
510: Socket774 2025/01/24(金) 01:26:29.11 ID:UTDnZd/00
Radeon RDNA GPUユーザー向けにAMDソフトウェア25.1.1がダウンロード可能に
AMDのRadeonチームは、2025年最初のドライバリリースとなるAMDソフトウェア25.1.1をリリースした。この新しいドライバは、Marvel's Spider-Man 2とFinal Fantasy VII Rebirthの新しいゲーム・サポートが含まれています。さらに、DirectX 12で実行した場合のApex LegendsのPCパフォーマンスが改善されている。

(続きはこちら)
https://overclock3d.net/news/gpu-displays/amd-software-25-1-1-released-for-spider-man-2-and-final-fantasy-vii-rebirth/
AMDのRadeonチームは、2025年最初のドライバリリースとなるAMDソフトウェア25.1.1をリリースした。この新しいドライバは、Marvel's Spider-Man 2とFinal Fantasy VII Rebirthの新しいゲーム・サポートが含まれています。さらに、DirectX 12で実行した場合のApex LegendsのPCパフォーマンスが改善されている。

(続きはこちら)
https://overclock3d.net/news/gpu-displays/amd-software-25-1-1-released-for-spider-man-2-and-final-fantasy-vii-rebirth/
AMD Software: Adrenalin Edition 25.1.1 Optional Update Release Notes
http://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-1-1.html 511: Socket774 2025/01/24(金) 06:31:15.16 ID:OxQ6Fv8U0
来たか…
512: Socket774 2025/01/24(金) 10:01:21.83 ID:En2zUzEV0
毎度即インスコしてたんだが7.1から12.1で安定するまで手痛い目にあったからだれか人柱頼むわ
513: Socket774 2025/01/24(金) 10:16:32.37 ID:XA1V1sCJ0
25.1.1入れてあるけど、何を試せば……
516: Socket774 2025/01/24(金) 19:32:59.55 ID:NL9qmNYP0
まだHPに来てないんだが
517: Socket774 2025/01/24(金) 20:57:07.17 ID:4/lTMnAe0
25.1.1のことか?
>>510のリンク先にあるじゃねーか
>>510のリンク先にあるじゃねーか
518: Socket774 2025/01/24(金) 21:02:17.19 ID:Nyqh51Uc0
>>516,517
"Optional Update"であって正式版としてはまだ来てないからね
"Optional Update"であって正式版としてはまだ来てないからね
523: Socket774 2025/01/25(土) 13:15:41.20 ID:pe9695xR0
GCNはもうアプデとか何もないのかな?
悲しい
悲しい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711312279/
574: Socket774 2025/01/24(金) 09:53:19.06 ID:sJw619BE0
25.1.1が利用できるというメールが届いたがサイトでは24.12.1が最新だった
575: Socket774 2025/01/24(金) 10:59:55.37 ID:rkU3Pqcc0
>>574
AMD Software: Adrenalin Edition 25.1.1 Optional Update Release Notes
https://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-1-1.html
AMD Software: Adrenalin Edition 25.1.1 Optional Update Release Notes
https://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-1-1.html
576: Socket774 2025/01/26(日) 11:28:14.69 ID:1fYOtg2A0
FF7リバース普通に動いてる?
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1724154641/
330: Socket774 2025/01/24(金) 05:22:53.38 ID:zyZGFnnx0
Poe2はいつ最適化ドライバー出るんだろか
対応はnvidiaの方が早いし今は7800xt phantom使ってるけど緑の5000シリーズに買い換えようかと検討中
対応はnvidiaの方が早いし今は7800xt phantom使ってるけど緑の5000シリーズに買い換えようかと検討中
332: Socket774 2025/01/24(金) 06:37:18.44 ID:Z1OoGDDY0
>>330
poe2をXTX、4Kで不満なく遊べてるけど
最適化足りてないってこと?
F1押して数値見てると無駄に下がりすぎる時があるのはあるが
poe2をXTX、4Kで不満なく遊べてるけど
最適化足りてないってこと?
F1押して数値見てると無駄に下がりすぎる時があるのはあるが
335: Socket774 2025/01/24(金) 11:09:51.97 ID:zyZGFnnx0
>>332
うちも43型の4Kだけど7800xtだとネイティブ4Kは不通に走り回るには問題ないけど戦闘でファン唸り始めたり不安定になるよ
解像度落としたりピンぼけFSRにしたり画質落としてもクロスボウでガス撒いて複数の敵を爆破しまくったりボス戦で爆破しまくるとホットスポットが頻繁に100度超えて酷くフレームレートがダウンするから機器に負担かけないようにプレイしなくなった
うちも43型の4Kだけど7800xtだとネイティブ4Kは不通に走り回るには問題ないけど戦闘でファン唸り始めたり不安定になるよ
解像度落としたりピンぼけFSRにしたり画質落としてもクロスボウでガス撒いて複数の敵を爆破しまくったりボス戦で爆破しまくるとホットスポットが頻繁に100度超えて酷くフレームレートがダウンするから機器に負担かけないようにプレイしなくなった
334: Socket774 2025/01/24(金) 11:04:49.78 ID:QW0Cbi4Q0
FF7リバース対応ドライバなのに既知の問題があるのはダメだな
329: Socket774 2025/01/24(金) 04:22:33.13 ID:DEKEecFX0
新しいドライバ来たのかと思ったら大した修正もアプデも無いのか…
本来は9070用のドライバだったんだろうな
本来は9070用のドライバだったんだろうな
コメント
コメント一覧 (6)
しばらく経ってからじゃないといれられないのは昔からだな
wavefanc
が
しました
パッケージ温度が80℃切ってれば正常
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もう金曜日まですぐだろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。