laptop-762548_1280

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:38:26.282 ID:3QajuNxt0
現役や


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:39:13.008 ID:1mY6kzPF0
スペック次第

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:39:56.894 ID:3QajuNxt0
ちなスペッ

Lenovo ThinkPad L380
Windows 11 Pro
13.3型
Celeron 3965U
4GB+4GB DDR4
128GB SSD NVMe
MSoffice2019付
PD給電対応
14,000えん

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:40:48.739 ID:HbfD/uC70
5chするくらいしかしないんだからそれで十分だろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:42:13.498 ID:3QajuNxt0
>>5
ここはスマホでしかやらんけどな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:41:10.114 ID:PttU41SR0
ビジネス系で使うなら8年前のPCでも普通に使えるよな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:41:53.949 ID:3QajuNxt0
使い道

サブパソコン
リビング常設食べこぼし飲みこぼしOK youtube視聴アマプラ視聴常夜灯、帰省時等に持ち運ぶ用

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 18:08:43.567 ID:e1Y/YFSNH
>>7
タブレットのほうがええやろ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 18:29:50.897 ID:GKLNVXgC0
>>27
タブレットも持ってるけど同価格帯のタブレットよりまだマシに動くで

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:42:14.876 ID:jihyUQblM
おれのノーパソ10年過ぎのWindows7だ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 18:02:57.820 ID:JDqXiYrVa
>>9
ナマーカ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:42:58.274 ID:3QajuNxt0
CPUはマジでゴミ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:43:54.163 ID:uK4sLAXb0
弟がそれで買ってすぐぶっ壊れたけどちゃんと交換対応してくれてた

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:45:53.677 ID:3QajuNxt0
>>11
Amazon様保証があるから短期故障なら安心よ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:44:26.126 ID:3QajuNxt0
会社から外に持ち出せるpcの支給がないので、出張の時に持って行って出張報告書くらいは作ったりする

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:45:31.169 ID:3QajuNxt0
i5-8265uのHPの新品購入ノート持ってたんだが、15.6型でデカくてカバン入らんしpdできないのが嫌でこれ売った金で買ったけど今のところ大満足

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:46:24.085 ID:CmZpJWvt0
10万越えのアイポンよりやれる事多いよね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:47:30.953 ID:3QajuNxt0
>>15
今10万越えのあいぽんでVIPしてるけどやっぱ得意領域が違うわな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:46:59.301 ID:3QajuNxt0
お前等もサブノートならおすすめやで
俺のはpdとか求めたからCPUカスやけど、pdなくていいから第7世代i5とかのレッツノートが2万以下や

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:48:12.315 ID:3QajuNxt0
マジで13インチのサイズ感神やわ~

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:52:40.220 ID:edtxG0KH0
セレロンくそすぎ
よくそんなの使えるな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:53:51.641 ID:jt1hgwme0
>>19
確かにクソ
でも起動だけは爆速だから我慢できる
所詮リビングでしか使わないサブやし

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:53:54.497 ID:k4eUNgLVr

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:55:54.900 ID:jt1hgwme0
>>21
N100搭載の割に安いやんw
N100で安いのって大体ノーブランド中華ミニpcしかないからええと思うわ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 18:15:46.852 ID:k4eUNgLVr
>>23
CHUWI GemiBookのOEM品らしい
ゲームや動画編集せんならこれで十分よな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:54:40.819 ID:jt1hgwme0
せめて4c8tのCeleronなら使えるらしいが、わいのは驚異の2c4tのカスCeleronや
でも2万以下でpd対応させようと思ったら仕方なかったんや

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:56:23.296 ID:gh7tu/zZ0
色々作業すること考えたらUNKってだけで動画見るだけとか簡単な書類作るだけなら普通に選択肢に入れていいレベルだからな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/30(水) 17:56:49.644 ID:jt1hgwme0
>>24
まーYouTubeで画面遷移するだけでもモタつくから短気なやつには勧めない

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746002306/