code-1839406_1280

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:14:52.368 ID:KtNvrqzc0
ちなみに元のフォントをいじっただけだからライセンス的に配布できない


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:15:15.935 ID:kld41y2o0 BE:525453676-2BP(0)
みせて

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:24:21.874 ID:KtNvrqzc0

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:20:49.888 ID:f01WYhTT0
Oと0は同じに
1とlとIも同じに

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:24:36.570 ID:KtNvrqzc0
>>3
同じにならないように変更した

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:25:05.905 ID:UtGFmaxJ0
5とSと2とZも同じにしたか?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:26:01.415 ID:KtNvrqzc0
>>6
だから同じじゃダメでしょ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:25:22.989 ID:KtNvrqzc0
縦の│はそんな重要じゃないから斜めにチョンを追加したよ
見分けやすいね

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:27:42.509 ID:3Qb0LSpR0
aとoが

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:28:12.718 ID:KtNvrqzc0
>>9
若干違うようにはしたけど改良の余地ありか

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:29:45.574 ID:JZCmyHald
ハイフン - と、マイナス − は見分けられるようにしましたか??

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:30:06.774 ID:gozP5oWp0
>>11
してないけど基本それらって同じ使い道では?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:33:53.757 ID:6oe5yEpd0
ピリオドを太く。
コロンとセミコロンも区別しやすく

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:43:20.429 ID:KtNvrqzc0
>>15
ふむふむ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:36:25.778 ID:1wkDyM6Z0
半角のカッコが全角並のスペース取ってて気持ち悪く思わないの?
そもそもGoogleとAdobeがHanCodeJPっていう優れた共通認識を用意してくれたのに独自で作る意味

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:44:18.789 ID:KtNvrqzc0
>>16
日本語がゴシックだから使いたくない
教科書体最強

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:38:07.964 ID:1wkDyM6Z0
ああこれフォントのせいじゃなく
if文の後、カッコの手前に半角スペース入れたり入れなかったりブレブレなクソコードなんだね
フォントの前にコーディング規約に則った書き方をできるようになりましょう

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:45:44.681 ID:KtNvrqzc0
>>17
別に個人で作ってるプログラムなんだからどうでもいいだろと

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:39:28.321 ID:papoxeqA0
わざわざ自分で作った意味は?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:44:57.872 ID:KtNvrqzc0
>>18
教科書体を使いたかったから
ほとんどのプログラミング用フォントは日本語がゴシックだから美しくない

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:41:43.865 ID:K2NmZODu0
なにこれC#?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:45:06.324 ID:KtNvrqzc0
>>19
そうそう

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:43:37.065 ID:E308A6gX0
俺も昔拘って改造してたな
今はVLゴシックで満足してる

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:47:28.125 ID:Td0j/qqA0
>>21
ゴシックは日本語が美しく無い

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:50:15.224 ID:Td0j/qqA0
う~ん
見れば見るほど美しい

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:50:56.765 ID:K2NmZODu0
見慣れたフォントに寄せるのが一番だな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:51:27.213 ID:Td0j/qqA0
>>33
だな
UDデジタル教科書体の出来が素晴らしすぎる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:52:17.165 ID:KtNvrqzc0
コメントで山月記コピペしたやつ

5hAy5Vl
https://i.imgur.com/5hAy5Vl.jpeg

美しすぎる

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:56:36.506 ID:0I3fg4+H0
>>36
10年以上プログラム書いて飯食ってるけど
こんな美しいコメント見たことねぇw

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 09:01:59.524 ID:KtNvrqzc0
>>43
だよね
やっぱ教科書体って言うだけ美しいわ
見やすいし
モリサワ(実際はタイプバンク)だし

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:52:37.625 ID:Nntu5Jd00
フェラコードでよくね

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:52:59.857 ID:KtNvrqzc0
>>37
日本語がゴシックだから無理

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:55:39.788 ID:KtNvrqzc0
UDデジタル教科書体はWin10以降OS標準搭載だからそいつを元にプログラミング用になるようにFontForgeで改造した

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 08:55:58.031 ID:lBmjXQOI0
consolas好きだからあれの日本語対応版欲しい

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 09:01:11.699 ID:KtNvrqzc0
>>42
そういうのもFontForgeで作れるぞ
FontForgeを2個起動して好きな日本語フォントを元にConsolasの英語と数字と記号の部分をコピペするだけ
FontForge間は線をコピペできるようになってる

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 09:06:55.810 ID:7vtde6s90
UD明朝の方が読みやすいはず

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 09:10:18.056 ID:KtNvrqzc0
>>48
UD明朝Windowsに入ってない

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 10:04:30.251 ID:Tfj7+zqK0
FiraCode+Yu Gothicが好き

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 10:36:13.719 ID:KtNvrqzc0
>>52
ゴシックはあんまり

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 09:14:24.344 ID:6HPGAGX+0
障害者にも健常者にも読みやすいと調査結果あったよね教科書体
会報の本文を教科書体に変えたら老人達からの評判いいわ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/07(土) 09:15:23.899 ID:KtNvrqzc0
>>50
らしいね
モリサワのUD教科書体どんどん流行ってほしいわ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733526892/