
1: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:02:11 ID:a3T9
22歳中卒ニートや
前職ではキャバクラの黒服をやってた
いまは職業訓練校通ってる
今日SESの選考結果出て落ちたわ
前職ではキャバクラの黒服をやってた
いまは職業訓練校通ってる
今日SESの選考結果出て落ちたわ
2: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:02:53 ID:dLga
そうかがんばれよ
3: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:03:04 ID:dLga
応援してる
6: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:04:00 ID:a3T9
>>2
>>3
サンガツ
>>3
サンガツ
4: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:03:14 ID:dLga
ワイもニートだったから
5: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:03:48 ID:a3T9
触ったことあるのは
Python
Java
Javascript
HTML/CSS
あと忘れた
Python
Java
Javascript
HTML/CSS
あと忘れた
8: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:04:18 ID:ZH5i
>>5
独学?
独学?
12: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:04:36 ID:a3T9
>>8
職業訓練校でやってた
職業訓練校でやってた
7: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:04:02 ID:ZH5i
割とたくさんしとるやんけ
9: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:04:18 ID:a3T9
>>7
職業訓練校でいろいろやらされたんや
職業訓練校でいろいろやらされたんや
10: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:04:31 ID:ZH5i
はえ~
11: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:04:33 ID:94DK
ほーん
13: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:04:48 ID:a3T9
ちなみに落ちたのは職業訓練校の親会社
14: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:05:10 ID:dLga
フレームワークは何か習得した?
17: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:06:06 ID:a3T9
>>14
なんもやっとらん
ほんとに基礎的な言語の参考書1冊やって知識だけつけるみたいな感じや
なんもやっとらん
ほんとに基礎的な言語の参考書1冊やって知識だけつけるみたいな感じや
19: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:07:19 ID:dLga
>>17
SES潜り込むにしても実務で最低限使えないとお話にならないんだと思う
実務では基本文法や標準ライブラリは使うのはもちろんサービス開発を効率化するために外部のライブラリやフレームワークもある程度扱えるようになる必要があると思う
SES潜り込むにしても実務で最低限使えないとお話にならないんだと思う
実務では基本文法や標準ライブラリは使うのはもちろんサービス開発を効率化するために外部のライブラリやフレームワークもある程度扱えるようになる必要があると思う
21: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:08:43 ID:a3T9
>>19
はえーそんなに要求基準高いんや
いまJavaメインで独学してて独習Javaで標準ライブラリ晴れると思うからフレームワークは別の本買ってみたいと思う
はえーそんなに要求基準高いんや
いまJavaメインで独学してて独習Javaで標準ライブラリ晴れると思うからフレームワークは別の本買ってみたいと思う
15: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:05:26 ID:a3T9
やっぱり無理なんかな
ワイの経歴でシステムエンジニアなるんわ
ワイの経歴でシステムエンジニアなるんわ
16: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:05:51 ID:dLga
>>15
そんなことないと思う
最初はSESに潜り込んで案件ガチャかもしれないけど
そんなことないと思う
最初はSESに潜り込んで案件ガチャかもしれないけど
18: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:07:04 ID:a3T9
>>16
潜り込みたいんやが
テストとかしかできないならスキル身につかないし諦めようかなって思ってる
潜り込みたいんやが
テストとかしかできないならスキル身につかないし諦めようかなって思ってる
20: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:08:27 ID:dLga
例えばJavaならSpringBoot、Junit、Mockitoあたりとかの主要なWebフレームワークとテスティングライブライは押さえておいた方が良いかも
23: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:09:37 ID:a3T9
>>20
なるほど
無知ですまんのやがフレームワークってプログラミングのテンプレみたいなもんよな?
なるほど
無知ですまんのやがフレームワークってプログラミングのテンプレみたいなもんよな?
22: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:09:29 ID:dLga
がんばってね
応援してる
応援してる
24: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:09:45 ID:a3T9
>>22
サンガツやで
サンガツやで
25: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:11:26 ID:a3T9
来年の1月で職業訓練校終わるし内定一つでも欲しいんやがワイが受かりそうなところなくて泣いてる😭
27: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:13:24 ID:a3T9
よくなんjのまとめでSESなら誰でもなれるって言っとるがそれって最低限学歴とかあるやつなんやな
28: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:14:29 ID:a3T9
ほんとにつらい
29: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:15:00 ID:qode
無経験で中途採用されるなら何かしらのポートフォリオ作ったほうがええで
QiitaやらZennで記事執筆するでもいいし、簡単なWebサービス作ってみるでもええ
何かしらの形でアウトプットしておいたほうがええ
QiitaやらZennで記事執筆するでもいいし、簡単なWebサービス作ってみるでもええ
何かしらの形でアウトプットしておいたほうがええ
30: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:16:22 ID:a3T9
>>29
なるほど
正直何か作るにしてもみて真似る程度しかできんのや
なるほど
正直何か作るにしてもみて真似る程度しかできんのや
31: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:17:56 ID:a3T9
来年受けようと思ってる会社は商社のグループ会社とよくわからんIoT系SES?なんや
このままだと受かる気がせん
このままだと受かる気がせん
32: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:18:32 ID:a3T9
資格取るにも時間ないし困ってる
33: 名無しさん@おーぷん 24/12/24(火) 00:19:57 ID:a3T9
中卒エンジニアおるらしいけどどうやってエンジニアなったんや
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734966131/
山田 隆太(著)
コメント
コメント一覧 (20)
wavefanc
が
しました
最低でも高卒や
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
システムエンジニアになりたきゃ大学卒業を目指せ
wavefanc
が
しました
>このままだと受かる気がせん
派遣SES以外は学歴見られるよ
wavefanc
が
しました
あと訓練校の方針は知らんが実務経験ないのにあれもこれもとアピールするのは悪手だ
言語2つくらいに絞って成果物これですって出したほうが多分通る
wavefanc
が
しました
自分一人でもこんなもの作れます。というアピールが重要
ポートフォリオなしでは企業も選べないて
wavefanc
が
しました
書類通そうと思ったら職業訓練校の前に高卒か専卒が必要かと思う
wavefanc
が
しました
初めてスタートラインに立てる。何も作っていないなら今すぐ作れ、サービスでもアプリでも。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
🤔
wavefanc
が
しました
でなけりゃ時と場所と出会いという豪運ガチャ引いた上で、学歴中卒という学歴評価マイナスを一発でひっくり返す能力見せつけないとならんし。。
※「職業訓練校でJavaとPythonやったんでJavaゴールドとりました~ついでに基本情報取りました~あとIFRS(国際財務報告基準)知識必要かと思ってBATIC取りました~」みたいな
※徹夜飲み会泥酔状態から試験受けにいって合格する逸話までは不要
wavefanc
が
しました
中卒コンプで草
wavefanc
が
しました
トラック運転手もPCやスマホ使えた方がありがたがられる時代になってるし
年取って運行管理者とかになったと時に事務作業効率化目的でプログラミング知識も多少活かす場面もあるよ
wavefanc
が
しました
企業は年末年始の休みに入ったが
その間にその企業のシステムのメンテがあるだろうから
場合によっては休み返上のメンテ作業になるかも
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする