
1: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:46:45.93 0
最近、町内会の役やって異変に気付いたわ
2: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:47:21.46 0
wordが日本語に合わない
3: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:50:49.29 0
文字は味気ないゴシック体オンリー
無理やり表組にしたり、定番の太文字強調だらけ
無理やり表組にしたり、定番の太文字強調だらけ
4: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:51:29.95 0
Excelは推敲中のを段階的にシートコピーできるからWordなんか使わないな
5: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:54:50.90 0
文字のレイアウトとか慣れてないと(使いこなすのは)難しい
6: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:54:58.97 0
ちょっとした罫線のズレにもケチつけるジジババ相手だからWORDだととてもめんどくさい事になる
7: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:57:37.07 0
んなもんメモ帳(Notepad)でちょちょいのちょいが普通だよな
8: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:57:59.63 0
Wordは細かい操作知らないと字頭揃えたいのに揃わないキーッとかなるからな
17: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:28:40.15 0
>>8
表なんか作った日には言うこと聞かなすぎて破壊したくなる
表なんか作った日には言うこと聞かなすぎて破壊したくなる
9: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 12:59:24.00 0
ワードは体裁設定がウザイから
10: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:06:36.91 0
ワードはすげえ面倒くさいのよね
11: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:08:02.29 0
日本人なら一太郎
12: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:10:21.30 0
キャンバしか知らない
13: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:10:47.50 0
Excelは他人が作った書類を弄る時だけだな
14: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:16:57.13 0
Excel方眼紙w
15: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:21:23.63 0
Excelを使いたがるかExcelしかできないかどちらかだろうな
16: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:23:31.45 0
オイオイ「こんなのもエクセルかよ」は
低級サラリーマンのイメージある
低級サラリーマンのイメージある
18: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:30:47.99 0
wordやパワポもたまに使うけど、基本、excelに統一してる
アプリ単一にしとけば、メモリ消費抑えられるからね
アプリ単一にしとけば、メモリ消費抑えられるからね
19: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:31:31.27 0
Wordでは出来ないけどExcelでは出来ることは沢山あるのに
Excelでは出来なくてWordでは出来ることが少なすぎるんだよ
ぶっちゃけWordは要らない子
Excelでは出来なくてWordでは出来ることが少なすぎるんだよ
ぶっちゃけWordは要らない子
21: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:35:50.07 0
要らない子は言い過ぎだがExcelに少しワードの機能を足せば事足りるんだよな
単純な文章作るだけならワードの方が現状便利ではある
単純な文章作るだけならワードの方が現状便利ではある
20: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:33:17.31 0
目上の人に読んでもらう正式な文章も
ワードで作らんのか?
ワードで作らんのか?
22: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:37:07.65 0
帳簿なんかだったらエクセルの便利さ有能さは分かるが
普通の書類までエクセルはキモい
普通の書類までエクセルはキモい
23: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:38:31.67 0
エクセルの書類には優美さかけらもない
24: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:39:21.78 0
wordは日本語で情報量詰め込んだ文書作るのには向いてないからな
25: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:40:10.37 0
20世紀末にはエクセルが集計用紙に取って代わった
26: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:44:56.55 0
エクセルで作っただろう文書は左上に偏ってたり変な余白がある
27: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 13:58:23.21 0
32: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 15:18:52.87 0
>>27
色がついてるから
まだ見栄えがいい
色がついてるから
まだ見栄えがいい
28: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 14:16:06.30 0
ババアはセルを結合し出すから汎用性消えて困る
Excelはコピペ出来るようにしておくのが鉄則
Excelはコピペ出来るようにしておくのが鉄則
29: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 14:40:27.19 0
ワードは長文書くためのものよ
短い文ならどのソフトでもいい
それこそメモ帳でも
短い文ならどのソフトでもいい
それこそメモ帳でも
33: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 15:23:09.34 0
小説家って何で書いてるの?
手書き?
手書き?
34: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 16:14:25.01 0
正式文章はワードでないと
31: 名無し募集中。。。 2025/04/25(金) 14:59:57.76 0
お前らワードは行間の設定とかがウザいんだろ
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1745552805/
コメント
コメント一覧 (29)
wavefanc
が
しました
PC販売でウィンドウズに抱き合わせて組み込んだ結果なんだよな
デファクトスタンダードになってしまった
MSが強引に既成事実を作ったんだね
wavefanc
が
しました
花子でレイアウトと文章書いてJUSTCalcで作った表を張り付けてるから
結局一太郎使ってない
wavefanc
が
しました
普通の文章もエクセルの方が自分は早くできる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
過去の文書の履歴が全てあるから毎年の似た部分をコピペでほぼOKなのは良いけど、せめて1年1ファイルにすべきじゃないかと思った
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
(ただしスタイルは適切に設定すること)
レビュー資料とかクイックリファレンス的なものはExcelよりもPowerPointの方が向いてる
Excelはスプレッドシートなので、あくまで一定以上の計算が必要なものや
フィルタが必要なものに使うべき
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
箇条書きのメモみたいなものならEXCELでもいいが、紙に印刷するつもりなら「ちょっとした文章」でもワードの方が遥かに楽
wavefanc
が
しました
自分の感覚でのちょっとした文章ならプレーンテキストで割と十分
wavefanc
が
しました
余白の指定も、標準・広い・狭いの3択で判り易いから
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする