
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 17:55:45.58 ID:wuU943b+0● BE:837857943-PLT(17930)
パイオニアが光ディスク事業から撤退。BDドライブ&ディスクは在庫限り
パイオニアは、光ディスク関連事業を担っていた子会社「パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング」(PDDM)の全株式を、中国・山西グループ傘下の山西光?科技???展(Shanxi Lightchain Technology industrial Development Co.,ltd)へ4月30日に譲渡し、光ディスク事業から撤退することを明らかにした。
業務用は、山西グループが事業を継承。コンシューマー用については、パイオニアブランド商品の販売(パイオニアITストア)を5月30日に閉店する予定。BDドライブなどは生産を既に完了しており、ディスクを含め、業務用・市販用共に在庫限りの販売となる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2011687.html
パイオニアは、光ディスク関連事業を担っていた子会社「パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング」(PDDM)の全株式を、中国・山西グループ傘下の山西光?科技???展(Shanxi Lightchain Technology industrial Development Co.,ltd)へ4月30日に譲渡し、光ディスク事業から撤退することを明らかにした。
業務用は、山西グループが事業を継承。コンシューマー用については、パイオニアブランド商品の販売(パイオニアITストア)を5月30日に閉店する予定。BDドライブなどは生産を既に完了しており、ディスクを含め、業務用・市販用共に在庫限りの販売となる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2011687.html
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 17:57:43.58 ID:t8c+KBLc0
外付けドライブ早く確保しておけばよかった・・・
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 17:58:44.38 ID:fmZJVNJa0
バルク品でも買っとくか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:09:58.09 ID:tf0LPKND0
マジかよ
ポータブルドライブ買ったばかりだわ
ポータブルドライブ買ったばかりだわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:14:20.65 ID:zuMOPQ690
そんなぁ・・・(´・ω・`)
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:16:29.02 ID:7AfKTegT0
だってなあ
もうSSDでいいもんなあ
もうSSDでいいもんなあ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:17:29.93 ID:Mh1BKPDH0
今後BTOパソコンを注文するときにどうすりゃいいのよ
内蔵ドライブ作ってるメーカーでまともなところあるの?
内蔵ドライブ作ってるメーカーでまともなところあるの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:17:47.42 ID:kWqMmWVe0
パイオニアってドライブとディスク作ってたのか、知らんかった。
そりゃ売れんよな。
そりゃ売れんよな。
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:20:45.24 ID:juw1EBIJ0
あと何が残ってんだ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:22:32.12 ID:cIIs/rzQ0
ドライブメカを売り払ったら、何も残らなそう
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:27:57.83 ID:h4A4DrlP0
ハードオフでパイオニアのpcのドライブジャンクで880円だったから買っといた
動作はした
使ってないけどw
動作はした
使ってないけどw
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:33:00.71 ID:8XhFvWuO0
壊れた時のために予備一つ買っておかないとヤバいな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:34:22.62 ID:AqzwZ8Ax0
パイオニアのBDドライブは自作では有名だと思う。ドライブ作ってないんだもう、、、
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:34:48.01 ID:Q+Qf/rZD0
パイオニアとか何して凌いでるんや?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 20:06:57.00 ID:hCgWVNxJ0
>>24
カーステはカロッツェリアがあるよ
カーステはカロッツェリアがあるよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:44:56.60 ID:+zlps7eo0
カーナビ関連で息繋いでるのか、自動運転関連は、投資費用回収時間かかるんで止めるわしてたんやね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:49:45.60 ID:/d+Q6S1I0
古いケースだからパイオニアのBDドライブぶら下げているが
この前久々に使おうとしたらトレイが開かなくて焦ったな
この前久々に使おうとしたらトレイが開かなくて焦ったな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 18:58:30.04 ID:94uP1rnH0
耐久性が高いと言われるBD(BD-RE)で年次データを保管しているけど、もう出来ないなぁ
ハードディスクは10年で磁気漏洩、SSDも電荷抜けしてデータ消失
BD-REなら保存環境をしっかり作れば30-100年はデータを保持してくれる
ハードディスクは10年で磁気漏洩、SSDも電荷抜けしてデータ消失
BD-REなら保存環境をしっかり作れば30-100年はデータを保持してくれる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 19:00:11.08 ID:vfcfjg+f0
ちょうど先月買ったばかりだった
危なかった
危なかった
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 19:03:08.01 ID:KEsAI8H00
自作だけどBDドライブだけはパイオニアだわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 19:04:45.03 ID:hNPKJHhH0
アニメの円盤もカラス避けになる運命か
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 20:05:29.73 ID:hCgWVNxJ0
外付けドライブが売り切れたから補充無かったのは製造中止ってことだったんだな。
中華メーカーくらいしか残らないんだな。
バッファローでいいから買っておくか(;´д`)
中華メーカーくらいしか残らないんだな。
バッファローでいいから買っておくか(;´д`)
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 20:06:25.52 ID:i62esDhn0
光学ドライブってもう作って無いんか。連休中にアキバ行ってバルクを2台くらい買い置きしておくか。完全に予定外の出費になっちゃうけどさ。
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 20:07:40.10 ID:rTiQd1i50
Blu-rayは短い人生だったな
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 21:47:57.66 ID:iuhOZkPu0
まさかハードディスクのほうが生き残るとはな…
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 21:54:59.34 ID:qO3LR93f0
>>1
ソニーもやめちゃったし
プレステ6が出ても
新しい大容量光学メディアが作れた出来たとしても
もうゲーム機に限らず採用する機器など出ないだろ
ソニーもやめちゃったし
プレステ6が出ても
新しい大容量光学メディアが作れた出来たとしても
もうゲーム機に限らず採用する機器など出ないだろ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 22:51:41.99 ID:1WQcQCaL0
>>55
つまりファミコン時代のカセット式に逆戻りか。ネット的なやつは購入というよりレン
タル的な感じで、そのうち使
用不能になるだろうし。
つまりファミコン時代のカセット式に逆戻りか。ネット的なやつは購入というよりレン
タル的な感じで、そのうち使
用不能になるだろうし。
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 00:03:39.18 ID:6k2mA12a0
>>56
ゲームはダウンロードになる…と言うかなったでしょ?
Xboxほぼ100%
PlayStationも光学ドライブ別売りで完全に移行中
Switch2はキーカードでダウンロードに移行に半強制移行
もう戻らないよ
BDどころか
UltraBDでも収まらないから結局ダウンロード必須だから
ゲームはダウンロードになる…と言うかなったでしょ?
Xboxほぼ100%
PlayStationも光学ドライブ別売りで完全に移行中
Switch2はキーカードでダウンロードに移行に半強制移行
もう戻らないよ
BDどころか
UltraBDでも収まらないから結局ダウンロード必須だから
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 01:11:58.85 ID:oeuP59q40
DVDの上位互換は東芝が推してたHD DVD規格が正解だったんだよ。
安価で、DVD生産ラインで、HD DVDも一緒に生産できるのだから
DVDを生産してる間は、HD DVDも生産できた。
DVDドライブもHD DVDドライブもほぼ同じ製品。
ソニーとパナソニックがBlu-ray規格をゴリ押しで押し通したのに、
両社共、無責任に早々にBlu-rayから撤退しやがった!
安価で、DVD生産ラインで、HD DVDも一緒に生産できるのだから
DVDを生産してる間は、HD DVDも生産できた。
DVDドライブもHD DVDドライブもほぼ同じ製品。
ソニーとパナソニックがBlu-ray規格をゴリ押しで押し通したのに、
両社共、無責任に早々にBlu-rayから撤退しやがった!
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 01:56:07.34 ID:TpHWobZj0
HDDVDは容量が少なすぎ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 03:42:45.91 ID:QZrH6rFd0
レコーダーについてるけど一回も使ったことないわ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/03(土) 04:56:15.84 ID:oumn4M9s0
パイオニアのドライブメカは信じられないくらい頑丈というか壊れない高品質
ゴールドムンドという海外メーカーの100万円オーバーのCDプレイヤーと、パイオニアの数万円のDVDプレイヤーと同じドライブメカを採用したのは当時有名だった
ゴールドムンドという海外メーカーの100万円オーバーのCDプレイヤーと、パイオニアの数万円のDVDプレイヤーと同じドライブメカを採用したのは当時有名だった
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/02(金) 21:43:57.45 ID:9gExCsNf0
今のうちに自作で使うドライブ買っておくべきか
なんだかんだでドライブ使うし
なんだかんだでドライブ使うし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746176145/
コメント
コメント一覧 (8)
ゴムベルトを使っているとこれも劣化で滑ったり切れたりするし
wavefanc
が
しました
大切に使うわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
というか、BD-Rの書き込みドライブ大丈夫かねぇ?
個人ユースでHDD/SSDじゃない記録メディアでそこそこ大容量ってBDしかないんだが…
テープ系はメディアはそこそこの価格だけど、ドライブが高価すぎて無理だ。
wavefanc
が
しました
販売終了して転売屋が買いあさってプレ値になった
Logitechで我慢するか・・・
wavefanc
が
しました
コメントする