🥺

28: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:42:17.76 ID:vWBq9YlL0
11に移行しなかったらどうなるの?

17: それでも動く名無し 2025/05/09(金) 22:21:06.51 ID:vWBq9YlL0
10月までには移行しないとだよね
まだ迷ってるわ ゲームやるし相性悪いかもっておびえてる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746795762/

マイクロソフト