nvidia-rtx-4070-official-release-date_l_01

1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 07:59:44.99 ID:VeNKSEfv0
PCでゲームする文化滅びそう😔


2: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:01:07.83 ID:1VsTBdkX0
いやRTX40シリーズは生産終了してるから在庫限りになるって一か月前から言われてたし普通じゃね
リサーチ不足のお前が悪い

4: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:03:36.59 ID:Bt7gjvmO0
ワイがやってるのはアラド戦記やから1080でもオンボでも平気や

6: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:05:29.41 ID:Bn2mlSCL0
50番台→売ってません、あってもクソ高いです
40番台→じきに無くなります
新規の入り口はどこ…

8: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:06:32.82 ID:YAy2/8T40
40をディスコンしといて50をロクな数用意できない緑が悪いよ

9: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:07:45.30 ID:ohNev/KX0
もうIntelArkでいいや

10: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:08:51.25 ID:1VsTBdkX0
配信しません
FHDでやります
最高設定では遊びません←こういうやつはB580でいいよ 5万以下で変える上にFHD高設定でも60~70ぐらいで動くからもっと設定落とせばさらに上がる

11: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:09:44.46 ID:m6mENNVGM
>>10
ワイルズ60fps出るん?

61: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:05:38.11 ID:dSTa9oTA0
>>10
それならもうPS5でええと思うんやけどなあ
ニッチなゲームなら元のPCでも普通に遊べるんやし

12: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:10:23.01 ID:ctt2ffH/d
4070セールで75000円で買ったワイ大勝利

14: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:11:27.20 ID:XHmSKvbc0
生産終了しただけだからメーカーの商法勝ちやで

16: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:15:29.52 ID:/4TN2ATd0
余らんように生産調整してるからな
行動決断が遅いんや今時期悪

15: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:14:56.72 ID:qeEB3tJE0
グラボもAMDの時代だよ
DLSSよりFSRの方が速いんだし

19: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:20:00.48 ID:JRchMgpW0
モンハンくらいしか要求高いゲームやらんならマジでps5でええわ

20: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:23:12.76 ID:GGCeOK7u0
待てばええだけやん

21: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:24:01.06 ID:0/g6qUO60
ワイの3070であと5年は戦える

22: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:24:19.70 ID:1VsTBdkX0
AMDのグラボって仕様でFPSの乱高下が激しいから高いときは確かに高いんだけど低いときはかなり低くなるから安定しない
なんだかんだNちゃんには勝てないんよ

23: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:24:36.95 ID:t5KMd8ML0
2070sって息長かったな

25: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:25:25.36 ID:IrD9fM9Xd
それでどのゲームやるんや?

24: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:25:18.70 ID:DjjvIrcr0
ワイは960でモンハンやで

27: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:27:17.51 ID:04cXoI/Sd
現構成が3500と1660tiやけどワイルズ動かすのに見積ったら30万超えたから大人しくPS5Proとテレビ買ったわ

30: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:29:03.81 ID:7HCKwCl/d
4060ti4ぬほど高くてもう9060か5060がメモリ12↑積んでくれるのを願うしかないで…

31: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:29:04.62 ID:4h4UGixD0
BTO買え

32: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:29:11.56 ID:pDxc18l60
グラにこだわら無ければ3000番代でもワイルズやるのに支障は無いけど
でも綺麗で大きな画面には憧れるな

33: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:29:17.41 ID:W2VcBn3J0
PS5proでなんも困らんよね

ちな4090ユーザー

34: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:30:31.24 ID:7in5E4H50
pc新調時期間違えたしモンハンもうええか…って気分になってきた

35: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:30:54.83 ID:1X9EQD1l0
いくらスペック高くてもマリカ9出来ないじゃん

37: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:32:42.43 ID:/4TN2ATd0
ゲーム目的ならプレステ買った方が早いで
PCでしかできないゲームやソフトの為に買うならええけど

43: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:36:32.12 ID:7in5E4H50
>>37
GTA6もやりたいしなぁ
今すぐpro買えるんなら買うんやが

38: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/02/13(木) 08:32:52.41 ID:JQ1uchxc0
今はもう50のBTOしか選択肢ないやん

41: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:35:12.12 ID:W2VcBn3J0
5090
4090
5080
4080S
4080
4070TIS
4070TI
4070S
4070
4060TI
4060

どれを買った奴が勝ち組なんやろな

42: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:36:19.68 ID:cQ2lCpyy0
4060が地雷の理由ってなんなの?
先週ノートPC24万で買ったんだけど

46: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:43:23.65 ID:W2VcBn3J0
>>42
VRAMがね……

47: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:43:45.58 ID:Ms/f61F50
>>42
4060積んだノーパソが24万?嘘つけ

50: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:52:20.83 ID:RLjkCBXn0
>>47
相場が分からんからツッコミも分からん
それより高いのが普通なの?安いのが普通なの?

56: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:58:36.95 ID:Ms/f61F50
>>50
高すぎる、メモリ32GBでも20万せんやろ
CPUどんだけいいの使ってんや

66: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:13:00.49 ID:MkPIGI6Kp
>>56
ドスパラのノートPCのとこ見て
4060の24万あるから

62: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:06:25.45 ID:RLjkCBXn0
>>56
あとメモリって16までは普通なのに32まで上がった瞬間料金爆上げしてくるからビビるよな?
急に16の倍では利かなくなる

63: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:08:42.20 ID:iF7RWFfJ0
>>62
デスクトップなら何枚積んでも単価変わらないけど何のためにノート買ったん

64: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:11:27.22 ID:RLjkCBXn0
>>63
やっぱりノート嫌われてるの?
11年ぐらい前に12万でガレリアのゲーミングノート買ったけど割と良かった思い出しかない

68: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:15:16.72 ID:iF7RWFfJ0
>>64
本人が満足してるならいいと思うけど
排熱問題とバッテリー寿命と拡張性の問題があるグラボもalian ware とかいう化け物とかを除いてラップトップモデルになるから性能も低い

75: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:34:42.92 ID:RLjkCBXn0
>>68
うーん次買うなら普通にデスクトップにしよかな
でも今はなんか時期が悪いらしいからもう何年か後になりそうやけど

76: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:36:16.02 ID:eX+aDxaW0
>>75
時期はずっと悪いぞ
欲しい時に買うのが正解

67: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:13:14.52 ID:Of2Cakca0
ノートは色々窮屈やからあんま好まれとらん

44: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:38:44.82 ID:rxlFdowb0
ワイ5060S待つつもりなんやけどどうやろ
5060は多分VRAM8GBとかになりそうやし

49: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:51:55.92 ID:pt0ggEC+0
値段的に4000番台が安定じゃね

51: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:53:02.24 ID:gLh+Pmr+0
モンハンやりたいから4060ti買ったわ

52: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:53:42.83 ID:PaVZJW510
>>51
16GB?

53: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:56:06.47 ID:4e5opoVw0
AIもやっとるから60tiの16Gが6万で買えたのはラッキーやった

54: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:56:53.60 ID:57aYSP4d0
2年前に買った3060tiであと2年は頑張る

55: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 08:57:51.60 ID:e9Hp5jSS0
しかも既に50シリーズ値上げしますとかほざいとるから地獄やなぁ
40シリーズ買ってた人が勝ち組すぎるわ

57: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:00:06.47 ID:iF7RWFfJ0
5000買うくらいなら6000待ったほうがいいだろ
あんなポンコツ

58: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:01:01.22 ID:v7NPGcll0
4060Tiの16GBも無いな単純にワイルズ需要で8GBのゴミ以外がはけたんやろ

59: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:01:21.73 ID:iF7RWFfJ0
ワイちゃんの2080Tiファンがぶっ壊れて交換して何とか生きてる
いい加減買い替えたい😭

65: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:12:05.01 ID:1h1/XVS10
5080はいつになったら気軽にポチれるようになるんや
クレカキャンペーンで計4万円キャッシュバックの時期が終わってしまうやん

69: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:15:20.05 ID:zaehlaEU0
スマホもパソコンも最新の2周遅れや

70: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:18:01.31 ID:5AbIqHKZ0
4060は電力食わんしモニタが貧弱なら割と良いんだよな

71: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:26:54.50 ID:2AK6tAgP0
為替考えると
4000番台買った奴全員勝ち組じゃね

72: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:27:57.34 ID:pzpTc1fI0
4000番台はバランス良く高性能
電力ゴリラの3000番台とは比較にならんわ

73: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:29:47.83 ID:1P+Sa8vrM
半導体規制ってクソやなほんま

74: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:33:27.12 ID:Oc94UvkV0
4060ti 8GBの何がアカンのですか
AIやらんねなら別にええやろ

77: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:38:07.55 ID:U6ifEf/j0
ラデにすればええんや

78: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:38:13.94 ID:RidPSlqT0
tiとかsのせいで性能順がぱっとわからないのいい加減にしろ😡

80: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:42:05.07 ID:RQ+VUsOC0
>>78
sは発売時期が違うからわかるけどTiはもういらんよな

79: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:42:02.36 ID:1h1/XVS10
4090以外はゴミとか言われてたけど4000シリーズ割と良かったよな
4080持ってたけど何も不満なかった

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739401184/