PlayStation-5-e1614159041_l_43

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:01:44.595 ID:woP0PTaQ0
プレステ
値段→安い
買替→2~5年?(次世代機まで)
汎用性→低い
ソフト→専売もあるが微妙(最近は後追いのマルチプラットフォームが多い)
拡張性→あまりない
将来性→SwitchとPCに押されて消えていきそう

ゲーミングPC
値段→高い
買換→5年前後
汎用性→高い(他の用途にも使用可)
ソフト→最近は充実してる
拡張性→パーツ交換可能
将来性→PCゲーム人口も増えてきて不安要素は少ない

書いてて思ったが、値段以外でプレステ選ぶ理由あんまりなくね?


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:04:26.563 ID:Wf6KJD6Md
値段もオンラインに金かかるから5年課金し続けたら+2万5000円くらいか?
ミドルスペックのゲーミングPCを10万以下の中古で買えばいんじゃない?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:06:51.651 ID:woP0PTaQ0
>>3
ミドルスペック中古は最新作遊ぶのが辛い
それならプレステと併用するくらいがいい気がする

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:04:57.314 ID:4In+IGym0
Xboxで

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:05:21.563 ID:eyBuq+4h0
PC

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:07:52.546 ID:x8sG8vWo0
ゲーミングPCは5年持たない
スペックとしての寿命は2年で考えた方がいい

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:09:34.663 ID:woP0PTaQ0
>>8
書いた後で思ったけど
ゲーミングPCの場合、「どの程度の推奨スペックのゲームをメインで遊ぶつもりか」も選択に含まれるよね

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:08:01.139 ID:k/Z2MtBt0
PS5はチーターおらんしパケソフト売れるメリットあるだろ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:08:23.681 ID:gHngW7RC0
両方買え

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:08:30.588 ID:L9Oj72oK0
今更PS5無印はないし14万あれば4060tiのパソコン買えるからなぁ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:10:55.378 ID:nNoc5/+y0
まともなパソコンが2年で性能不足になると感じる人は低スペ固定で選択肢のないCSは候補にならないから関係ないんだなぁ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:11:25.509 ID:huMEBjOr0
20万出せるならPC
出せないならPSで妥協

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:12:13.484 ID:eyBuq+4h0
2年は嘘やん……だいたい5年超えたくらいでしょ怪しくなるの

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:13:55.976 ID:H85t/r2w0
物故割れてもパーツ交換したら無限に使える

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:15:27.264 ID:h1G45+oa0
3ヶ月で1億本近くソフト売れてるハードが消えるわけねぇ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:16:00.234 ID:sgjppJ2E0
ハイスペゲーミングPC買っても結局そんなにスペックいらないゲームばかりやるから

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:16:44.184 ID:yKBla8vt0
ランキング上位狙うとか勝つの絶対主義とかじゃなく遊べりゃ良いやならそこそこ上位のPC買えば7年位は使える

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:22:10.884 ID:WGdTNoCW0
知り合いのがゲームやりたくてPC買ったけど全然使ってない
ヘブバンやる時だけ起動してる
結局Switchとスマホしか使ってないわ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:24:25.235 ID:SdrIxC730
>>22
知り合いの話なのにまるで自分のことのように話すんだな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:26:20.163 ID:WGdTNoCW0
steamだから丸わかりなんよ
最初にいくつか一緒にやったけどWASD移動が出来なかった

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:26:24.317 ID:ov/ulQtz0
今買うのは我慢して6000番台出たら買い替えることにした

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:30:29.916 ID:8RFuUjAC0
ゲーム卒業したら金が浮くぞ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:30:34.812 ID:OzAy2KMqr
PS5と同列に語るレベルのPCすら持ってないのならPCでいいじゃん
PS5なんて5年くらい昔の古いハードだし今更買う必要ないだろ
proはPCでも何でも既に持ってる余裕ある奴が道楽で買うもんだし

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:32:54.324 ID:S4TJ9T5/0
オンラインやるのに課金が必要とかバカげてる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 14:47:52.240 ID:S9g0sLNb0
PCは昔と比べて必要な用途減っちゃったからなあ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 15:27:07.051 ID:SRiUkrii0 BE:126836511-PLT(15001)
どう考えてもPC
何でもできる腐らない

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 15:51:26.453 ID:E/MuHH1F0
10万あれば新品でもPS5超えるの余裕だろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 16:24:14.234 ID:h1G45+oa0
PS5
CPU zen2 8コア16スレッド3.5GHz=Ryzen7 3700Xと近似→2.5万円
GPU RDNA2 CU36基 帯域320GB→RX6700に近似→4万円

この部品でPS5に並べるぞ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 17:12:19.879 ID:RvtTzX4Q0
6年前に i9 9900 メモリ64G グラボ2070 買ったけど余裕で現役だぞ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739595704/