mac-pro-and-pro-display-xdr-5018763_1280

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:12:47.910 ID:2S6np4tb0
気になる


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:13:20.344 ID:l6Sx7EK+M
趣味用じゃね?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:16:12.497 ID:2S6np4tb0
>>3
なんのだよ!

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:17:55.300 ID:l6Sx7EK+M
>>10
パソコンをいじるという趣味…

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:20:37.504 ID:2S6np4tb0
>>14
どんな趣味だw

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:21:04.735 ID:l6Sx7EK+M
>>21
え?わりとありがちじゃない?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:22:19.312 ID:2S6np4tb0
>>22
ないよw

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:25:28.236 ID:l6Sx7EK+M
>>23
そうかな…世代かな…

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:13:40.923 ID:2z/SVjB60
動画視聴
めちゃくちゃ動作遅いけど

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:14:05.489 ID:ZO6+2NePp
WindowsだとベタータッチツールもMagic Trackpadもないから

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:17:06.513 ID:2S6np4tb0
>>6
マウスでいいしなんなら最近のWindowsはトラックパッドとなんら変わらなくね?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:17:51.603 ID:TfFNzav20
>>11
三本指ドラッグができるのは未だにMacだけなんや
たったそれだけの機能のためにMacbook使い続けてる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:19:07.544 ID:2S6np4tb0
>>13
3本指ドラッグってなに?
一応3本指スライドでなんかの機能つけてる奴なら普通にWindowsにあるぞ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:33:52.834 ID:TfFNzav20
>>17
ちげえよ
3本指ドラッグつまり文字の選択とかアイコン動かしたりするドラッグ
スライドじゃねえ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:47:33.538 ID:2S6np4tb0
>>30
ふつうにダブルタップでドラッグじゃだめなん?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:18:12.855 ID:ma633ETN0
>>11
いやベタータッチツールもベタースナップツールもないじゃん

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:19:22.368 ID:2S6np4tb0
>>15
だからなんだよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:14:22.657 ID:/XBaeUi80
そもそもゲーム以外ならMacでもいい定期

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:16:05.176 ID:DtuIWUj6M
iPhone使いで初PCならMacの方がいいと思った

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:17:50.178 ID:ma633ETN0
あとファイルにタグつけられるよ便利だからえr画像はMacで収集してる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:18:13.999 ID:2S6np4tb0
>>12
ほえー
便利だな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:19:16.679 ID:ma633ETN0
>>16
ファイル名にキャラ名、作品名、絵師名
そしてジャンルはタグで設定
めちゃくちゃ便利だよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:20:18.337 ID:2S6np4tb0
>>18
いいね
ただそのために買うことは無い

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:24:26.348 ID:ma633ETN0
>>20
ベタータッチツールあればあらゆるショートカットを右手一つで起動できるよ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:24:51.757 ID:RQZJDQiC0
仕事で使ってる
別にwinでもいいけど昔からの名残で

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:27:05.486 ID:xXKH9T/30
スマホは両方
タブはipad
PCはWin

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:27:54.102 ID:f3RwqERjM
写真編集

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:35:16.257 ID:lzuxUWrr0
仕事はMac
私用はWin

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 20:49:14.985 ID:dPfKPqoD0
普通にネット閲覧に使ってる

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733742767/