
1: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:28:29.08 ID:ihnv9eQ60
おすすめ教えて
2: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:30:12.14 ID:H4a95tTz0
なんに使うかわからんと
3: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:31:13.67 ID:ihnv9eQ60
YouTubeとアマプラや😤
5: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:32:37.15 ID:H4a95tTz0
>>3
ネットで動画見るだけならスリムケースでええんちゃう
ゼニありゃいっそノートでも
ネットで動画見るだけならスリムケースでええんちゃう
ゼニありゃいっそノートでも
4: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:32:03.23 ID:9J6uc4zg0
ワイは20年もの使ってるで😊
6: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:32:57.58 ID:nMwrWl/b0
今は時期が悪い
7: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:33:27.88 ID:H4a95tTz0
>>6
今後円が上がるのかねえ?
今後円が上がるのかねえ?
8: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:33:31.72 ID:u2febIkn0
6年もつ用途なら20万円台前半で我慢してモニタをよく選べ
ライトゲーマーならTN式のリフレッシュレート高めのやつ
ゲームやらんなら60hzのsrgbカバー率の高いものを選べ
すると総額30万円台未満に収まるのでリーマンでも一括経費申告できて税金がちょっと還ってくる
ライトゲーマーならTN式のリフレッシュレート高めのやつ
ゲームやらんなら60hzのsrgbカバー率の高いものを選べ
すると総額30万円台未満に収まるのでリーマンでも一括経費申告できて税金がちょっと還ってくる
9: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:34:14.31 ID:30d9huFa0
理想的なスペックとかあるん?
10: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:36:11.57 ID:ihnv9eQ60
2in1がいい!
12: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:40:21.56 ID:u2febIkn0
>>10
マジでyoutubeやサブスク動画見るだけならimacはディスプレイ環境良すぎてわりと候補に入ってくる
コンピュータとして見たら割高ってレベルじゃないけどな
てか予算次第ではほぼ選択肢なくなってこない?
マジでyoutubeやサブスク動画見るだけならimacはディスプレイ環境良すぎてわりと候補に入ってくる
コンピュータとして見たら割高ってレベルじゃないけどな
てか予算次第ではほぼ選択肢なくなってこない?
21: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:05:49.49 ID:pL07NdPY0
その用途なら10万のMac miniでいい
13: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:42:38.81 ID:6Bbm3Tj00
asus
16: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:55:00.18 ID:OxEvHve60
ワイもwin10が使えなくなるから買い換えないといけないけど、まだまだ使えるスペックなのに正直もったいないんだよなあ
OSだけ変えたくでもCPUが対応してないっていわれるし
OSだけ変えたくでもCPUが対応してないっていわれるし
17: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:59:22.63 ID:J+QIWqkI0
>>16
CPUがアカンて相当古いぞ
TPM2.0が無効化されとるだけちゃうんか?
CPUがアカンて相当古いぞ
TPM2.0が無効化されとるだけちゃうんか?
24: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:10:37.05 ID:OxEvHve60
>>17
8年前のだから古いことは古いよ
でもi7だけあってまだまだ余裕で使えるからもったいないって話
8年前のだから古いことは古いよ
でもi7だけあってまだまだ余裕で使えるからもったいないって話
19: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:01:52.48 ID:1QGVSLv70
別にwin10のままでも困らんやろ
20: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:03:25.89 ID:5uHASQGQ0
OSのセキュリティはもちろんのことブラウザなんかもそのうちアップデートが打ち切られる
22: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:07:14.28 ID:1QGVSLv70
ワイのサブPCチェックしてみたらTPM2.0が有効化されてなくて
プロセッサがサポートされてないとか言われたわ
プロセッサがサポートされてないとか言われたわ
25: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:12:42.13 ID:1QGVSLv70
ワイノもi5だからまだもったいないな
別に重くもないし
別に重くもないし
23: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:09:13.24 ID:vMvkoPyu0
YouTubeとアマプラだったら携帯あればなんでもいいんじゃないの
円高になるまでネトゲ出来るスペックのPCは買わない
円高になるまでネトゲ出来るスペックのPCは買わない
18: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:59:48.65 ID:PkaEe/sjp
円安でマジで時期が悪い
26: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:27:21.71 ID:76bckVce0
ガチのマジで時期が悪い
今ほど時期が悪いのは30年に1度あるかないか
記録的超円安
記録的グラボの高騰
(intelなら)CPUがクソゴミ連発
時期が悪い
今ほど時期が悪いのは30年に1度あるかないか
記録的超円安
記録的グラボの高騰
(intelなら)CPUがクソゴミ連発
時期が悪い
28: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:34:13.55 ID:u2febIkn0
>>26
そう考えるとパーソナルコンピュータが一般化してから人類史上最も時期が悪いまであるな
最強は15年前くらいか?
「時期が悪い」がネタ台詞扱いされだしたのもそんくらいの時期だから同じノリで言ってちゃダメやね
とはいえ今は時期が悪いかどうかを考慮するには過去ではなく未来と比較しなきゃならんからもっと悪くなるかもわからんけどね
そう考えるとパーソナルコンピュータが一般化してから人類史上最も時期が悪いまであるな
最強は15年前くらいか?
「時期が悪い」がネタ台詞扱いされだしたのもそんくらいの時期だから同じノリで言ってちゃダメやね
とはいえ今は時期が悪いかどうかを考慮するには過去ではなく未来と比較しなきゃならんからもっと悪くなるかもわからんけどね
30: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:37:44.58 ID:aiMiuayv0
>>26
そりゃそうだけど、じゃあ待ってればこの先改善するかと言えば怪しいしなあ
そりゃそうだけど、じゃあ待ってればこの先改善するかと言えば怪しいしなあ
34: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:48:54.89 ID:8Ox4XrT00
>>26
新世代グラボの発売前
新世代グラボの発売前
33: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:48:24.13 ID:8Ox4XrT00
5000番代でて価格が落ち着いてから買わないと後悔するぞ
早くても半年後
早くても半年後
27: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:33:06.69 ID:aWrw+NPL0
じゃー買うのやめるか
31: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:38:08.77 ID:r8HzTWqx0
ideapadとか10万くらいで買えて良いんじゃね
32: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 03:38:52.35 ID:Wc90t6sI0
今のPCのOSをUbuntuに変えろ
14: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 02:50:01.96 ID:65Cyarxm0
動画見るだけなら適当に安い中古買えよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737826109/
コメント
コメント一覧 (24)
wavefanc
が
しました
微細化が進めば進むほどダイ面積あたりの価格が高くなっていくんだから
円高進行以外で次世代が安くなる要素あるか?
wavefanc
が
しました
CPU 8540U、RAM8GB、ストレージ512GBってスペック、現状だとこのグレードは存在しないのが残念
wavefanc
が
しました
Mac miniやスリムPCどころかN100とかのminiPCでも良いよな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
N100ミニPCでもWindows11がはいってる。
wavefanc
が
しました
めちゃめちゃ使い倒して売ってもいい値段つくやろう
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
音ゲーはタブレット
ゲームはPCPSSwitchと使い分け、箱はいらん
できる社会人だからこれぐらい揃えて当たり前
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
つまりどれでもいい。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする