GeForce_GTX_1060_3qtr_front_lef-147306_l_01

1: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:14:22.26 ID:eAdHCr6ad
もう限界よ


2: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:15:22.27 ID:1vXPxVX5d
ワイやで
ちなVRAM3G

39: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:51:23.25 ID:pVwMtdzJ0
>>2
ワイも

3: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:15:31.48 ID:dYFwOzpM0
ワイも1660sやからまだまだいけるで

4: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:16:24.98 ID:IdEYKa+7d
ワイも1660Sや 酷使しとるわ

5: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:16:46.65 ID:eAdHCr6ad
サイバーパンクは動いたけど40fpsしか出ないしGTA6とか絶対無理や

6: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:16:48.33 ID:nlRLTiSu0
1060ってたしかめいちょうも動いたやろ
割かしイケる印象

7: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:16:58.02 ID:zkCJkCRsd
970ワイもおるで

8: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:17:12.36 ID:P2GgycKwM
1050tiロープロ盤ですがなにか?

10: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:18:46.89 ID:sB/nD9Qt0
そんな高級品使ってねーわ
960よ 

11: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:19:56.42 ID:xItXtCGX0
1660TIワイ、高みの見物

12: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:20:00.62 ID:SDr3nULq0
3080だけどぶっちゃけ要らんかったわ

13: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:20:20.15 ID:eAdHCr6ad
>>12
交換しよう

14: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:24:40.63 ID:nYRhG8LC0
2~3年前に1060からRadeonの6650xtに逃げた
生成AIやりてえ

15: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:31:10.92 ID:wD8Gj2hE0
3060tiなんやけどswitch2とどっちが上なんや?
マルチタイトルどうしようか迷うんやけど

42: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:52:00.29 ID:Kvk7bk540
>>15
分かってて言うなよ
てか3060tiならPS5より上やろ

53: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 13:02:37.62 ID:dUgJrsmS0
>>42
本気で言ってるか微妙なラインやめろ

16: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:32:16.06 ID:L8KDQis40
ワイ2070高みの見物

17: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:32:43.12 ID:d2TiNbBY0
1080わいまだまだやれそう

18: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:33:01.06 ID:xItXtCGX0
1660sさん見るとちょっと優越感を得られる
それが1660ti

19: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:33:58.34 ID:MpTsjHi00
1070だと何も困らない現実 メモリバンド幅256bはやっぱ使えるわ

20: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:34:54.59 ID:STgVQJiU0
ゲフォで3~4万の予算なら何がいいかな

22: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:38:09.21 ID:RvEc7FID0
>>20
RTX3060(VRAM12GBの方)だろうね

もう後々なんの後悔もなく過ごしたいならRADEON9070XTだが
予算は2.5倍ほどいる

23: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:39:26.05 ID:STgVQJiU0
>>22
ちょい予算オーバーだけどその辺か

26: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:42:43.51 ID:dYFwOzpM0
>>20
予算4万なら7600のが良くないか?

30: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:46:04.54 ID:STgVQJiU0
>>26
7600とは

32: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:46:24.93 ID:dYFwOzpM0
>>30
ラデオンや

38: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:51:01.80 ID:STgVQJiU0
>>32
マザーボードごと変えなきゃいけないじゃん🥺

40: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:51:47.47 ID:dYFwOzpM0
>>38
グラボにマザー関係ないやろ

46: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:54:42.01 ID:STgVQJiU0
>>40
そうなんだ

24: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:39:44.18 ID:lG34ZVt/0
今だとノートPCの内蔵GPU以下くらいの性能?

31: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:46:17.03 ID:RvEc7FID0
>>24
2年前にかなり話題になった
RADEONの内蔵GPUの780Mがちょうど1060ぐらいかと

そろそろパワーアップした後継APUにバトンタッチするようなので、もう本当にFHDなら内蔵GPUでゲーム出来る時代がやっと来たね

25: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:41:18.99 ID:8RDVwNTx0
3090だけどこれ以上あげるならPCRごと新調だわ

27: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:43:40.19 ID:D+5iXGRC0
半年前までそうだったワイ生成AIのために4080SUPERに変更した模様
5090は高みの花

28: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:43:40.93 ID:hrw8puMn0
ワイの9600GTは名前だけは強そうやで

33: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:46:33.41 ID:1vXPxVX5d
グラボ変えたらCPUも電源もマザボも変えなアカンからもう迂闊に変えられへんわ

34: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:47:23.55 ID:aMXPQ4/U0
750Tiだが

36: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:48:50.27 ID:dXlEX/mA0
1070Tiのワイ、辛くもセーフ

37: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:49:00.51 ID:dt9C6h1Y0
2万ちょいで買った1060コスパ最高すぎた

41: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:51:49.63 ID:WBfpbkPQ0
サブやけど普通に使える

43: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:52:17.49 ID:KQWAYBqv0
ワイ1070高みの見物

44: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:52:34.94 ID:7/109j1V0
1080ワイ高みの見物

47: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:56:14.36 ID:mb/HewlfM
1060ノートワイ、そもそも積んでる古いゲーム多すぎて最新ゲーまで手が回らない

48: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:58:14.48 ID:isyqMjG+0
3060Tiが中古3万まで下がったときに買ったわ
わりと高性能で助かってる

49: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:58:53.61 ID:ykNzZFsy0
すごく気に入ってるので
サブ機用としてたぶんずっと使っていく

50: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:59:16.50 ID:dYFwOzpM0
steamのローグライクとかメトロイドヴァニア遊ぶ分には1660sで問題無さ過ぎて
買い替え時が難しいんよな

54: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 13:03:18.11 ID:RrdNS9WU0
メイン3090&5950の本格水冷でサブ3070&5900
最近5090手に入れたんやが、本格水冷を換装させるのめんどくせえしグラボだげじゃなくマザーも高すぎるわ
最高峰のマザー買うと20万もするの笑えん
x570なら7-8万やったのに

55: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 13:08:18.53 ID:JCazvYTG0
5500xt8g、いがいに使える消費電力少ないし

56: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 13:10:59.03 ID:YwkhZDq30
1650で積みゲー4ぬほどあるしこのまま壊れるまでいいや

57: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 13:20:45.10 ID:LXMjVxgR0
1650
ゲームしないのでファンが高速回転する音を聞いた事無い

58: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 13:33:40.11 ID:s7ddw2RU0
1060買ったらモンハンワールドおまけで貰えて神コスパだったな

29: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:45:49.85 ID:8F77wVgj6
GTX末期は10年戦える逸材揃いや
壊れるまで使え

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743650062/