ax_700-5

462: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 19:19:51.15 ID:zzWsins7a
Thermaltake、“Super Tower”こと超大型ケースのソリッドパネル版「AX700」シリーズ

膨大な数の冷却ファンやラジエーターを搭載可能

Thermaltake Technology(本社:台湾)は2025年4月29日(現地時間)、圧倒的な拡張性を特徴とする超大型PCケース「AX700」「AX700 Snow」を発表した。

先週リリースされた、“Super Tower”を謳う超大型ケース「AX700 TG」シリーズの姉妹モデル。多数の冷却ファンやストレージ、大型ラジエーターを搭載可能な拡張性はそのままに、左サイドが通気孔付きのソリッドパネルに変更されている。

PCケースとしての基本設計は同様で、最大18基の冷却ファンを搭載可能なほか、ラジエーターはフロントとトップに最大420mmサイズ、DIY水冷ラジエーターなら最大560mmサイズをマウントできる。

ax_700-3

ax_700-4

ax_700-6

AX700(型番:CA-11B-00F1NN-00)
https://www.thermaltake.com/ax700-super-tower-chassis.html
AX700 Snow (型番:CA-11B-00F6NN-00)
https://www.thermaltake.com/ax700-snow-super-tower-chassis.html
AX100(型番:CA-11C-00D1NN-00)
https://www.thermaltake.com/ax100.html
AX100 Snow(型番:CA-11C-00D6NN-00)
https://www.thermaltake.com/ax100-snow.html

(続きはこちら)
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0430/585470

469: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 20:48:17.73 ID:YjmRS9CT0
>>462
AntecのNine hundredみたいだな。
調べてみたら19年前のケースなのか。年取ったなあ


470: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 21:14:42.25 ID:zzWsins7a
>>469
安宅はちょくちょく魅力的なケースつくるよねー、じぶんは300AB、アブソリュートブラックつかってたわー
あとNSK1100?だったかなMATXのキューブとか

サーマルテイクのケースはバルサしかつかったことないな


463: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 19:20:47.63 ID:O0JYUjFW0
汐見のパチモンみたいな


464: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 19:27:46.74 ID:zzWsins7a
外形寸法は324.6mm、奥行き685mm、高さ645mmだそうな
重量は不明、とてもじゃないが家じゃ置けないわー


467: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 20:15:21.10 ID:zzWsins7a
置き場所を確保できてストレージ満載にしたい人にはいいかもね
オプションユニットで簡単にシャドウベイ8(?)つ、ATX電源1つ増設できるみたい
ユニット自体の増設は2つまでらしい


466: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 20:06:12.50 ID:lrjR6f0P0
ついにd7xlの上が出てきたな
フルタワー名乗れるサイズや

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743809892/