gm1449457045

1: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:57:25.49 ID:Tf3l1SEt0
ネット注文が当たり前だと空き段ボールが部屋に大量発生するんやが、これを紐で縛ってゴミの日に出すのがめんどくさすぎるわ

MJ1ukR8
https://i.imgur.com/MJ1ukR8.jpeg


3: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:00:10.18 ID:7UPT0BEQ0
なに綺麗に保管してるんだよ


2: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:58:28.79 ID:Uss+Jkmm0
ニッコリだらけで草
amazon知らない人が深夜に見たらおし▲こちびりそう


4: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:01:07.99 ID:PU6X3wx/0
邪魔すぎだろ🥺


5: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:01:47.85 ID:lRqDM8860
ちぎって捨ててる


6: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:02:10.36 ID:QSuuJ/Zv0
どうやってって古紙回収の日に捨てるだけやん


8: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:03:12.91 ID:hAxMNvsk0
段ボール捨てる時に紐で縛ったことなんか無くて折りたたんで出してるんやけどこれマナー違反やったんか?


9: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:04:03.36 ID:y2K5ljPS0
住んでる自治体に紙のゴミをリサイクル回収する場所ないか?


11: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:08:36.33 ID:oju+sxv40
焼却炉で燃やすよ


12: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:09:44.95 ID:2jVVqBa90
段ボール回収の日があるよね?


13: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:09:46.63 ID:fRaD05x00
その辺にいくらか古紙回収のコンテナボックスあるようなとこやから
そこにポイーしとる


14: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:10:47.39 ID:Ro+EhDLY0
袋に入れて燃えるゴミでちょっとずつ出してる


15: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:12:00.94 ID:6Z0DPGji0
折りたたんで玄関に置いといて回収の日の朝出勤する時に捨てるしかないやろ


17: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:12:56.45 ID:g6Mums610
段ボールはゴキブリのマンションやからすぐに捨てたほうがいいよ


18: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:15:13.92 ID:QVbuq/qt0
少ない量ならちぎって可燃ゴミにしてるわ


19: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:15:18.36 ID:Zw9+29Zd0
ちぎって燃えるゴミの日
筋トレにもなって良い


22: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:16:11.04 ID:Ut8hVe7J0
近所に無料回収ボックス設置してないんか?


25: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:17:44.61 ID:cLISCKiP0
簡単に燃やせたらすげえ楽だよな


26: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:18:24.84 ID:qmeyjxKh0
職場に配達してもらってダンボールは捨てる


30: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 23:21:01.39 ID:p+JerqJbH
ワイはメルカリとヤフオク送付に再利用してるで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738850245/