upgrade-your-pc_l_01

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:42:24.819 ID:SWpG6aoo0
ryzen9 3900x貰ったんだけど
それ使って10万以内でゲームはしないけど
動画編集サクサク出来るレベルで考えてる…

自作は初めてなんだ…アドバイス頼む


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:43:21.721 ID:StxosOJq0
組み立てだろ?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:43:47.063 ID:LlrfQT+Fd
>>2
せやねん

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:44:01.964 ID:DAz24jPG0
動画編集こそゲームよりスペック必要になるぞ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:45:39.608 ID:LlrfQT+Fd
>>4
今i5の8世代のゴミスペックのノートPCで編集してるから
それよりも快適に出来るなら…

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:45:01.510 ID:YNlLZ0v20
そのryzen9 3900xの下位互換が刺さってる中古PCを買ってCPU差し替え

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:46:30.366 ID:LlrfQT+Fd
>>5
動画のネタに自作挑戦しようかなとおもて…

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:46:11.366 ID:41ZSbZpM0
動画編集も高いグラボバリバリ使わんといけないんじゃないか

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:48:54.124 ID:LlrfQT+Fd
>>8
そうなんか?
ウチの今使ってるクソパソコンでも切った貼った
エフェクト入れたりテロップとかくらいはもっさりしてる事に目を瞑れば問題なく遅いけど出来るで

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:49:16.305 ID:dt9bktxLd
>>8
動画はCPU依存だよGPUは書き出しのとき補助的なことができるぐらい仕上がりに差はない

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:46:43.399 ID:DAz24jPG0
10万はけっこうキツくないか?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:47:22.086 ID:4Wg42nfx0
CPUしかなくて他のパーツ10万以内だとまあ大したものは組めない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:49:47.014 ID:LlrfQT+Fd
>>11
スーパースペックが欲しい訳じゃないし
組んでみたいと言う気持ちだけですな…

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:49:47.414 ID:pq5KpsdzM
自作PCじゃなくて組立PCだよね

自作というといかにもすごそうに聞こえるけど、実際は工場作業員レベルw

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:53:37.652 ID:LlrfQT+Fd
>>16
キャブのOHだって分解して掃除してるだけでも大層にOHって言うし
まぁどっちでもええやん

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:57:42.655 ID:JyUfdwq60
>>16
俺回路設計からPC一式作ったことあるからそういうこと言ってくるやついないかいつも楽しみにしてる
苦虫噛み潰したような顔に変わるのを見るのは愉悦だわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:51:39.788 ID:yi7JzzQFM
店行って聞けよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:53:47.023 ID:Q2OUv3pPd
ツクモで聞け

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:53:20.300 ID:ryM7ZEv70
メモリ32gb×2にストレージ入れて余りをグラボでいいんじゃね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:57:03.055 ID:kbsDJq6K0
3900XもらったってCPUだけあるってこと?

GPU:rtx3070
m/b:B550
メモリ:8×4 32GB
ストレージ:m.2SSD:1TB + HDD2TB
CPUファン:安物
OS:win11
ケース:安物
ここまでで中古で集めても8~10万くらいだな

モニター、キーボード、マウスもなけれ+2万

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:59:23.810 ID:FY8Xo7V80
3900xじゃ何するにしてもCPUが足引っ張りそう

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 14:03:42.850 ID:E4MU3IUXM
>>24
世代は古くとも今のミドルレンジと同じくらいは行くだろ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 13:59:59.753 ID:dhkbD3L80
3900に安物ファンは中々リスキー
長時間動画編集ならノクチュア必須
つまりケースもでかいのが必要になる
つまりマザボも相性が出てくる
つまり自分で調べながら買え

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 14:05:04.995 ID:kbsDJq6K0
>>25
3900Xはたかが105w空冷で充分冷える

うちは5700X3Dとrtx3070
空冷クーラー、小型ケースでファン5枚でなんの問題もないよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739335344/