
1: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 18:59:15 ID:vw1e
とりあえず5~6年位使いたい
ゲームはまあするけど一昔前のFPSとか(BF1、BF4)
で最新のゲームはあんまりしない
ゲームはまあするけど一昔前のFPSとか(BF1、BF4)
で最新のゲームはあんまりしない
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 18:59:40 ID:hond
4070やね
4: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:00:27 ID:vw1e
>>2
これから新しくゲームが欲しくなるときのためにやっぱり70必要かなあ
これから新しくゲームが欲しくなるときのためにやっぱり70必要かなあ
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 18:59:55 ID:vw1e
70のほうが性能は4割高いらしいけど
値段が5万円くらい上がるからあんまり乗り気じゃない
値段が5万円くらい上がるからあんまり乗り気じゃない
5: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:00:43 ID:AtNW
こだわりないなら4060でも全然いい
6: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:01:03 ID:UNlA
なら別に4060でもええやろ
普通に使う分には十分すぎる性能やし
普通に使う分には十分すぎる性能やし
8: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:01:30 ID:vw1e
>>6
>>5
せやね
>>5
せやね
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:01:09 ID:Wpd0
性能低くて後悔するくらいなら性能高くて後悔した方がええやろ
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:01:40 ID:vw1e
6年は使いたい
10: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:02:27 ID:cybG
4060でいいだろ
無駄に4070買うやついるけど情弱としか思えん
無駄に4070買うやついるけど情弱としか思えん
11: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:03:02 ID:vw1e
>>10
そうかも
ワイは大してハイスペなゲームせんし
そうかも
ワイは大してハイスペなゲームせんし
12: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:03:21 ID:vw1e
14: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:03:26 ID:vw1e
ちなこれ
24: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:09:29 ID:zS7g
>>12
モバイル4070は4060相当やろ
モバイル4070は4060相当やろ
25: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:09:44 ID:vw1e
>>24
うそん
うそん
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:07:06 ID:Le5D
4060も要るの?
20: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:07:41 ID:vw1e
>>19
まあHoi4 BF1 BF4とかしたいし10年前のゲームでもそこそこ性能必要かなって
まあHoi4 BF1 BF4とかしたいし10年前のゲームでもそこそこ性能必要かなって
21: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:08:52 ID:gQUB
>>20
10年前のゲームならそんなにスペックいらんやろ
10年前のゲームならそんなにスペックいらんやろ
23: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:09:25 ID:vw1e
>>21
まあ買ったら買ったでまた新しくなるかも知れないし
まあ買ったら買ったでまた新しくなるかも知れないし
22: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:08:53 ID:vw1e
G16 25万 G15 20万
うーん
うーん
26: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:10:21 ID:vw1e
あとこのパソコンってモニターの位置がちょっと高めだけどこれって見やすいんかな
27: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:10:32 ID:zS7g
ちなモバイル4060は3060相当な
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:11:43 ID:vw1e
>>27
うわあああ
うわあああ
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:15:13 ID:vw1e
6年っていうて長いし多分もっとゲームも欲しくなるから性能いい方がいいのかなあ
30: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:17:50 ID:YklY
ミドルクラスを3年スパンで交換がいいと思うけどな
そんな高性能なグラボ要るか?
そんな高性能なグラボ要るか?
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:20:45 ID:vw1e
>>30
わかんない。。。
メインは事務作業(Excelパワポ)&ネットサーフィンで
ちょっとゲームがしたいって感じだからとりあえずいいCPU詰んで6年使いたいなーってかんじ
わかんない。。。
メインは事務作業(Excelパワポ)&ネットサーフィンで
ちょっとゲームがしたいって感じだからとりあえずいいCPU詰んで6年使いたいなーってかんじ
33: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:22:34 ID:vw1e
解像度も 60でフルHD (1920x1080) 70でWQXGA (2560x1600)
位するらしい
位するらしい
31: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:18:17 ID:zS7g
ゲーミングノートは絶えずグラボ効かせるような使い方したら寿命2年以下やぞ
素直にミニタワーにしとけ
素直にミニタワーにしとけ
34: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 19:36:05 ID:vw1e
>>31
ノートやしやっぱり使いすぎると本体がもたないか
ノートやしやっぱり使いすぎると本体がもたないか
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738490355/
コメント
コメント一覧 (35)
wavefanc
が
しました
ゲーミングノートは壊れてもすぐ買い換えられる人向けと思ったほうがいいぞー
wavefanc
が
しました
この質問だけで4070以外の選択肢ある?
何なら4090はもう品薄で無いだろうから4080Super買っとけと言いたい
wavefanc
が
しました
79800(ポイント還元10000+インディージョーンズバンドル10000円相当)付き
実質59800のGDDR6X4070も無くなったから手遅れ
wavefanc
が
しました
シバくと寿命にすぐ影響が出るゲーミングノートなら使い捨てだから4060でいいと思うけどね
もっとゲーム楽しみたいならBTOでデスクトップ買った方がいいし
4070にしても差が分かるような人じゃなさそうだし・・・
wavefanc
が
しました
>うそん
そらデスクトップ版4070はグラボ単体で200W持って行くボードだし
そんなもんノートPCの筐体にぶち込めんわ
wavefanc
が
しました
70にしてもどうせ使える電力量カスだからデスクトップクラスの性能向上は狙えんし、それなら最新プロセスの恩恵受けつつ電力消費少ないやつで十分
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
持ち運ぶわけでもないのにどうしてゲーミングノートなんだろう
30万円出せるならグラボを4070TiSuperとかも選べるのに
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
今からってのは結構辛い
ただ重い重いといわれ、次世代環境への橋渡しともくされたモンハンワイルズがここにきて
3060でも60fpsで動きますって逆走したので
4060も何だかんだであと5年は普通にもちそうなんだよな
4070に8万払うなら4060の4万の方が賢い買い物に思えてくる
深刻な性能不足に陥ったら改めて50なり60シリーズなりを考えればいいんだし
wavefanc
が
しました
明確にノートである理由があるならいいけどそうでないならノートを選ぶ時点でって思ってしまうよ。
4070Ti Superとかじゃないとあと5年は厳しいんじゃないかな。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
完全に過去ゲー専門じゃない限り
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
こんなもん持って遊べるか
wavefanc
が
しました
迷うなら4070がいい
自分が一番欲しいのを買うのがいい
ラップトップ用途デスクトップ用のGPUを単純比較するのは間違っている
悪条件で動作させる前提で設計されたモバイル用GPUの方が価値が高いのだが当然性能は悪い
wavefanc
が
しました
BFクローンのデルタフォースもある
どうしても仕事でノートPCが必要なら予算30万なら8万のノートPCかって、差額22万で十分4070乗ったデスクトップ買えるやろ
モニターも予算オーバーはするがFHDならそこそこ安いのある
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。