
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:43:14.847 ID:dbqQw9g/0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:44:37.393 ID:1LfYCP740
リアフォじゃないのかよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:44:38.226 ID:dbqQw9g/0
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:45:11.595 ID:1LfYCP740
>>3
ちゃっちい
ちゃっちい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:44:55.421 ID:1LfYCP740
しかもUSキーボードかよw
終わったなこいつw
終わったなこいつw
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:45:31.267 ID:XYPSBeoj0
なんだこのメーカー
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:46:10.478 ID:dbqQw9g/0
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:46:59.477 ID:1LfYCP740
>>8
よかったね
よかったね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:46:39.903 ID:h7nn5kRT0
高級キーボード付属のケーブルがその被膜だったらキレるわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:47:27.515 ID:dbqQw9g/0
ちなみに黒軸買いました
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:48:20.165 ID:1LfYCP740
>>11
黒軸かぁ
いつも迷って茶軸にしてしまう、、、
黒軸かぁ
いつも迷って茶軸にしてしまう、、、
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:47:38.614 ID:xwISe1cv0
機能面で何が違うもんなの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:50:19.863 ID:dbqQw9g/0
>>12
同じ
同じ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:48:00.285 ID:/hp+cILF0
いくら?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:52:09.009 ID:TiaxGh9l0
これで800円なら安いな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:50:19.863 ID:dbqQw9g/0
今まで使ってたキーボードより3倍もしたわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:52:41.847 ID:5cET4hSC0
どこのメーカーだこれ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:56:53.947 ID:SYQRbt5S0
いくら?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 19:03:11.933 ID:dbqQw9g/0
>>22
3600円もしたよ
3600円もしたよ
24: わし ◆AheGa0.AFc 2025/01/31(金) 19:04:13.332 ID:w9sY7bcRH
光らないのか…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 19:05:42.099 ID:efntLyLB0
US配列選ぶとかゲーマーか?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 19:08:56.580 ID:dbqQw9g/0
とりあえず悪い点
説明書がないので光らせ方がわからない
光っても部屋を暗くしない限りわからない明るさ
コードが太くてゴツい
ロゴがダサい
それくらい
説明書がないので光らせ方がわからない
光っても部屋を暗くしない限りわからない明るさ
コードが太くてゴツい
ロゴがダサい
それくらい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 19:20:13.803 ID:llF8tNzE0
無線じゃないのか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 19:43:22.041 ID:z3ZG1aW20
なんでrainyにしなかったんだ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 18:45:01.944 ID:imtx2e1X0
ちょっと羨ましい
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738316594/
↓昨日届いた高級キーボードでゲームをしてきたのでレビューするwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:14:45.125 ID:pCkrOLe70
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:16:03.801 ID:ayijhQ0a0
何用?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:16:17.669 ID:pCkrOLe70
>>2
ゲーム、ネットサーフィン
ゲーム、ネットサーフィン
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:16:16.111 ID:CR7FSJlM0
違い分かるの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:16:45.027 ID:pCkrOLe70
>>3
元を使ってたのが1000円だったし、静音キーボードとかいうのだったので違いははっきりわかる
元を使ってたのが1000円だったし、静音キーボードとかいうのだったので違いははっきりわかる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:17:01.480 ID:PylBCoOk0
黒軸は打鍵感あって好き
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:17:57.629 ID:pCkrOLe70
>>6
だよな
ただ初黒軸だったがイメージしてるのよりだいぶ軽かった
だよな
ただ初黒軸だったがイメージしてるのよりだいぶ軽かった
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:19:41.126 ID:Yke479VW0
テンキーありとかゴミやん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:20:08.844 ID:pCkrOLe70
>>8
テンキーは別にあってもなくてもいいな
ただこれはなしがなかった
テンキーは別にあってもなくてもいいな
ただこれはなしがなかった
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:21:03.517 ID:Yke479VW0
>>9
あってもなくてもいいならない方が圧倒的に良い
あってもなくてもいいならない方が圧倒的に良い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:21:52.221 ID:pCkrOLe70
>>10
どっちでもいいな
ないとありでも変わらん
どっちでもいいな
ないとありでも変わらん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:22:30.828 ID:Yke479VW0
>>11
いやない方が圧倒的に良い
いやない方が圧倒的に良い
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:23:37.516 ID:pCkrOLe70
>>13
そうはならんかったわ
そうはならんかったわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:22:26.705 ID:wyS3qxby0
なんのゲームやってるのさ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:23:37.516 ID:pCkrOLe70
>>12
MOBA系
MOBA系
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:25:00.509 ID:y9l2LprJ0
テンキーは外付けがデフォでいいよなぁと常々思ってる
というか右利きだがテンキーは左がいい
というか右利きだがテンキーは左がいい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:26:02.608 ID:pCkrOLe70
>>17
別にどっちでもいいな
別にどっちでもいいな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:28:23.227 ID:uOo+ggnL0
3000円って聞いたけど
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:31:26.167 ID:pCkrOLe70
>>20
3600円な
3600円な
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:41:12.586 ID:3ylZBPkS0
新しいの買ったらIBMの5576が浮いてしまった
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 00:43:47.134 ID:RjNzVMe20
これ買ったら他を買わなくてもいいやって思ってREALFORCE買ったけど
バックライト無しのやつ間違えて買ったからまた余分な出費を強いられそう
バックライト無しのやつ間違えて買ったからまた余分な出費を強いられそう
コメント
コメント一覧 (23)
事務用高級品で1万後半とか2万からがゴロゴロしてるし、ゲーム用でも同じぐらいのたくさんあるやろ
1桁タイプミスかぁ?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
高級言うからfluxの液晶キーボードか思ったわ
wavefanc
が
しました
単体3600円は高級だぜ!?
wavefanc
が
しました
リアフォHHKBロジg9とかは業務用、apexrazerコルセルエレコムはプロe選手用
ラピトリ静音とかなんて論外
wavefanc
が
しました
黒軸で3600円って、それはCherryの軸じゃなくて、パチモンを使ってる安物じゃん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
普通の「右に矢印キーがあるキーボード」に戻したら違和感が凄くて困ってる
不思議な話だが矢印キーが左にある方が使いやすい(右にあるHomeとEndキーとのシフトキーを介した併用が楽)
矢印キーが左にあるタイプのキーボードを探したが見つからない…かなり特殊なのかな?
wavefanc
が
しました
今のは5年ぐらい使ってるな、あまり汚れたら漂白剤で洗って驚きの白さや
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
安もんの軸ありは微妙なの多くて1000円の使ってたほうがマシなのおおいやろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
pcbキャップにガスケット 軸はKeychronのだけどホットスワップ対応版もある
wavefanc
が
しました
このままだと次買うリアフォは先に自分の寿命が来そうなレベル
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。