
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:25:25.245 ID:ES6MOG5WM
PCもグラボもキーボードとマウス揃えたらバカ高くね
おまえら金持ちすぎね
おまえら金持ちすぎね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:26:14.114 ID:IFvSoRK10
値段落ち着いてるときに買ったから
今足元みた値段になってる
今足元みた値段になってる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:26:22.243 ID:7NIWFlHi0
スマホでええやん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:26:54.903 ID:Ub+Zt9rI0
最初だけだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:27:11.518 ID:Ur2axK7P0
家に居る時は常にPC使ってるから50万くらいまでなら出せるけどゲームだけなら出せても10万かも
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:27:12.478 ID:ES6MOG5WM
今は時期が悪いはネタじゃなくガチだったのか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:27:33.091 ID:3djyZ40G0
中古なら10万でいける
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:27:43.115 ID:kik7fukq0
やるゲームによる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:27:55.778 ID:ES6MOG5WM
なるほど中古
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:29:58.756 ID:rf8zJFoI0
ゲームがあろうがなかろうがパソコンは持ってるだろ
ゲームの為に必要とするのなんてグラボとせいぜいメモリくらい
ゲームの為に必要とするのなんてグラボとせいぜいメモリくらい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:32:31.738 ID:6zHdfCC+0
>>12
そこにCPUが入らない意味がわからない
そこにCPUが入らない意味がわからない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:35:18.158 ID:rzGNJwQx0
>>1
そもそも簡単にPCでゲームって言うけどさ
ゲームによって必要スペック全然違うんだよな
何のゲームやるかで高くもなり安くもなる
そもそも簡単にPCでゲームって言うけどさ
ゲームによって必要スペック全然違うんだよな
何のゲームやるかで高くもなり安くもなる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:36:40.470 ID:x5wwUuFK0
>>1
モニターもわすれてるぞ
モニターもわすれてるぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:55:21.827 ID:ES6MOG5WM
言われてみたらモニター忘れてたわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:36:33.573 ID:yFnaQSAxr
良いCPU良いグラボ潤沢なメモリと電源を揃えたらモニタに手が伸びる罠
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:37:44.970 ID:x5wwUuFK0
電気代もエアコン並みなのに
寿命五年くらい
寿命五年くらい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:50:36.929 ID:niZrQIIX0
グラボはともかく
キーボードとマウス、マウスパッドなんて三つ合わせても5000円いかないと思うが
キーボードとマウス、マウスパッドなんて三つ合わせても5000円いかないと思うが
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 16:58:37.193 ID:TtMeBhZ10
>>18
ゲームやるなら最低ランクでもでもキーボードマウスそれぞれ5000円くらいでしょ
5000円でも一般的なレベルよりは下
付属品でも動くけどグラボ買ってゲームやろうとしてる人が付属品使うならグラボ買わずに最低設定カクカクで遊べばいいと思う
ゲームやるなら最低ランクでもでもキーボードマウスそれぞれ5000円くらいでしょ
5000円でも一般的なレベルよりは下
付属品でも動くけどグラボ買ってゲームやろうとしてる人が付属品使うならグラボ買わずに最低設定カクカクで遊べばいいと思う
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 17:11:09.298 ID:niZrQIIX0
>>20
俺のキーボード 1500円もしないやつなんだが
普通にゲームする分には何も問題ない 耐久性は知らん
マウスはまあ4000円ぐらいのだったと思うが
俺のキーボード 1500円もしないやつなんだが
普通にゲームする分には何も問題ない 耐久性は知らん
マウスはまあ4000円ぐらいのだったと思うが
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 17:12:46.747 ID:TtMeBhZ10
>>23
使えればいいならそれでいいと思うよ
ヘッドホンイヤホンも使えればいいのレベルの人はいるわけだし
ただゲームをやるためにPC買ったならそんなとこで渋る意味もわからん
使えればいいならそれでいいと思うよ
ヘッドホンイヤホンも使えればいいのレベルの人はいるわけだし
ただゲームをやるためにPC買ったならそんなとこで渋る意味もわからん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 17:15:54.843 ID:niZrQIIX0
>>24
別に上手くなるためにゲームうやってるわけじゃ無いからなぁ
ちなみにヘッドホンは1万ぐらいので
VRのvalveindexが15万がぐらいだったかな
別に上手くなるためにゲームうやってるわけじゃ無いからなぁ
ちなみにヘッドホンは1万ぐらいので
VRのvalveindexが15万がぐらいだったかな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 17:16:49.233 ID:niZrQIIX0
ごめん おかしな文字入ってた
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 17:03:52.521 ID:Y5eh+ELba
なんのゲームか定義付けすらされてないが、少なくとも最近話題になってたモンハンやるならps3でもps5でも何かしらのコントローラーがあれば良いから、ゲームのためのマウスもキーボードもいらないけどな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 17:10:46.967 ID:0QmlUHe40
たしかに金はかかるが車買うよりかはマシくらい程度の出費
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 17:16:26.058 ID:9/JkPM6N0
その分ソフトが安いし
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/23(日) 17:33:31.996 ID:USEVUuQA0
モニターとデスクとチェアもあるぞ
コメントする