flash-drive-295105_1280

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:18:21 ID:KvGK
512GBのやつ欲しいんやが


2: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:20:01 ID:cVse
バッファロー


4: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:21:17 ID:GAMR
よくわからん中華のやつは買うな
速度クソ重いし容量詐欺だらけ


9: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:23:29 ID:9E1V
キオクシア


14: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:24:48 ID:azMD
🦬


23: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:26:10 ID:KRFn
キオクシア


25: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:26:37 ID:GAMR
エレコムは良かった


39: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:34:17 ID:9luM
フツーにサンディスクとかでええやろ


10: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:24:06 ID:gati
まだUSBとか使うてるんか?


37: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:33:27 ID:9luM
今あえてUSBを買う用途が気になる


41: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:34:28 ID:KRFn
しかも512GBとかいう割とデカ目のサイズな
ノートPC持ってて親にバレずに動画保存したいとかそういう系ちゃうか


42: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:35:33 ID:9luM
>>41
ならHDDとか、microSDのが良さそうやが
USBメモリってなんかどっちつかずなんだよな
サイズも微妙だし容量あたりの値段といい


45: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:36:51 ID:KRFn
>>42
HDDは親に隠せないし外付けとなるとデカい
microSDは一理あるがスマホでも見たかったらUSBメモリの方が良い
まあ前提が>>41やから本当の所は知らんが


47: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:37:15 ID:9luM
>>45
スマホで見るなら余計microSDじゃないのか


48: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:37:42 ID:KRFn
>>47
今microSDなんて対応してるスマホほぼないぞ


50: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:38:33 ID:9luM
>>48
そうなんか?
でもUSBもそのままやと刺せないやろ?


53: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:39:28 ID:KRFn
>>50
今USBメモリはタイプCに対応したのもあるんやで
そのまま挿したら中身見られる


54: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:40:04 ID:9luM
>>53
はえーそうなんか
でもなんかポキっと折れそうで怖いな


43: 名無しさん@おーぷん 25/03/09(日) 15:35:49 ID:wWHn
ハイスペックで高速なやつ欲しかったらSanDisk Samsung あたりが鉄板
ただし偽物も多いのでちゃんとした所から買う
速度あまり気にしないならKIOXIAがバランス良い

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741501101/