laptop-161786_1280

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:11:18 ID:w44A
外付けのやつ買ったほうがいい?


2: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:11:57 ID:pxe6
安けりゃ5000円

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:12:19 ID:NlVv
用途による
頻繁に持ち歩くなら内臓
あまり持ち歩かないなら外付け

4: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:12:33 ID:NIoh
>>1
ハードオフでゴミみたいなdvd付きのノパソ買え

8: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:13:11 ID:w44A
>>4
考えてみる

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:12:46 ID:C73S
絶対外付けでええというかPC買う時に考慮せんでええよ
3000円で買える

6: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:13:02 ID:w44A
>>5
どれがおすすめ?

12: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:14:10 ID:C73S
>>6
Buffaloのやつ使ってるけど他のやつ使った事ないからわからんわ、とりあえず困ってはいない
というかもうERゲやるかDVD映画見るぐらいでしかディスクメディアつかわんし

7: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:13:05 ID:NlVv
やすいのはBlu-rayまで対応できて2500円である

9: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:13:19 ID:w44A
>>7
まじか
教えてや

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:15:43 ID:NlVv
>>9
Amazonで検索したら出てくるよ

10: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:13:33 ID:w44A
ERゲーやりたいんや

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:14:09 ID:r6V5
外付けでええやん

13: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:14:34 ID:exyt
外付けの方がいいよ

16: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:16:15 ID:5Dxf
外付け一択やろ

31: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:48:40 ID:i5iT
新品ドライブでもUSB接続のやつ3000円とかで買えるやろ

15: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:16:01 ID:C73S
やっぱERゲやったか
古いやつやとOSの関係で動かなかったりするから
それを加味すればリサイクルショップで化石みたいなPC買うのもええけど
まぁうまくやればWin11でも動かせるし外付けやな

17: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:16:29 ID:NIoh
MYIx5luイッチにこれあげる

18: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:20:40 ID:xRaI
>>17
Pen4懐い

24: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:32:25 ID:w44A
>>17
起動に10分かかってそうw

25: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:33:02 ID:NIoh
>>24
いや、今動かしてるけど、写真アップできん

26: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:33:49 ID:NIoh

27: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:35:31 ID:NIoh

29: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:39:21 ID:NIoh

30: 名無しさん@おーぷん 25/03/02(日) 19:39:36 ID:C73S
音が聞こえるわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740910278/