266: Socket774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ ff6e-9KlI) 2024/11/28(木) 19:09:28.80 ID:ySJYsLiU0
ケースファン用にA14x25の2個パック買ったけど、
まぁ2個で1万とかクソ高いよね
silentwings3と先代A14と交換
緩く回してるけど前より風出てる感じはする
ファンの回転数上げても以前持ってたArcticP14よりも喧しくない音色かも
まぁ2個で1万とかクソ高いよね
silentwings3と先代A14と交換
緩く回してるけど前より風出てる感じはする
ファンの回転数上げても以前持ってたArcticP14よりも喧しくない音色かも
267: Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ b7fa-42s8) 2024/11/28(木) 21:56:49.77 ID:9tFUqOi30
金に糸目をつけないなら一択
268: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f9e-fTgC) 2024/11/28(木) 23:46:27.92 ID:zC6ta9Ih0
どんなに性能のいい高価なファン買っても定格の半分以下で回すから意味ないんだよな
俺の場合ケースファンは安いのでいいと悟った
俺の場合ケースファンは安いのでいいと悟った
269: Socket774 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 9f56-lJYL) 2024/11/29(金) 00:41:30.06 ID:8XuvalN50
それ言う人よく見るけど低速でも性能も音も差が出るよ
274: Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fd4-fTgC) 2024/11/29(金) 09:49:43.19 ID:l8PAP3tw0
>>269
それもよく言われるね
俺の場合は体感しにくい微々たる数値に一喜一憂するのをやめただけだ
Pentium IIIの頃からファンコン使っていじくり回してた俺の結論だよ
それもよく言われるね
俺の場合は体感しにくい微々たる数値に一喜一憂するのをやめただけだ
Pentium IIIの頃からファンコン使っていじくり回してた俺の結論だよ
275: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd3f-8Rzb) 2024/11/29(金) 10:10:29.95 ID:MDH9A8ZOd
まあ、静かに冷やし切れてれば問題ないからな
差もそれほどはない
ただ少しでもいいものがほしいってのは趣味としてわかる
その差は必須ではないけどね
差もそれほどはない
ただ少しでもいいものがほしいってのは趣味としてわかる
その差は必須ではないけどね
276: Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1f83-cdGy) 2024/11/29(金) 10:17:47.55 ID:2qRMOfDN0
今は回転数も簡単に変更できるし、静音とか+冷却のバランスでの究極系目指すとかじゃない限りファンは他パーツに比べて自己満足要素強い感ある
277: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff44-fTgC) 2024/11/29(金) 11:28:45.70 ID:2t63iC3c0
え?静音+冷却の究極系目指してファン吟味してんじゃねーの?
278: Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd3f-8Rzb) 2024/11/29(金) 11:39:09.77 ID:eFimS4UWd
目指してというほど比較と交換を繰り返す人は少ないかと
大多数は、どこかの他人が特定の環境条件下で使った結果がよかった受け売り製品を買って、満足してるだけでは
大多数は、どこかの他人が特定の環境条件下で使った結果がよかった受け売り製品を買って、満足してるだけでは
279: Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd3f-8Rzb) 2024/11/29(金) 11:41:10.77 ID:eFimS4UWd
なお俺はそう
極論、ファンについては許容範囲で静かに冷やしきれてれば文句はない
どうせ条件を変えれば計測し直し、そんな面倒なことはできないわ
極論、ファンについては許容範囲で静かに冷やしきれてれば文句はない
どうせ条件を変えれば計測し直し、そんな面倒なことはできないわ
280: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9f27-fTgC) 2024/11/29(金) 12:39:55.00 ID:ugO+hpIY0
昔全部Noctua使って組んだりしたこともあったけど結局は自己満足なんだよな
突き詰めると音量は回転数だから定格回転で爆音の性能には興味を持てなくなった
高負荷時に回転上がって冷却してくれれば騒音の音質はどれも許容範囲だし
軽負荷やアイドル時に低速回転でほぼ無音になればファンはなんでもいい
アマで売ってる3個セットとかでも十分使えるし今はそれでいい
選択の基準は最低回転と最高回転ぐらいしか見ていない
趣味だからどこに金かけるかは自由なんで俺の判断を押し付ける気は毛頭無いよ
突き詰めると音量は回転数だから定格回転で爆音の性能には興味を持てなくなった
高負荷時に回転上がって冷却してくれれば騒音の音質はどれも許容範囲だし
軽負荷やアイドル時に低速回転でほぼ無音になればファンはなんでもいい
アマで売ってる3個セットとかでも十分使えるし今はそれでいい
選択の基準は最低回転と最高回転ぐらいしか見ていない
趣味だからどこに金かけるかは自由なんで俺の判断を押し付ける気は毛頭無いよ
281: Socket774 警備員[Lv.61][UR武+11][UR防+13][苗] (ワッチョイ bf48-5Qoq) 2024/11/29(金) 12:54:11.94 ID:ReyYNF5G0
私は静穏は選択肢に入りませんね
282: Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sdbf-8Rzb) 2024/11/29(金) 13:49:57.03 ID:jrBSgFnxd
なら悩むことはないんだから好きにしろよw
283: Socket774 警備員[Lv.104][N武+4][N防+4][苗] (ワッチョイ bf2c-RHsg) 2024/11/29(金) 14:00:50.71 ID:7jnfp8fj0
さ…
轟音PCスレに帰ろうか?
轟音PCスレに帰ろうか?
284: Socket774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ b776-9KlI) 2024/11/29(金) 14:05:36.05 ID:VhcExK9h0
ファンなんて何でもよいなんて人が何でこんなスレ覗いてるんだろう
286: Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f27-fTgC) 2024/11/29(金) 14:14:35.59 ID:ugO+hpIY0
>>284
サブ機の10年以上回ってたファンがカラカラ鳴り出したから最近の動向見に来ただけだよ
サブ機の10年以上回ってたファンがカラカラ鳴り出したから最近の動向見に来ただけだよ
285: Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bfc3-lJYL) 2024/11/29(金) 14:10:37.34 ID:BZv3Q4LS0
オレは見た目&光るファン
性能は二の次
どうせ低速でしか使わないから
性能は二の次
どうせ低速でしか使わないから
287: Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sdbf-8Rzb) 2024/11/29(金) 14:19:02.53 ID:VPMzXNY3d
ただもちろん、軸音が小さいファンを選ぶ必要はあるし、デザインも自己満足に大きく関わってくるとは思う
288: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bfa4-XuoE) 2024/11/29(金) 14:22:34.39 ID:+w8xk1EQ0
俺は性能より静音性重視している
いかに無音でどこまで性能上げられるか
いかに無音でどこまで性能上げられるか
289: Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f75b-BnxP) 2024/11/29(金) 14:35:34.93 ID:tOTzpNWE0
正面吸気は性能で選んでT30、サイド吸気は見た目で選んでD30
290: Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9f7a-Q/eL) 2024/11/29(金) 15:37:56.91 ID:SUnBYiUI0
吸気は真面目に選ばないと600~800RPM程度でもうるさかったりするが排気はぶっちゃけそこまでこだわらなくても大差ない
排気なら3つセットで数千の安いファンでも800RPM程度なら十分静音だし風量も800RPM3つで十分足りる
ケースに取り付けられるファンが限られるなら排気ファンでも高回転で静音化できる高いファンも価値があるけどね
排気なら3つセットで数千の安いファンでも800RPM程度なら十分静音だし風量も800RPM3つで十分足りる
ケースに取り付けられるファンが限られるなら排気ファンでも高回転で静音化できる高いファンも価値があるけどね
291: Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f726-3UV6) 2024/11/29(金) 17:53:48.53 ID:7G+t4XrS0
静粛性という観点でいうと、安いファンは軸や振動に個体差結構あるんだよぁ。
検査がザルか許容範囲大きいから安いんだけど。
検査がザルか許容範囲大きいから安いんだけど。
292: Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f75b-BnxP) 2024/11/29(金) 17:57:27.62 ID:tOTzpNWE0
高いのは重り入れてバランスとってるからな
293: Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f81-3UlA) 2024/11/29(金) 18:12:26.41 ID:M6piA74P0
noctuaとかMTTF15万時間だろ
もはやコンシューマーの品質基準じゃないよな
もはやコンシューマーの品質基準じゃないよな
294: Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b77f-lJYL) 2024/11/29(金) 20:33:37.87 ID:nEfYqFpb0
ファンに対する故障の定義ってなんだろう?動かなくなったとき?
業界で標準化されているのだろうか?
業界で標準化されているのだろうか?
295: Socket774 警備員[Lv.29][R武][SR防] (ワッチョイ bf5e-5Qoq) 2024/11/29(金) 21:05:22.31 ID:ReyYNF5G0
私は回転数落ちか異音ですね
回転数落ちた時点で交換します
回転数落ちた時点で交換します
296: Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f726-3UV6) 2024/11/29(金) 21:37:38.29 ID:7G+t4XrS0
>>294
山洋電気は定義してる。
雑に要約すると>>295の通り。
https://techcompass.sanyodenki.com/jp/training/cooling/fan_basic/003/index.html
山洋電気は定義してる。
雑に要約すると>>295の通り。
https://techcompass.sanyodenki.com/jp/training/cooling/fan_basic/003/index.html
297: Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7fc9-fxiK) 2024/11/29(金) 21:57:17.57 ID:0IYt8C6U0
ケースファンって風あてて冷やすというより空気入れ替えるやつだよね
そんな差出るもんなん
そんな差出るもんなん
298: Socket774 警備員[Lv.34] (スッップ Sdbf-BnxP) 2024/11/29(金) 22:26:25.70 ID:HxncWfiad
押し出すまたは吸い出す圧力がないと結構違う
コメント
コメント一覧 (19)
A12-25は静かで風量もあって使いやすい
12も14も結構な値段になってるしnoctua全般に値段・色も含めて自作廃人用になってるな
wavefanc
がしました
みたいな説明どっかになかったっけ
wavefanc
がしました
どんなに高くても他の五味買うよりはコスパ良いわけだ
wavefanc
がしました
ブレードの形状とかも好きだけど色がな…
wavefanc
がしました
形状はパクれてもそこは簡単にはパクれない
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
それよかCorsair RS140 MAXとか、厚みマシマシファンを検討すべきだと思う
wavefanc
がしました
デザインや長寿命などの業界では当たり前としての要素を
前面に押し出し、高いけどそれで年割りだと考えればみたいな形で
価値を高めて価格を再構築したのはすごいな~
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
メチャクチャ頑丈 軸ブレ異音一切無し。
とにかくモーターがでかくて強力。指突っ込んだらケガするんじゃないかと思うレベル。
wavefanc
がしました
コメントする