ai-generated-7958874_1280

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/12/02(月) 20:35:42.36 ID:AeBLF3ec0 BE:478973293-2BP(1501)
宇宙誕生の経緯解明へ 奥州市の国立天文台で最新鋭スーパーコンピューター「アテルイⅢ」運用開始

奥州市にある国立天文台の施設で、宇宙誕生の謎に迫る最新鋭のスーパーコンピューターの運用が始まりました。
奥州市にある国立天文台水沢VLBI観測所で2日始動したのは、天文学専用のスーパーコンピューター「アテルイIII」です。

東京に本部を置く国立天文台は、2013年4月から奥州市にスーパーコンピューターを移転設置して研究を進めていて、今回運用を開始したのは、「アテルイII」に次ぐ3代目です。アテルイIIIはこれまでのものと比べて冷却能力に優れていて、1秒間におよそ2000兆回の計算ができます。

このデータを活用してたとえば分子雲=星が誕生する母体を再現した画像を作成することができ、望遠鏡による観測で捉えることができない、宇宙空間のシミュレーションを行う処理能力が格段に向上したということです。

(国立天文台 本間希樹水沢VLBI観測所長・教授)
「市民の方に天文学の両輪である、観測だけじゃなくて計算天文学ということにも改めて興味を持っていただく、応援していただくきっかけになれば」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/1591510?display=1

3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/12/02(月) 20:36:00.10 ID:AeBLF3ec0 BE:478973293-2BP(1501)


69: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/12/03(火) 10:09:43.40 ID:LSyz9VxA0
>>3
巨大ゲーミングPC感が…w

74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/12/03(火) 18:58:35.09 ID:HfFj6R4I0
>>3
これっぽっちか
なんか壁一面ずらっと並んでるイメージ

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/12/02(月) 20:43:11.40 ID:VEKG+C0/0
なんか、小ぶりね

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/02(月) 20:43:45.76 ID:9RkyCFdH0
地震多いのによく精密機器置くね

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2024/12/02(月) 22:56:43.46 ID:e/VEhZ5O0
>>12
岩手の内陸はかなり地盤がしっかりしてる地域があるんよ
だからそこに国際リニアコライダーの誘致とかしてたし

地震と津波と活火山と雪害と強固な地盤が組み合わさった謎の地域が岩手県らしい

14: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2024/12/02(月) 20:45:40.57 ID:BfDOB7290
弊社のサーバルームのほうが空調効きそうでワロタ

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/02(月) 21:16:51.82 ID:Fbn2da+f0
2000兆回
計算したい!

25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/02(月) 21:40:16.02 ID:SE5OIt8V0
筺体デザイン代だけで10%ぐらい盛られてそうで

28: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/02(月) 22:12:43.50 ID:n3LBWsQo0
これならホームページもサクサク見れるぞ!

30: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/12/02(月) 22:43:09.40 ID:29WujC7N0
はよ量子コンピュータを実用化しろよ

36: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2024/12/02(月) 22:59:41.34 ID:tEw2l68L0
アテルイさんもまさか4んで1200年後に自分の名前が使われてるなんて思いもしないだろうな

27: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/02(月) 22:09:23.34 ID:mJnjgp3L0
原哲夫の漫画にあったな
アテルイ

42: 名無しさん@涙目です。(庭) [QA] 2024/12/02(月) 23:10:41.51 ID:L8C5rz3W0
ググったらタムラマロにやられた人なんだな

37: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] 2024/12/02(月) 23:02:43.38 ID:W3jSptRh0
緯度観測所のあったところだろ
木村栄のz項発見は明治期の世界的業績

45: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/02(月) 23:36:17.02 ID:lojWx7oy0
…愛称はともかく、HPE Cray XD2000かぁ…

55: 警備員[Lv.10][新芽](庭) [ニダ] 2024/12/03(火) 00:02:16.83 ID:jL4jPIox0
どうせ名付けるならアテルイより坂上田村麻呂のほうが高性能っぽくてよかったのに

59: 名無しさん@涙目です。(庭) [BE] 2024/12/03(火) 04:42:51.83 ID:nYsFamiA0
昔、快速アテルイったあったな
今は快速自体走ってなさそう

60: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/12/03(火) 06:32:43.13 ID:qeD3OOeB0
アテルイ ヤマタイカで見た単語やな

61: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CH] 2024/12/03(火) 07:07:17.25 ID:8Tp1jZK60
アテルイより坂上田村麻呂だろ

64: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/12/03(火) 07:39:02.81 ID:XhJ812hk0
阿弖流為って日本人(?)の名前だったのか
ギリシャ系かと思った

65: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/12/03(火) 07:43:10.83 ID:Msb7gakX0
>>64
車田正美のマンガにいそう

66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/03(火) 09:45:34.93 ID:KT9jbCWD0
>>65
こち亀にも出てきそう

80: 十勝三股(庭) [JP] 2024/12/03(火) 20:52:21.27 ID:6LdfMpO00
「奥州」って昔の東北地方全体を指す言い方じゃね?
奥州市とかずいぶん大それた名前付けたもんだ

70: 名無しさん@涙目です。(京都府) [EU] 2024/12/03(火) 12:48:40.69 ID:RUPUEQp50
東北の英雄アテルイとな
そろそろ京都あたりにお墓作ってもええんじゃね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733139342/

おおぎやなぎちか(著), 江頭大樹(著)