1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/11(水) 14:25:33.13 ID:QZ74zQ+t0 BE:263286867-2BP(4000)
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/12/11(水) 14:26:56.87 ID:LIPxD2Fw0
zen2かzen3のタイミングだったろなんで今年?
30: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/12/11(水) 17:38:02.06 ID:IbetR8sq0
3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/12/11(水) 14:29:21.40 ID:Vyh62RkU0
田代祭が懐かしい
22: 名無しさん@涙目です。(高知県) [GB] 2024/12/11(水) 15:43:02.96 ID:bS1ocG6q0
田代祭の頃は2ちゃんが楽しかったなあ
4: 名無しさん@涙目です。(京都府) [DE] 2024/12/11(水) 14:34:57.29 ID:vbGQ9ny60
イーロン・マスク「トランプを大統領にしたのにぃ」
5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/12/11(水) 14:36:12.06 ID:CR0HEn3J0
革ジャンのほうが儲かってないか?
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/12/11(水) 14:47:13.70 ID:dEZRe/8a0
>>5
革ジャンは多分早晩行き詰まると思うよ
革ジャンは多分早晩行き詰まると思うよ
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2024/12/11(水) 16:03:58.38 ID:kPw9Djdm0
>>13
今年の顔って話が分かってなさそう
今年の顔って話が分かってなさそう
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/12/11(水) 14:38:16.59 ID:fz1kgYle0
テック企業で女性CEOて何気に珍しくね
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/11(水) 14:40:11.19 ID:udcaa7uR0
>>6
台湾系だからかもしれない
台湾系だからかもしれない
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/12/11(水) 14:45:20.00 ID:dEZRe/8a0
>>6
典型的なリケジョ
IBM時代はcellの開発
AMD暗黒期の立て直しにPS4用カスタムAPUを提案
CEOになるやジムケラー呼んでRyzen作らせる
そして今に至るまでずっと上り坂
典型的なリケジョ
IBM時代はcellの開発
AMD暗黒期の立て直しにPS4用カスタムAPUを提案
CEOになるやジムケラー呼んでRyzen作らせる
そして今に至るまでずっと上り坂
8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/11(水) 14:40:09.12 ID:bp1XBFyG0
握力強そう
7: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [BR] 2024/12/11(水) 14:39:33.17 ID:s+PetcR50
インテルがやらかして勝手にライバルが再起不能になっただけの年だった気がするが。
AI旋風でダウ採用まで来た謎の企業んびでぃあじゃないのか
AI旋風でダウ採用まで来た謎の企業んびでぃあじゃないのか
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/12/11(水) 14:43:51.54 ID:zDATNYY/0
>>7
どうしてインテルはああなってしまったのかw
どうしてインテルはああなってしまったのかw
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/12/11(水) 14:46:18.18 ID:dEZRe/8a0
>>10
AMDがネトバの開発者雇ってBulldozerコア作って地面に潜ってた頃に
intel不倫CEOがハナホジしちゃってさあ大変
AMDがネトバの開発者雇ってBulldozerコア作って地面に潜ってた頃に
intel不倫CEOがハナホジしちゃってさあ大変
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/11(水) 15:13:57.20 ID:VC2C78IA0
Intelばかしんがー
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/12/11(水) 15:20:41.76 ID:dEZRe/8a0
17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/12/11(水) 15:23:13.14 ID:dEZRe/8a0
インテルは過去最悪の経営体制危機に-CEO辞職で後任探し難航か
Ian King
2018年6月22日 8:40 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PAP3LK6KLVR701
米半導体大手インテルは社員との不適切な関係が判明したブライアン・クルザニッチ最高経営責任者(CEO)の辞職で、約50年にわたる歴史で最も深刻な経営体制危機に直面している。
クルザニッチ氏は5年間のCEO在任中に、取締役らからの経営助言を聞き入れず、同氏とCEOの座を争った人物を含め社内の複数の経営幹部クラスを追い出してきた。この結果、後任候補の対象となる幹部層は薄く、退社した人たちの一部を呼び戻すことも含め、社外の人材に目を向けざるを得ない状況だ。
Ian King
2018年6月22日 8:40 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PAP3LK6KLVR701
米半導体大手インテルは社員との不適切な関係が判明したブライアン・クルザニッチ最高経営責任者(CEO)の辞職で、約50年にわたる歴史で最も深刻な経営体制危機に直面している。
クルザニッチ氏は5年間のCEO在任中に、取締役らからの経営助言を聞き入れず、同氏とCEOの座を争った人物を含め社内の複数の経営幹部クラスを追い出してきた。この結果、後任候補の対象となる幹部層は薄く、退社した人たちの一部を呼び戻すことも含め、社外の人材に目を向けざるを得ない状況だ。
18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR] 2024/12/11(水) 15:31:53.15 ID:68xyTAzQ0
Nvidia AMD TSMC と台湾人は凄いな
19: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2024/12/11(水) 15:32:17.57 ID:C9P+bwys0
俺は来年かな
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2024/12/11(水) 15:32:33.70 ID:dF8YMNVq0
日本人がRyzen選んだら世界的に人気でたね
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/12/11(水) 15:50:22.79 ID:9cqI/ST20
>>20
日本のRyzenシェア世界的にワーストクラスだけどな
日本のRyzenシェア世界的にワーストクラスだけどな
23: 警備員[Lv.67](東京都) [ヌコ] 2024/12/11(水) 15:45:30.64 ID:9CzPDn7G0
やっぱり会社ってトップの能力で決まるんだなw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733894733/
コメント
コメント一覧 (18)
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
アプライアンス単体のハードウェア性能だとAMDのGPUのほうが上回ってきている。ドライバの出来栄えがRADEON(ATI)というのが最大のボトルネック。
ちな、皮ジャンはリサスーの叔父さん
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
余計なアーキテクチャ作らないしでなんか経営がピッチリパッチリしてる
wavefanc
がしました
コメントする