
1: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:18:21 ID:kO7Z
普通のより便利なん?
あと親指用と人差し指用のどっちがええんや?
あと親指用と人差し指用のどっちがええんや?
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:18:33 ID:FyA1
最高
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:18:58 ID:Ihw1
動かすのボールだけだから楽っす
4: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:19:49 ID:PBSw
人差し指用のが好き
けどこれはガチで好みが人によるから店舗で試した方がええよ
けどこれはガチで好みが人によるから店舗で試した方がええよ
5: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:19:53 ID:pOPc
ワイは普通のほうが好き
トラックボールは親指疲れる
トラックボールは親指疲れる
6: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:21:33 ID:FyA1
ボタンの数考えると親指コロコロがええんやろうけど、人差し指コロコロの大型トラックボールの楽さは捨てがたい
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:21:35 ID:557V
一回使うと普通のには戻れんで
8: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:22:03 ID:Kb8B
コロコロええぞ
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:23:15 ID:xYFO
スペースが狭いならトラックボール一択
スペースがあってもワイならトラックボール使う
スペースがあってもワイならトラックボール使う
10: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:25:00 ID:iKjW
慣れが必要ではあるけど結局腕動かさないかん普通のとは比べ物にならん程楽やぞ
13: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:29:46 ID:kuvq
最初は使いにくいけど慣れると指が疲れてきてしんどくなるよ
15: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:30:19 ID:WKdj
>>13
それじゃあかんやんけ!
それじゃあかんやんけ!
16: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:30:56 ID:EocT
めちゃくちゃ欲しくてMX ERGO Sだったか最新の一番いいやつ触ってみたが数分で親指疲れたから買わないことにした
同じロジクールの有名なアレも??ほどじゃないが疲れた
同じロジクールの有名なアレも??ほどじゃないが疲れた
18: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:32:21 ID:WKdj
>>16
待ち方が悪いんちゃうか?
待ち方が悪いんちゃうか?
20: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:32:46 ID:EocT
>>18
色々変えてみたで
ワイ平均より指が長いからそれもあるかもしらんが
色々変えてみたで
ワイ平均より指が長いからそれもあるかもしらんが
17: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:31:40 ID:mgLx
親指以外ない
すまん、親指以外使ったことないから比較できん
すまん、親指以外使ったことないから比較できん
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:32:45 ID:WKdj
やさ~~~しくコロコロするんやで
24: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:34:01 ID:9L5X
走り過ぎるからきらーい
25: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:34:28 ID:EocT
デスク狭いからトラックボールにしたかったんやがあかんかったわ
ロジクールはMX Masterの新しいやつはよ出せ
ロジクールはMX Masterの新しいやつはよ出せ
26: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:36:30 ID:EocT
M575SPや
これとERGO Sを比べた
どっちも触ったことある人は気づくはずやがERGO Sのほうが若干トラックボールの滑り悪いんよな やから余計疲れる
これとERGO Sを比べた
どっちも触ったことある人は気づくはずやがERGO Sのほうが若干トラックボールの滑り悪いんよな やから余計疲れる
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:37:46 ID:mgLx
ゴロ寝で使うからリモコンみたいな親指レバーみたいなのが欲しい
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:38:38 ID:EocT
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:40:51 ID:mgLx
>>29
そうそう
どうなんやろね
プロジェクター用だから意外と使い勝手悪い気もするし
そうそう
どうなんやろね
プロジェクター用だから意外と使い勝手悪い気もするし
34: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:44:15 ID:EocT
>>32
カーソルの微調整がムズそうよな
ワイもごろ寝派やからこういうの気になってるわ
カーソルの微調整がムズそうよな
ワイもごろ寝派やからこういうの気になってるわ
35: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:45:29 ID:WKdj
>>34
それは買うか展示のある店行って確かめてみるしかない
それは買うか展示のある店行って確かめてみるしかない
30: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:38:43 ID:4Q5B
腱鞘炎なってトラックボールに替えたけどめっちゃええで
31: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:39:00 ID:BKxl
人差し指用は疲れたら中指に交代できるから楽やぞ
37: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:54:27 ID:HLWL
protoarcは駄目だったな
やっぱロジクールや
やっぱロジクールや
38: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:58:51 ID:Tc2w
CADで使ったけど細かい操作できんくなるからダメやったな
39: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 15:11:55 ID:3uw6
トラックボールに慣れると普通のマウスには戻れんよ
手全体で動かすのがダルくなる
手全体で動かすのがダルくなる
14: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:29:47 ID:wfHP
トラックボールマウスなんかよりボールマウス買おう
光学式マウスとかいう軟弱な物を使ってはいけない
光学式マウスとかいう軟弱な物を使ってはいけない
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738991901/
アコ・ブランズ・ジャパン(ACCO BRANDS)
コメント
コメント一覧 (19)
飽きたわ…
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
毎回同じ事の言い合いしてるだけだし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
二度と使わんな。
寝転んで使うヤツ以外に需要あるの?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
プロゲーマーがトラックボール使ってないのが答えよな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
使用に相当の慣れが必要という時点で一般層に向いた製品ではない
あくまでニッチな代物で物好きがひっそり使ってればいいと思ってるので
スレ乱立で対立煽りされるともにょる
wavefanc
が
しました
手のひらくらいあれば4kでも使えるから素朴な疑問
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
最近はMacBook Proのノートシステムにしてあまり使わなくなってしまった
人差し指タイプがおすすめだがボールは大きい方が使いやすい
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。