
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:53:44.172 ID:8qgcdD6u0
光回線の本器からパソコンがそもそも遠い上にパソコンが二台あるせいで床がLANケーブルだらけなんだが
こんなもん…?
こんなもん…?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:54:15.405 ID:XiTdx9z20
無線にしろよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:54:34.612 ID:8qgcdD6u0
>>2
無線のパソコンきつくね?
無線のパソコンきつくね?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:55:03.004 ID:dq4zKLI60
>>3
なんで?
なんで?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:57:06.999 ID:8qgcdD6u0
>>4
安定しないから一度接続が切れると五分前後繋がらないみたいなことが頻繁に起こるし、その度に作業中断が入る
オンラインゲームは壊滅的
ダウンロードも遅い上に途中で途切れる
安定しないから一度接続が切れると五分前後繋がらないみたいなことが頻繁に起こるし、その度に作業中断が入る
オンラインゲームは壊滅的
ダウンロードも遅い上に途中で途切れる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:58:18.076 ID:nUbf3RAd0
>>7
そんなのならないけど
そんなのならないけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:59:45.268 ID:8qgcdD6u0
>>10
起こるぞ
前の家でもよくなってた
ソフトバンク光回線がダメなのかもしれんが
無線はちとしんどいわ
起こるぞ
前の家でもよくなってた
ソフトバンク光回線がダメなのかもしれんが
無線はちとしんどいわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:09:04.458 ID:0w8LexQk0
>>13
wifi機器壊れてるよ
wifi機器壊れてるよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:28:23.430 ID:8qgcdD6u0
>>18
前も今もか?
前も今もか?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:10:45.632 ID:kkeyx6iZ0
>>7
5Ghz?
5Ghz?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:43:43.249 ID:KfTULwZA0
>>7
それはもう別問題だね
それはもう別問題だね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:48:26.158 ID:0JVlIUzK0
>>7
おま環
おま環
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:55:51.056 ID:KkXpdNps0
ゲーム用PC以外は無線でよくね?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:57:07.206 ID:zz3WPiWg0
無線がキツいとか何十年前の話だよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:58:01.864 ID:/IzXOJzg0
ハッカーの部屋みたいでカッコいいじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:58:57.785 ID:j/udUuYIM
うちも無線はトラブルだらけだから有線にしたわ
壁と同じ色にして柔らかくて細いLANにして上の方にひっかけて這わせてる
壁と同じ色にして柔らかくて細いLANにして上の方にひっかけて這わせてる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 09:58:59.320 ID:ORO3ZLsa0
WiFi7使ってみ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:00:13.918 ID:yiue5EcC0
平べったいLANケーブルを絨毯の下に這わせてる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:07:56.143 ID:tOaOe77o0
10mのLANケーブルを巾木や天井に沿わせてる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:08:36.881 ID:kkeyx6iZ0
スイッチっていう機器があってね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:12:39.156 ID:gg1NyLZpM
PC2台に繋ぐ程度でケーブルだらけとは
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 11:02:20.307 ID:2pzcZYpF0
パソコン2台程度でピーピー言うなよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:14:54.003 ID:jIC9ynma0
家もPC×2、SwitchとPSとで4本のLANが部屋の真ん中を横断している
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:16:17.727 ID:lUaSq667d
部屋の模様替えをすれば良いだけじゃね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:17:55.562 ID:6Xjtl7Fu0
いまだに有線思想は残ってるよなぁ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:28:23.430 ID:8qgcdD6u0
>>23
普通に回線速度と安定性違うよ明確に
気にならないならどこの回線使ってるんだ?
普通に回線速度と安定性違うよ明確に
気にならないならどこの回線使ってるんだ?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:21:15.333 ID:wl4c/sTd0
つながってないLANあるやつ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:22:14.474 ID:r2HSL1OX0
ケーブルにはこまLANな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:48:00.647 ID:llVxREdb0
壁の中いれたらよくね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 11:00:03.599 ID:hi4c992c0
普通壁内LAN配線入れてるよね?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 10:52:46.156 ID:jCFui6JC0
ガムテープで無理やり壁にくっつけてる
コメント
コメント一覧 (28)
自分側の環境が怪しい症状だろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
長いケーブルを適当に転がしているから汚く見えるだけ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Wifi6になってから遅延も気にならない程度に減ってきてるし(有線3ms, WiFi 8ms)
160MHz接続にすると1.7Gbps程度のダウンロード速度出るし
wavefanc
が
しました
パソコンにLANポート2個あるんだけど、どう使うためなのかな?
4、5個あるLANポートハブとか見かけるし個人的に謎なんよね…。
wavefanc
が
しました
これもおま環なの?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
うちPC3台あるし他にもスマホ、タブレットとか見守りカメラ等ネットに接続してる機器はあるけど
ゲームに使ってるPC一台を除き他全て無線で不安定になったこと無いし接続も途切れないし
速度もルーターからすぐ近くは400Mbps、遠い場所にスマホ持っていっても150Mbpsくらいはでてるから何も困ってないぞ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
目立たないようにケーブル這わせる方法を考えた方が得策
無線は同じ電波帯を複数の機器が使うので電波の衝突が起こりやすく
衝突を避ける仕組みや再送など有線より複雑なプロトコルになっていて無駄が多い
仕組みを詳しく知りたければネスペ取れ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
タコ足配線必須だわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。