lights-1282268_1280

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:55:28.772 ID:LZlm9YrK0
予算1万円
静音
メカニカル(静音赤軸)もしくはメンブレン
テンキーレス
ELECOM以外

これを満たすキーボードでオススメである?
職場で使う予定


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:56:30.078 ID:6dk2wiqd0
バッファロー

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:57:23.617 ID:avlBofQV0
サイズはフル?テンキー無し?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:58:12.703 ID:LZlm9YrK0
>>5
テンキーレスは外せない

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:59:08.326 ID:/JG5cEhw0
自腹で仕事道具買うの辞めたほうがいいよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:02:29.810 ID:LZlm9YrK0
>>8
給与所得控除定期

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 22:59:14.223 ID:l738U0DI0
Keychron K2 HE買え
2台だ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:02:54.508 ID:LZlm9YrK0
>>9
いくら?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:00:58.313 ID:neamzMvb0 BE:525453676-PLT(41584)
FILCO

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:03:42.876 ID:LZlm9YrK0
>>10
今マジェスタッチ使ってる

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:08:49.899 ID:sELqTZdk0
ロジクールのコレは?有線だと8000円ぐらい
無線の奴は13000円ぐらい

vd9PaWS

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:10:27.162 ID:LZlm9YrK0
>>14
これメルカリに格安で大量放出されてるの見るとなんかあるんだろうなって思ってる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:11:28.285 ID:sELqTZdk0
批判しかできない
ゴミがなんか言っている

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:12:45.596 ID:LZlm9YrK0
>>17
使ってるの?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:15:37.886 ID:sELqTZdk0
>>18
予算1万円って言っているから有線の写真出したけど
自宅はこれの無線使っているよ
特に悪い感じしないけどね

メカニカルテンキー無しに憧れたライトユーザーがメルカリで売っているんじゃない

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:16:21.927 ID:LZlm9YrK0
>>19
ロジクールのそれ以外に何使ってる?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:20:48.145 ID:sELqTZdk0
>>21
会社ではK820とか
作業用にMK245とか使っているよ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:23:35.766 ID:LZlm9YrK0
>>23
それだけ?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:28:04.397 ID:sELqTZdk0
>>24
全部かかないといけないの?
めんどくさい

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:28:40.681 ID:LZlm9YrK0
>>25
キーボードに詳しいって割に
大したキーボード使ってないんだなと…

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:32:13.946 ID:sELqTZdk0
>>26
そうかもねでもさー
1万円予算縛りしているんだから
大したキーボードの話出せないじゃん
4万予算とかならわかるけど

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:33:22.921 ID:LZlm9YrK0
>>28
4万円くらいのキーボード使ってるの?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:16:09.233 ID:avlBofQV0
家の職場に持ってってください

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:16:35.679 ID:LZlm9YrK0
>>20
ちょっと煩いんだよなー

27: おっすん 2025/04/23(水) 23:30:57.021 ID:qNafT6A30
これ俺も気になるわ
HHKBのライト使ってるけど、テンキーレスで無線で一萬以下のやつ欲しい

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:32:42.164 ID:LZlm9YrK0
>>27
HHKB使ってみたさある

33: おっすん 2025/04/23(水) 23:40:50.072 ID:qNafT6A30
>>29
結構使いやすいよ
ただ廉価版のライトは販売終了してるんじゃなかったかな
キーボード幅狭いから机の上がごちゃごちゃしてる人にオススメ
俺はこれにトラックボール使ってる

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:42:16.820 ID:LZlm9YrK0
>>33
ライトってのがあったのか
ちなみにあの配列ってEndとかHomeキーとかDeleteキー無いけど慣れるもんなの?

37: おっすん 2025/04/23(水) 23:50:56.765 ID:qNafT6A30
>>35
delはfnキーと組み合わせて使う
homeとendは使ったことないや
でもfnキーの組み合わせと設定で色々出来るはず
俺は結構気に入ってるんだけど、ワイヤレス欲しいなーと思ってたら数万するから同様の機能で一万切るのがあればそっちに移行したい
でもHHKBも気に入ってて悩む

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:34:36.648 ID:Y+hiwgY70
ELWCOM以外を外せば楽になれるのに

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:38:21.215 ID:LZlm9YrK0
>>31
宗教上の理由でELECOM製品は使えない

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:41:01.240 ID:JIlNAKLV0
ヤマハとかの話かと思ったのに…

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/23(水) 23:48:16.933 ID:LZlm9YrK0
キークロン良さそうなんだよなあ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/24(木) 00:50:02.880 ID:KiobgK8A0
REALFORCEおすすめ
自作という手もある
どっちも高くなるが

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/24(木) 01:08:42.035 ID:E8ihGNSF0
サンワの400-SKB057R

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/24(木) 01:01:14.578 ID:XxoGRAf90
エナーマックスがキーボードから撤退していなければなー

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745416528/