
1: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:56:47 ID:oDOO
2: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:57:03 ID:8PWv
期待
3: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:57:12 ID:ZlLH
外でやらんの?
8: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:58:19 ID:KPvq
>>3
なんで外やねん
なんで外やねん
10: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:58:34 ID:ZlLH
>>8
ほこりまうやん
ほこりまうやん
11: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:58:50 ID:Vj6k
>>8
外でやってエアー吹いてホコリ飛ばすのが普通やと思ってた
外でやってエアー吹いてホコリ飛ばすのが普通やと思ってた
12: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:58:55 ID:oDOO
>>10
お外雨やね
エアダスター吹く時はお風呂場持ってく
お外雨やね
エアダスター吹く時はお風呂場持ってく
16: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:59:43 ID:KPvq
>>10
>>11
空気清浄機ないんか?
>>11
空気清浄機ないんか?
23: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:01:04 ID:Vj6k
>>16
あってもわざわざホコリは家の中で飛ばさんで……
あってもわざわざホコリは家の中で飛ばさんで……
28: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:02:02 ID:KPvq
>>23
そっか
ワイはプラズマクラスター最大にしてブーンとなるあの音が好きやったのに
そっか
ワイはプラズマクラスター最大にしてブーンとなるあの音が好きやったのに
4: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:57:31 ID:IQ3O
とりあえずファン周りヤバそう
6: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:57:50 ID:KPvq
空気清浄機ちかくにあったら殆ど溜まってないやで
9: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:58:31 ID:oDOO
ちなスペックは以下の通りよ
ベアボーンキットdesk meet x300
CPU:ryzen5 5600G
GPU:Rx6600xt
SSD:pcie gen3 1TB メーカー不明
メモリ ddr4 3200mhz 8gb x2
電源: 500w 80+ブロンズ
ベアボーンキットdesk meet x300
CPU:ryzen5 5600G
GPU:Rx6600xt
SSD:pcie gen3 1TB メーカー不明
メモリ ddr4 3200mhz 8gb x2
電源: 500w 80+ブロンズ
14: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:59:25 ID:VOjf
>>9
Ryzen 5 3500
Radeon RX570
負けました😭
Ryzen 5 3500
Radeon RX570
負けました😭
15: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:59:31 ID:gV9x
>>9
RADEON勢か
期待
RADEON勢か
期待
13: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:59:11 ID:oDOO
あとは軽く拭いて埃取るくらいかな
17: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 00:59:56 ID:AEPg
エアダスターより自転車の空気も入れられるインパクトドライバーの形をしたコンプレッサーがええで
18: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:00:06 ID:oDOO
20: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:00:53 ID:KtbU
ワイはドスパラの買ったきりで掃除とかしないわ
どんくらいで掃除するんや?
どんくらいで掃除するんや?
26: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:01:44 ID:oDOO
>>20
半年に1回くらいはしといた方がいいんじゃない
ワイのこれはサブPCだから一年に一回くらいペースだけど
半年に1回くらいはしといた方がいいんじゃない
ワイのこれはサブPCだから一年に一回くらいペースだけど
21: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:00:56 ID:oDOO
25: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:01:25 ID:gV9x
>>21
イッチの部屋が綺麗なんちゃう?
イッチの部屋が綺麗なんちゃう?
27: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:01:48 ID:AEPg
>>21
デュアルモニターいけんのこれ
デュアルモニターいけんのこれ
30: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:02:20 ID:oDOO
>>27
GPU詰んでるからいけるぞ
なんならcpuもryzen5600Gだから余裕でいける
GPU詰んでるからいけるぞ
なんならcpuもryzen5600Gだから余裕でいける
37: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:03:51 ID:AEPg
>>30
はえーええやん
後は詰め込んでるけどそれぞれの温度と騒音が気になる
ミドルケースに比べたら多少劣るやろ?
はえーええやん
後は詰め込んでるけどそれぞれの温度と騒音が気になる
ミドルケースに比べたら多少劣るやろ?
41: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:04:59 ID:oDOO
>>37
意外と静かだね
Apexとかすると気にCPUの温度計測したとこあるけど80度前後だった
やっぱ小型ケースゆえに排熱は微妙かもね
意外と静かだね
Apexとかすると気にCPUの温度計測したとこあるけど80度前後だった
やっぱ小型ケースゆえに排熱は微妙かもね
47: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:06:08 ID:AEPg
>>41
っぱ温度ネックか
ワイは年中ケース開けっ放しやがおすすめやで
っぱ温度ネックか
ワイは年中ケース開けっ放しやがおすすめやで
24: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:01:17 ID:VOjf
31: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:02:40 ID:oDOO
>>24
なかなか渋いPCだね
なかなか渋いPCだね
33: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:03:11 ID:VOjf
>>31
DVDドライブ付けたから自然とデカいケースになった
DVDドライブ付けたから自然とデカいケースになった
38: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:04:08 ID:oDOO
>>33
ヲタクだからブルーレイ見るけど外付けのドライブ買った
ヲタクだからブルーレイ見るけど外付けのドライブ買った
43: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:05:13 ID:VOjf
>>38
ワイは知り合いからsata接続のdvdドライブ貰った関係でって感じやったな
ワイは知り合いからsata接続のdvdドライブ貰った関係でって感じやったな
35: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:03:33 ID:VOjf
Antec P5とかいうケースや
36: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:03:44 ID:oDOO
46: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:06:07 ID:u4OC
ワイのノートパソコン最近めっちゃうるさいんだけどホコリ溜まってるんかな?
PC全く分からんけど分解して清掃とかした方がええんか?
PC全く分からんけど分解して清掃とかした方がええんか?
50: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:06:28 ID:gV9x
>>46
ノートでPC詳しくないなら下手にいじらん方がいいで
ノートでPC詳しくないなら下手にいじらん方がいいで
52: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:07:01 ID:u4OC
>>50
業者に依頼した方がいい?
業者に依頼した方がいい?
61: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:09:04 ID:gV9x
>>52
趣味程度なら呼ばなくてもいいと思うよ
ただ、仕事で使うなら1度呼んでもいいんじゃない?
趣味程度なら呼ばなくてもいいと思うよ
ただ、仕事で使うなら1度呼んでもいいんじゃない?
48: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:06:18 ID:Zbk9
ワイのパソコンはYouTube再生したらメモリ99%までいく 他はサクサクいくのに
49: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:06:28 ID:oDOO
54: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:07:12 ID:KPvq
>>49
やっぱ空気清浄機お部屋にあるやろイッチ🤭
やっぱ空気清浄機お部屋にあるやろイッチ🤭
56: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:07:30 ID:oDOO
>>54
空気清浄機あるよ
でも流石にじゃない
空気清浄機あるよ
でも流石にじゃない
59: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:08:54 ID:KPvq
>>56
りょ✋🥺
りょ✋🥺
51: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:07:01 ID:oDOO
もっと埃まみれの想像してたのに拍子抜けや
今年の夏とかモンハンにAPexにバロラントにファンブンブンだったじゃん
今年の夏とかモンハンにAPexにバロラントにファンブンブンだったじゃん
55: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:07:19 ID:AEPg
SSD何枚指せるんや?
どこに刺してるんや?
どこに刺してるんや?
57: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:07:57 ID:oDOO
>>55
SSDは>>49の1枚目の画像だと真ん中のファン上にあるよ
SSDは>>49の1枚目の画像だと真ん中のファン上にあるよ
58: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:08:40 ID:AEPg
>>57
あった
1枚のみか
あった
1枚のみか
64: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:10:02 ID:oDOO
>>58
1tbのCドライブ一つだけだね
ゲームのデーターしかないし最近のゲームはクラウドにセーブデータあるしこれで良いかなって感じ
1tbのCドライブ一つだけだね
ゲームのデーターしかないし最近のゲームはクラウドにセーブデータあるしこれで良いかなって感じ
62: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:09:09 ID:oDOO
詳しくないけどdesk meet x300は最大2台のSSDを搭載できたと思う
一つはマザーボード全面
もう一つはマザーボード背面でここはSataとSSDの通信と排他制御だったと思う
一つはマザーボード全面
もう一つはマザーボード背面でここはSataとSSDの通信と排他制御だったと思う
63: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:09:34 ID:AEPg
詰め込んだこういうミニサイズやノートパソコンはホコリが溜まるところがないから掃除のしがいがない
65: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:10:18 ID:oDOO
>>63
ワイも拍子抜けや
ワイも拍子抜けや
66: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:10:32 ID:oDOO
取り合えずパーツを軽く拭いたので戻していくわ
70: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:12:02 ID:Zbk9
自作のええとこなに?面倒くさくないんか?
76: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:13:20 ID:gV9x
>>70
デザインこだわれる
好きなメーカーの部品使える
円高の時期ならお得に組める
デザインこだわれる
好きなメーカーの部品使える
円高の時期ならお得に組める
78: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:14:03 ID:oDOO
>>70
自分でパーツ選ぶの楽しいんだよね
あとは売ってない構成ができる
このPCもまさにこれ
このサイズゲームできるパソコンってあんまないと思う
自分でパーツ選ぶの楽しいんだよね
あとは売ってない構成ができる
このPCもまさにこれ
このサイズゲームできるパソコンってあんまないと思う
72: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:12:20 ID:oDOO
73: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:12:59 ID:oDOO
74: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:13:09 ID:oDOO
ヲタクのこだわりや
77: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:13:57 ID:lMar
きれい好きなイッチさん好き結婚して
82: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:15:43 ID:oDOO
>>77
すまんが>>79の画像の通り配線ゴチャゴチャキモワタなんだ
綺麗好きでもなんでもない
すまんが>>79の画像の通り配線ゴチャゴチャキモワタなんだ
綺麗好きでもなんでもない
79: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:14:57 ID:oDOO
83: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:16:03 ID:AEPg
>>79
ワイはテーブルに電源タップつけてる
ワイはテーブルに電源タップつけてる
89: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:19:15 ID:oDOO
91: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:19:57 ID:AEPg
>>89
こんな感じや
イッチのほうが綺麗
こんな感じや
イッチのほうが綺麗
93: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:20:59 ID:oDOO
>>91
デスクトップPCってどうしても配線がやばいことになるよね
ノートPCならサンダーボルト4の端子からケーブル1本で解決することも多いのにね😭
デスクトップPCってどうしても配線がやばいことになるよね
ノートPCならサンダーボルト4の端子からケーブル1本で解決することも多いのにね😭
81: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:15:38 ID:Vj6k
PCの机の下マウントって珍しいな
84: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:16:53 ID:oDOO
>>81
CH1っていうマウンターだよ
フレキシスポット CH1って調べたら出てくると思う
CH1っていうマウンターだよ
フレキシスポット CH1って調べたら出てくると思う
85: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:17:11 ID:Vj6k
>>84
そうか
サンガツや
そうか
サンガツや
86: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:17:32 ID:gV9x
PCスレって平和だからすこ
88: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:18:00 ID:oDOO
>>86
たまに過激な思想のやつがくるけどね
たまに過激な思想のやつがくるけどね
90: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:19:54 ID:oDOO
さて無事に取り付けも終わったのでPCの電源が付くか確認していこうかな
92: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:20:14 ID:AEPg
イッチ何の仕事してんの?
94: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:21:21 ID:oDOO
>>92
底辺プログラマー🧑💻
底辺プログラマー🧑💻
95: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:22:24 ID:AEPg
>>94
ハードもソフトも強いのかええな
ハードもソフトも強いのかええな
96: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:23:34 ID:oDOO
>>95
そんなことないやで
知ってることだけや
そんなことないやで
知ってることだけや
97: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:23:44 ID:8PWv
ワイも電気屋のゲーミングPCコーナーみたいな机作りたい
98: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:24:26 ID:oDOO
>>97
いいね
コンセプトがあるデスク好きだよ
いいね
コンセプトがあるデスク好きだよ
99: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:24:55 ID:oDOO
100: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:25:24 ID:oDOO
6600xtでワイルズも乗り切る予定
101: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:26:29 ID:oDOO
ラデオンの仮装解像度の機能でフルHDで生成したフレームをWQHD相当にスケーリングすればこのPCでもwqhd90fpsくらい出ることがベータで確認できたから大丈夫だと思う
102: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:26:47 ID:AEPg
>>99
賃貸?後ろの木目の壁は収納?
賃貸?後ろの木目の壁は収納?
103: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:27:30 ID:oDOO
>>102
1K兎小屋の賃貸だよ
後ろは収納じゃなくて壁
なんかここだけベージュデザインなんだよね
1K兎小屋の賃貸だよ
後ろは収納じゃなくて壁
なんかここだけベージュデザインなんだよね
104: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:27:55 ID:AEPg
>>103
珍しい壁紙だなオシャレ
珍しい壁紙だなオシャレ
105: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:29:38 ID:oDOO
106: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:29:53 ID:oDOO
まぁオフィスっぽくていい感じではあるかも
107: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:30:12 ID:oDOO
いうてもヲタク部屋にしてしまってるからオフィス感0だけど
108: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:30:15 ID:JR0k
無職がオフィスwww
109: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:30:31 ID:oDOO
>>108
ちゃんと働いてるぞ😡
ちゃんと働いてるぞ😡
110: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:31:27 ID:oDOO
キモヲタするのも金が要るやろ
頑張って金稼いで金を趣味に溶かすんやで
頑張って金稼いで金を趣味に溶かすんやで
111: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:32:36 ID:oDOO
114: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:37:52 ID:zl6X
>>111
かわよ
かわよ
112: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:33:55 ID:oDOO
サーバーは
ルータ1台、FW1台、SW2台、ブレードサーバー4台のつよつよ構成
ガチャで一個ずつ集めてサーバーラック組み立てるやつだからめっちゃ金かかった
ルータ1台、FW1台、SW2台、ブレードサーバー4台のつよつよ構成
ガチャで一個ずつ集めてサーバーラック組み立てるやつだからめっちゃ金かかった
113: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:35:35 ID:oDOO
これでワイも逸般の誤家庭を名乗れるんや
115: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:39:19 ID:oDOO
ヲタクは謎の出費でいつも金欠だよ💸
117: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:40:49 ID:oDOO
ほな遅くまで付き合ってくれてありがとうな
次PC開けるのはパーツアップグレードする時やろな
次PC開けるのはパーツアップグレードする時やろな
119: 名無しさん@おーぷん 24/11/27(水) 01:41:31 ID:YB9F
おつ
次は9950X3Dに8800XTやな
次は9950X3Dに8800XTやな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732636607/
コメント
コメント一覧 (16)
空気清浄機あるとこんな違うんか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そうじゃなかったら5年くらいは大丈夫じゃないか
wavefanc
が
しました
床からある程度浮かせると、本当にホコリが減るからな。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
風通しは良いが埃が心配 ...
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
高さはほんと重要だな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする