PLtVj9hT1JfWu1IJ

9: Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd33-EcWA) 2025/03/22(土) 09:44:25.50 ID:oO2osVGbd
NVIDIAのメインストリーム向けGeForce RTX 5060 Ti GPUは、16GBと8GBの両方のフレーバーが用意され、4月中旬に発売される予定です。

NVIDIAは、GeForce RTX 5060 Tiの発売を4月中旬に予定しており、16GBと8GBの両方のGPUフレーバーが登場する。

NVIDIAの次の主要なゲーミング製品はRTX 5060シリーズで、まず「Ti」フレーバーが登場する。我々はすでにこのカードの最初の詳細を報告したが、それは有名なリーカーの提供によるさらなるスペックとともに正確であることが判明した。現在、@wxnodはRTX 5060 Tiが4月に発売されると報告しており、正確な時期もわかっている。



当初、NVIDIA GeForce RTX 5060 Tiは、16GBモデルが3月末に発売され、8GBモデルは、同じく8GB GDDR7メモリを搭載するNon-Tiモデルとともに4月に発売される予定だった。しかし、発売計画は変更され、同社は現在、16GBと8GBの両モデルの新しい発売日を発表している。これによると、RTX 5060 Tiは16GBと8GBの両方で4月16日に発売される。

つまり、米国で500ドル以下の選択肢を待っているゲーマーは、最新のグラフィックカードを手に入れるまで少なくともあと1カ月は待たなければならないことになる。つまり、他のラインナップで見られたような供給や価格高騰に関する大きな障害なく発売が行われるということだ。

NVIDIA GeForce RTX 5060 Tiグラフィックスカードについて既に分かっている通り、GPUは4608コアのGB206-300-A1となり、128ビットのメモリバスを搭載し、16GBと8GBのVRAM構成となる。より高速な28Gbps GDDR7ピン速度により、このカードは448GB/秒の総帯域幅を提供し、RTX 4060 Tiより55%向上する。このGPUのTDPは180Wで、RTX 4060 Tiより20W高い。

NVIDIA GeForce RTX 5060 Tiに続いて、RTX 5060とRTX 5050(GDDR6メモリを搭載)が発売される。

PNRp8rvkWqiqSEL4

以下ソース
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-5060-ti-16-gb-8-gb-gpus-launch-16th-april/
5060Tiの最終仕様がAIB側に共有されたらしい

GB206-300
4608CUDA 36SM
2407MHz ~ 2572MHz
GDDR7 8GB or 16GB 28Gbps
128bit 448GB/s

https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-5060-ti-final-specs-confirmed-gb206-gpu-16-8gb-gddr7-and-2-57-ghz-boost

RTX4060Ti Superみたいなスペックやね

10: Socket774 ころころ (ワッチョイ d92d-HEkz) 2025/03/22(土) 09:50:07.31 ID:AbnOgTsw0
これじゃ4070以下の性能だな


11: Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ササクッテロロ Sp9d-lAwk) 2025/03/22(土) 09:55:17.01 ID:URtbu5NIp
ただのリネーム並みスペックやん...

17: Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1bf3-PeQV) 2025/03/22(土) 12:22:58.46 ID:MLPrJxd40
5060Tiの性能が低いのはそれほど問題じゃないけど
問題はそれに見合った値段になってるかどうかだな
大して性能上がらんのに値段が4060Tiより大幅に高くなるのがおかしい

18: Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ d9a6-EcWA) 2025/03/22(土) 12:32:30.91 ID:bpUZfgjP0
5070は4070Sと性能ほとんど一緒で消費電力は増えて値段と上がりコスパとワッパが悪化して最悪だった

19: Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d92d-HEkz) 2025/03/22(土) 12:44:11.23 ID:AbnOgTsw0
5070は大抵のモデルはどこのショップにも在庫あるからすぐ買えるぞ

30: Socket774 警備員[Lv.4][告] (ワッチョイ b164-MaZR) 2025/03/23(日) 08:38:16.49 ID:Z5BxA0jA0
5060Tiは下手したら8万くらいするだろ?それでVRAM8GBとかだろ?勝負にならねえわ。

31: Socket774 警備員[Lv.3][告] (スッップ Sd62-5fuT) 2025/03/23(日) 08:43:46.14 ID:4Aa6deadd
5060Tiはアリバイ8万で実際の価格が10万超えだろ

32: Socket774 警備員[Lv.247][UR武+54][UR防+50][森] (ワッチョイ ed7b-6vwW) 2025/03/23(日) 08:45:12.07 ID:bnHRSZng0
5060Tiはアリバイで$649だろ

33: Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0609-A5Fr) 2025/03/23(日) 09:27:55.49 ID:/21Absma0
13万コースか

34: Socket774 警備員[Lv.6] (スッップ Sd62-5fuT) 2025/03/23(日) 10:41:44.96 ID:4Aa6deadd
5060Tiと5060は9060辺りに食われるかな
エントリーモデルにはB580とかもいるしかなり厳しそう

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1742594171/


560: Socket774 2025/03/23(日) 01:07:56.08 ID:Ooz854q90
8GBとか出す必要あるんか

561: Socket774 2025/03/23(日) 01:09:12.11 ID:0B53uY4q0
16G版12万
8G版9万後半でやったな!
って褒められるための8G

562: Socket774 2025/03/23(日) 01:11:19.03 ID:FeBLdoaL0
5060の 8G買うくらいなら3070で十分じゃね
MFGにそんな価値付けられんだろ

563: Socket774 2025/03/23(日) 01:13:48.41 ID:ztAZ3bK0d
3080でいいな

565: Socket774 2025/03/23(日) 01:17:32.22 ID:JGPZDgTY0
現状Linuxで立ち上げて9070XTを買う、より賢い自作選択肢は無い

566: Socket774 2025/03/23(日) 01:19:15.59 ID:pmUeWFxu0
4060tiの8GB/16GB展開そのまま踏襲してる感じだし5080以外は後から容量違いとか出さないだろうよ

568: Socket774 2025/03/23(日) 01:29:30.24 ID:rhDRMVH20
AIイラストにしたって5060ti16出ても15万とかだったらCUDA使えなくても9070XTでよくねになるんよ
生成的には似たようなもんになるんだし

572: Socket774 2025/03/23(日) 02:03:12.46 ID:6M90A9VX0
かなり大雑把だけどRTX3070で最近のゲームだと
フルHD最高画質で60fpsほぼ限界になりつつある
FSR3対応ゲーのインチキ糞画質ならまだ60fps楽に超えるけど

573: Socket774 2025/03/23(日) 02:52:41.98 ID:/69mLPrG0
>>572
流石にパワー不足やね

656: Socket774 2025/03/23(日) 10:09:58.28 ID:6RyJPHsV0
5070 が 12GB なのにどうして 4060Ti 16GB とか訳わからん商品構成にするのかね。
5070 が GB205 のフルスペックなら、5060Ti も GB205 のカットダウン使って 12GB にしとけばいいのに。
GB205 は余程歩留まりがよろしいんだろうか。
別に今世代に始まったことじゃないけど、今回の 5070 12GB は特に悪目立ちする。

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1742526570/


743: 既にその名前は使われています (ワッチョイ bea2-ul4B) 2025/03/23(日) 12:00:07.30 ID:0WYdmPg70
5060Tiの16GBモデルもとんでもなく高くなりそうですね

744: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ed26-JIbt) 2025/03/23(日) 12:02:35.32 ID:4imVLhzO0
4060tiに毛が生えたレベルなのに10万とかだとコスパ最悪だな

745: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 65d6-bZOK) 2025/03/23(日) 12:04:20.40 ID:r6SKH/GN0
でもDLSS4があるから……

746: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 090b-YvK+) 2025/03/23(日) 12:14:38.11 ID:0J9qlY6I0
でもDLSS4は4000系でも使えるようにするって革ジャン言ってたし…

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1741508835/