Windows-11-Crash-379855_l_01

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:30:27.390 ID:aveNA1j70
原因電源だよねこれ


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:31:19.539 ID:JpVOxRB20
グラボが壊れてる

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:32:23.297 ID:aveNA1j70
>>5
グラボの不具合は一切ないはず

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:32:18.376 ID:baQLlNL9M
使用頻度次第だけどグラボがヘタってきてるとフル稼働すると落ちるようになるよ
モデルが伸びたりバグったりする前兆がある

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:33:28.420 ID:aveNA1j70
>>7
恐らくマイニング落ちの3070
でも画面に不具合一切ない
負荷大きくなると落ちる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:35:24.550 ID:baQLlNL9M
>>10
あーそれはほぼ確実にグラボのヘタレだわ
アフターバーナーってソフトでベンチマーク可動させてみ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:36:07.844 ID:aveNA1j70
>>16
軽いゲームなら落ちない
3Dゲームで負荷かけると落ちる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:36:38.684 ID:aveNA1j70
>>16
4kのff15も完走出来る

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:38:41.852 ID:baQLlNL9M
>>17
じゃあアフターバーナーでコアクロックを最大限マイナスにしてゲームしてみ
多分落ちなくなる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:41:13.625 ID:aveNA1j70
>>20
FIRESTORM入れて調節してたけどあんま効果無かった
日に日に落ちる程度下がって来てる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:33:08.046 ID:4wZORpnl0
5950xにrx6900xtだけどゲームするとよく落ちる
ryzen masterを消したらエラーの頻度は落ちたけどこの世代のRyzenが悪さしてるようにしか思えんわ
グラボも寿命だろうけど

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:33:45.547 ID:aveNA1j70
>>9
電源ユニットはなんぼ?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:33:57.686 ID:4wZORpnl0
>>12
1000w

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:34:30.443 ID:aveNA1j70
>>14
それは他疑うしかないね

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:33:44.605 ID:onjevMv/0
寿命だね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:33:55.665 ID:aveNA1j70
>>11
なんの

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:36:41.862 ID:a+dw5fwM0
ドライバ見直せ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:39:23.291 ID:aveNA1j70
>>19
グラボのドライバは常に最新

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:41:19.186 ID:4wZORpnl0
GeForceだとドライバーは最新よりも目的のゲームが動くドライバーを探した方が良い

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:43:01.584 ID:aveNA1j70
>>25
マイクラで負荷かかると落ちる
3070で4k描写してんのもあると思う

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:41:14.537 ID:onjevMv/0
まぁ 電源かグラボ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:42:04.943 ID:aveNA1j70
>>24
俺は電源と見てる
グラボの不具合じゃないっぽいんだよね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:43:36.399 ID:7W0jK6v40
マジレスすると電源ぶっ壊れてる

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:45:37.490 ID:aveNA1j70
>>30
だよね
650wのブロンズ、5000円くらいの付けてる

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:46:04.497 ID:a+dw5fwM0
その電源量なら落ちはしない
別の要因じゃねえのか
メモリ不足とか

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:46:36.580 ID:aveNA1j70
>>34
メモリは32GB
エラーも無かった

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:42:10.617 ID:baQLlNL9M
だったらもうゲーム自体のバグでは?なんのゲームか知らんけど

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:44:53.102 ID:onjevMv/0
電源がへたると 寒い時に電源付かなかったりするよな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/11(土) 20:45:58.926 ID:aveNA1j70
>>31
ロブロックスとか軽いのは普通に出来るんだよね

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736595027/