earphone-5795923_1280

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/25(月) 23:50:49.41 ID:lO/kThsZd
今ワイ「ワイヤレスはゴミ、ハッキリわかんだね」


2: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/25(月) 23:51:12.08 ID:lO/kThsZd
なんなん、ホンマに

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/25(月) 23:51:51.99 ID:BDgaUsfqr
いずれ使えなくなる物に何万も出せない

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/25(月) 23:53:35.71 ID:5H1QaeEF0
>>3
ホンマにこれ
10年前の有線イヤホンとかまだ余裕で使えるのにワイヤレスは2~3年とかアホらレ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/26(火) 00:04:30.70 ID:GqQki3F4r
>>10
iPhone使ってそうw

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/25(月) 23:54:13.27 ID:VrvyoxvR0
久々に使うと充電切れてるの糞

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/25(月) 23:55:19.79 ID:DFKBQODy0
ワイヤレス使ってる奴は音楽センス無い奴だけ
サウンドを聞く玄人からしたら聞いてられない

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/11/26(火) 00:00:59.56 ID:b5eak34V0
>>7
プロのミュージシャンはエアポ使わないん?

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/25(月) 23:58:29.82 ID:lO/kThsZd
ワイのもすぐ寿命来るんか?
売れなくなる前に売るか……

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/25(月) 23:58:37.77 ID:qSsaPTMy0
BTの進化に驚くわ
アナログ的なところは基本的に変わらんやろ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/26(火) 00:01:00.17 ID:tVY+LRhY0
>>9
ワイヤレスはだいたいゴミやけどBluetoothレシーバーは有能やと思うわ
Bluetoothレシーバー+有線やと結構音良いのにどんだけワイヤレスイヤホンはぼったくってんねんってガチで思う

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/26(火) 00:17:26.63 ID:1FHgM4BS0
>>12
アンプがまともやから本体直刺しより音いいよな

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/26(火) 00:26:11.88 ID:tVY+LRhY0
>>26
ホンマそれ
直差し以下やろな~手軽に使えるならまぁええか程度に思ってたからビックリしたわ
ワイヤレス音悪いのはBluetoothやからかと思ってたんやけどホンマにワイヤレスイヤホンどんだけボッてんねんマジで

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/26(火) 00:04:25.58 ID:tVY+LRhY0
音質いいってやつはだいたい聴いたけどガッカリしたわ
オマケに短い寿命付き

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/26(火) 00:04:50.38 ID:eBBhZ6T90
やっと気づいたか、イッチは

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/26(火) 00:05:53.43 ID:PnWMYJz9d
>>15
とっくに皆気付いてたんかこれ……

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/26(火) 00:07:15.00 ID:iCMEADdL0
🤭あの人線付いてるw

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/26(火) 00:07:41.36 ID:PnWMYJz9d
どうやらワイはワイヤレス民にはなれんようや……

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/11/26(火) 00:10:27.92 ID:TpXdYi170
AirPodsでもダメなんか?

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/26(火) 00:39:55.55 ID:tZS5biNE0
>>21
エアポッズはワイヤレスの中でも音質悪い方やで

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/26(火) 00:14:06.76 ID:sV4qO7Ds0
ワイヤレス使うのは、VRの時だけだな
普段は外でも、有線のイヤホンや

差し替えてスグ使えるし、機器を選ばないので便利
使ってるスマホにはイヤホン端子ないから、スマホにだけ使えない

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/26(火) 00:14:32.77 ID:xOzHgj3sd
充電がどうしても面倒なのよね

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/26(火) 00:21:52.75 ID:F9oRKcal0
ディスコネクテッド!!(爆音)

これほんまムカつく設定で小さくできるようにしろカス

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/26(火) 00:25:27.91 ID:GgHCrylJ0
ワイヤレス使ってる奴ってあんまり音楽とか好きじゃないだろうなって感じに見えるよな

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/26(火) 00:29:34.72 ID:i1Rihdir0
利便性特化みたいなもんやし

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/26(火) 00:35:48.91 ID:X3uL7QT90
ノイキャンないと困る

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/26(火) 00:40:36.35 ID:tZS5biNE0
でDAPは何使ってる?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732546249/