
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:05:33.007 ID:D/4nWGti0
マルチ画面でゲーム自動周回見ながらネットサーフィンしたい
iPhoneじゃできない
iPhoneじゃできない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:06:06.678 ID:lBucTZJ40
かえよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:08:47.023 ID:D/4nWGti0
>>2
10万以上もする
10万以上もする
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:12:03.574 ID:FB3z+6XZM
>>5
無印なら58800円から
無印なら58800円から
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:14:22.573 ID:D/4nWGti0
>>8
マルチアプリ使うためにはM1チップ以上じゃないとダメらしい
proかairしかない
マルチアプリ使うためにはM1チップ以上じゃないとダメらしい
proかairしかない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:08:31.323 ID:5a/Cmkyc0
iPadじゃなくていいじゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:09:35.407 ID:D/4nWGti0
>>4
家の中で持ち運びたい
固定席ならパソコンでいいんだけど
家の中で持ち運びたい
固定席ならパソコンでいいんだけど
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:13:02.645 ID:L7hBHl8jM
どうせならMacBook Airでいこう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:14:39.363 ID:D/4nWGti0
>>9
ノーパソはいらん
ノーパソはいらん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:13:16.968 ID:9OYKWc5h0
iPadでマルチウインドウとか使わないだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:15:03.143 ID:D/4nWGti0
>>10
使いたいの!
使いたいの!
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:16:48.957 ID:9OYKWc5h0
>>15
iPadじゃ画面が狭いだろ…
32インチのモニターにフルHDでゲーム表示させて端っこで動画流してるけどさ
iPadじゃ画面が狭いだろ…
32インチのモニターにフルHDでゲーム表示させて端っこで動画流してるけどさ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 14:14:57.612 ID:b3rEsDRo0Pi
>>15
スプリットビューとスライドオーバー組み合わせたら三画面分割までいけるだろ
iPadの画面サイズはそれぐらいが実用的だよ
スプリットビューとスライドオーバー組み合わせたら三画面分割までいけるだろ
iPadの画面サイズはそれぐらいが実用的だよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:13:41.708 ID:xbzwSeUc0
5年前に買ったけど流石にバッテリーがヘタってきた
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:15:13.601 ID:D/4nWGti0
>>11
そんなもんだろな
そんなもんだろな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:14:22.537 ID:K/tUf8op0
xiaomi pad 7が55000円だからもう正直どっちでも良いな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:15:10.300 ID:OzTBW+xr0
俺はタブレット2台でやってる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:16:24.179 ID:Lkcaj89Z0
第7世代のiPad35800円で買ったけど快適だよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:16:46.836 ID:D/4nWGti0
マルチアプリやりてええええ!!!
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:19:56.004 ID:Z7JtIjBY0
言うほどやらない
素直にPCでエミュ使え
素直にPCでエミュ使え
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:20:43.649 ID:D/4nWGti0
パソコンではすでにやってる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:21:01.426 ID:D/4nWGti0
うわ、てかairの新型ほんとに最近でてるやん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:25:34.485 ID:D/4nWGti0
13~15万か
たけえええ
たけえええ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:25:53.262 ID:Z7JtIjBY0
PCでやってるならなおのこと画面の小ささでストレスだろ
一度欲しいと思ったら止まらない人っぽいから好きにしろとしか言えないが高い買い物になる
一度欲しいと思ったら止まらない人っぽいから好きにしろとしか言えないが高い買い物になる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:30:00.040 ID:D/4nWGti0
>>26
でも少なくともiPhoneが2つ分以上の面積はあるじゃん
でも少なくともiPhoneが2つ分以上の面積はあるじゃん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:27:38.848 ID:9OYKWc5h0
マルチウインドウなんかするぐらいなら手持ちのスマホで使ったほういいわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:30:09.174 ID:D/4nWGti0
>>27
できない!
できない!
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:31:38.498 ID:IiS1fTbL0
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:31:59.102 ID:aGKtDc/M0
重いゲームやるなら最新じゃないとダメだぞ
鳴潮なんかはM4チップじゃないとシステム上120fps出ないからな
軽いゲームだけならM1の端末でええ
鳴潮なんかはM4チップじゃないとシステム上120fps出ないからな
軽いゲームだけならM1の端末でええ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:33:56.448 ID:aGKtDc/M0
M1でもcodとかPUBGくらいなら120近く出てた気がする
90だったかもしれんけどエアプだから堪忍な
90だったかもしれんけどエアプだから堪忍な
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:33:09.242 ID:MnReutCx0
安いじゃん!!!
って詳細見ると32GBとか書いてあって失神した
って詳細見ると32GBとか書いてあって失神した
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:36:04.972 ID:Z7JtIjBY0
よくてタブレット+スマホの2画面になる俺には分かる
iOSだと2画面分割じゃなくて画面に重なる形だからみたい部分や操作したい部分に重なるんだよ
検索もスマホのフリック楽すぎてキーボード操作なんか面倒なだけだし本当使ってみれば分かる
iOSだと2画面分割じゃなくて画面に重なる形だからみたい部分や操作したい部分に重なるんだよ
検索もスマホのフリック楽すぎてキーボード操作なんか面倒なだけだし本当使ってみれば分かる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:39:53.367 ID:IiS1fTbL0
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:41:17.910 ID:D/4nWGti0
>>35
それ!
それ!
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:49:44.787 ID:ClIW3fGd0
>>36
https://i.imgur.com/6HdK5Wm.jpeg

https://i.imgur.com/Bqn0TIy.jpeg
ゲームとかでSplitViewやってもこうなるだけだぞ

SplitOverならできるけど

https://i.imgur.com/Bqn0TIy.jpeg
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:52:27.216 ID:ew312f+G0
>>41
それ多分ステージマネージャONにしてないだけだぞ
それ多分ステージマネージャONにしてないだけだぞ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:56:50.248 ID:ClIW3fGd0
>>43
その通りだったわ
でもこの画面サイズだと扱いにくいな普通に切り替えた方が楽な気がする
その通りだったわ
でもこの画面サイズだと扱いにくいな普通に切り替えた方が楽な気がする
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:55:26.250 ID:IiS1fTbL0
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 12:05:57.354 ID:D/4nWGti0Pi
>>44
いいなあ
いいなあ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 12:31:38.308 ID:IiS1fTbL0Pi
ちなみにメモならこれがオススメ

https://i.imgur.com/sbGfOYL.jpeg
クッソ安いし、右下の穴に上のペン挿せばスタンドにもなって便利だよ
ボタン電池だが使用頻度にもよるけど2年くらい持つ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:47:40.044 ID:ew312f+G0
pro毎日使ってるけどマジでいいぞQOL爆上がりする
とりあえずAir買え
とりあえずAir買え
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 11:50:01.101 ID:uh0FgFAD0
無印iPadとiPhone同時に使えば一緒じゃん
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 12:06:14.504 ID:D/4nWGti0Pi
2台持って作業はいやだな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 12:14:43.297 ID:IiS1fTbL0Pi
明確な利用目的があるなら買って良いと思うけどな
ソシャゲに10万課金したと思えば安い買物に思えるだろ?
ソシャゲに10万課金したと思えば安い買物に思えるだろ?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 12:14:45.840 ID:aGKtDc/M0Pi
スマホで表示させてiPadで作業することもあればiPad内で複数表示させることもある
択があるってのが強みなんだ
択があるってのが強みなんだ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 12:19:40.903 ID:IiS1fTbL0Pi
俺はmacで動画垂れ流し、iPhoneで周回、2台目でブラウジングってしてるけどな
マルチウィンドウも便利だけどなんやかんや個別でやったほうがやりやすい感があるが、まぁここは人それぞれだ
初めてこの機能知ったけど多分今後も使わないと思う
マルチウィンドウも便利だけどなんやかんや個別でやったほうがやりやすい感があるが、まぁここは人それぞれだ
初めてこの機能知ったけど多分今後も使わないと思う
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 12:37:44.542 ID:ClIW3fGd0Pi
>>50
わかるなんか使いこなせてないだけかもだけどやりづらい
今まで通り切り替えるか別の端末で見ると思うわ
わかるなんか使いこなせてないだけかもだけどやりづらい
今まで通り切り替えるか別の端末で見ると思うわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 13:32:06.283 ID:mR/F446t0Pi
iPad第九世代を発売日に四万で買ったが色々捗ったわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 13:53:28.009 ID:DYAV8Rbr0Pi
ステージマネージャー?マルチウィンドウはPCと同じ利便性だと思うと期待外れだけど
ちょっと複数のアプリを同時に使える程度のもんって考えたらそこそこ便利だよ
ちょっと複数のアプリを同時に使える程度のもんって考えたらそこそこ便利だよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 13:56:44.389 ID:YgFhNJrM0Pi
iPad Pro第2世代ずっと使ってたけど新しく出たAir M3に買い替えたわ
ついでに13インチにしたから快適
ついでに13インチにしたから快適
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/14(金) 13:48:45.777 ID:x+cyglo90Pi
第二世代持ってるけどver18アプデもう無理くさいしそろそろ買い替えるか
コメントする