amd-4952189_1280

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:07:06.452 ID:GX7PFZSL0
マザボとCPUで3万円
どう?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:07:23.401 ID:4uzjU4EI0
きたよぉ(´・ω・`)

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:08:11.498 ID:GX7PFZSL0
5700Xね

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:09:43.786 ID:GX7PFZSL0

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:10:58.265 ID:GX7PFZSL0

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:12:09.460 ID:GX7PFZSL0
この選択どう思う?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:12:26.595 ID:GLNFUBiS0
欲しいなら買っとけばいい
要らないなら不必要に買うな
マザボは大した物ではない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:14:11.866 ID:GX7PFZSL0
コスパ重視なんだが

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:14:25.985 ID:GX7PFZSL0
これでいいのか

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:15:06.089 ID:XY4tYRb70
マイクロかい

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:16:10.651 ID:GX7PFZSL0
>>18
最近マイクロばかりじゃね

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:17:44.206 ID:GLNFUBiS0
参考程度に今年の前半に俺が買ったセット
5700X + B550 Steel Legend 30680円

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:23:59.840 ID:GX7PFZSL0
>>20
そっちとこっちのマザボどっちがいいんだ?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:28:33.785 ID:GLNFUBiS0
>>23
グレードではStell Legendの方が上だけど大差は無いから欲しけりゃ買っときな
年始のセールは売り切れるかもしれないし

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:28:55.540 ID:GLNFUBiS0
>>27
Steelの間違いだった

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:31:06.592 ID:GX7PFZSL0
>>27
そっちは4年前でこっちは今年なのに?
グレードてどこでわかるんだ?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:35:13.779 ID:GLNFUBiS0
>>30
VRMの数で大体分かる

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:40:26.811 ID:GX7PFZSL0
>>31
なるほどね

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:18:52.038 ID:24A1F0kq0
割といいじゃんAM4だけどまだ上のCPUもあるしメモリも4枚刺し出来るし

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:22:21.728 ID:uqPI2AvP0
今年の正月にB550スチールレジェンドと5700xで30000くらいだったわ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:24:31.986 ID:GX7PFZSL0
>>22
正月だと安くなるんか?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:26:04.669 ID:gMT8LgAp0
年始だと安いやろ基本的には

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:27:27.104 ID:GX7PFZSL0
そうか
年始まで待つか

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:29:09.058 ID:gMT8LgAp0
でももうモデル末期で底値に近いし対して安くもならないと思う

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:35:40.140 ID:gMT8LgAp0
VRMのフェーズ数とかの違いあるけど5700xだとそんなに恩恵ないと思う

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:37:43.953 ID:GLNFUBiS0
確かに

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:44:44.986 ID:GX7PFZSL0
VRMが気になってしまった
価格上がるなあ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:40:21.737 ID:dF0/sQ+X0
最廉価品でいいんだよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:43:10.650 ID:MklLacam0
何用のパソコンなん

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:43:57.325 ID:GX7PFZSL0
メインPC

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:44:09.855 ID:GX7PFZSL0
ゲームする

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:44:32.744 ID:fkiH61wH0
グラボ何にするのか知らんが4600程度ならオーバースペックだし4080とかなら足りない

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:45:21.326 ID:GX7PFZSL0
グラボは今の1050tiを使う

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 21:54:01.491 ID:MklLacam0
>>41
それならこの選択でかなりコスパ良さそう

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:46:36.675 ID:GLNFUBiS0
>>32も言ってるように5700X程度じゃどちらも同じようなもんだから気にしないでいい

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:48:11.764 ID:GX7PFZSL0
あとオンボードオーディオの項目も気になる

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:48:36.638 ID:GX7PFZSL0
明らかに数値負けしてるやん

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:49:19.098 ID:GLNFUBiS0
オンボのオーディオこそ無視でいい
気にする人はUSB DACやAIF等を別で買って使う

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:50:54.682 ID:GX7PFZSL0
>>45
それつけるとオンボードは無視される?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:51:45.256 ID:GLNFUBiS0
>>48
無視されるのが基本

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:55:12.344 ID:GX7PFZSL0
じゃあこのマザボでいいか

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 22:07:54.585 ID:mxwl/Ss00
>>50
ソケット末期にマザボに拘るのは悪手だからソレでいい
壊れた時に代わりが見つからなくなる方が怖い

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 20:56:10.399 ID:GLNFUBiS0
Good luck !

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734779226/