OneDrive-Logo-PNG-File_l_28

1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/18(月) 18:04:14.62 ID:LUQo6c3b0
ありがとうクラウド


3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/18(月) 18:06:53.93 ID:JQuy3UNB0
やめなよ

4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.29] 2024/11/18(月) 18:08:28.22 ID:cHyiUPwJ0
「ローカルにあったゴミ消しておいたぞ」

5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/18(月) 18:13:29.92 ID:0ruG2kPY0
お前が見てるファイル本物はクラウド上にしかないぞ

6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/18(月) 18:17:46.67 ID:Ynmet55h0
データ全部消えてから全く信用してねえわ
oneどらいぶ

7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] 2024/11/18(月) 18:20:51.86 ID:ZCNrz7Rh0
Xbox PC スマホ全部共通で使えるから便利だよな

8: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/18(月) 18:27:55.07 ID:Bg6GcMHN0
神機能だよな
同期したくないフォルダは設定からオフに出来るやろ
ファイルサイズ大きいものは別フォルダに置いとけば無料範囲内で収まるしな

9: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/18(月) 18:30:29.16 ID:OYDIrfjb0
one driveあると悪さする事あるから一番最初に切ったな

11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] 2024/11/18(月) 18:36:11.25 ID:FMAihCw80
とくに被害に遭ったこともないし昔から使ってるともろもろボーナスで40GB容量あるからメインでつこうとるで

14: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/18(月) 18:45:48.94 ID:jXVyadvC0
>>11
いいな32GBであんまり余裕ない
昔やりやすかった時にもっと増やしとくべきだったわ

12: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/18(月) 18:42:42.83 ID:DXzGBRvV0
oneドライブもまともに使えないやつ多すぎ

13: 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/18(月) 18:44:38.76 ID:3wT4JwHe0
前回OS入れ直したらonedriveが一杯だよの警告きたから
全部削除したらこっちのデスクトップも消えて笑ったわ

15: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] 2024/11/18(月) 18:48:08.72 ID:JyIMogbx0
業務だと使わざる得ないんだが
自分では使わんわ

16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 19:07:48.56 ID:FUBUp/530
オフィスケチりたいがためにたまに家族に性癖晒してる

17: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][SSR武][R防] 2024/11/18(月) 19:19:45.97 ID:9+41+NEBM
箱のスクショ、撮って数秒するとPCから One Drive で見れるのでかなり利便性が高い

18: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][UR武+2][SSR防][木] 2024/11/18(月) 19:27:58.01 ID:RkvgbgdGr
GoogleDriveのつもりで使おうとして使えなかった

19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/18(月) 19:28:20.03 ID:aE45ddOKM
北米版personalクラウドストレージ1TB代と考えると安かったんだが円安で全然旨味なくなったな

20: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] 2024/11/18(月) 19:33:35.89 ID:vbOMU8/g0
OS入れ直してちゃんとし対処法やらなくて半端に同期して透明のフォルダが邪魔になったりしたな

21: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] 2024/11/18(月) 19:41:11.42 ID:9fi565lj0
ワンドライブじゃまだからすぐアンインストールしてる

22: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/18(月) 19:41:44.55 ID:PcTke1MqM
Switchのアルバムもクラウド連携欲しい

23: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] 2024/11/18(月) 19:42:26.28 ID:9fi565lj0
こいつがオフィスのログを何十ギガも作成してくそうぜぇ

24: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/18(月) 19:42:37.63 ID:hiYtsM/qM
PCに明るくない人に初期状態で使わせるとトラブるってのはまあMSらしくないプロダクトだよなあ

26: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.38] 2024/11/18(月) 20:08:15.28 ID:VxJBlRER0
デスクトップを保存するのやめろ

27: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 20:14:31.58 ID:CnzqIOew0
デスクトップを同期すんのマジでやめろ

29: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27] 2024/11/18(月) 21:23:12.20 ID:IBZMiQ1f0
>>26-27
デスクトップに何でもゴチャゴチャ置くのやめろw
壁紙が見えないくらいアイコン置いてる奴よくいるからなぁ

28: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] 2024/11/18(月) 20:56:25.93 ID:CU1XdyyS0
勝手にユーザーファイルを片っ端からクラウド保存した上にPCのほうはストレージが有り余ってるのに容量不足警告を出しまくるアホOS
しかも一旦同期すると解除方法が難解すぎるという神仕様

30: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] 2024/11/18(月) 21:48:41.50 ID:y4+orxgU0
クラウドのデータてMSのものになるのよね

31: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] 2024/11/18(月) 21:49:27.46 ID:eaBlaFH+0
古い時代の遺産で20GBくらい使えるからデスクトップを倉庫にしてるが今のデフォの5GBじゃ中途半端だろうな

32: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/18(月) 23:11:24.56 ID:xaBWknbP0
PC系ユーチュバーも最初のセットアップでOneDrive削除推奨してるな
無料で使える分の容量ならブラウザ操作でいいしな

33: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 23:34:58.99 ID:g2V50wJO0
このスレを見てOneDriveについて調べてみたら、
ユーザーのファイルを勝手に移動させて課金を要求し、
迂闊に拒否するとPCからファイルを削除するという、
まんまランサムウェアで笑ったわw

34: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/19(火) 00:18:00.64 ID:S43WXjSq0

25: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗] 2024/11/18(月) 20:02:03.92 ID:Cd2bFu9K0
理解して使えば便利なんだけどな
PCの引っ越しが楽に終わる

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1731920654/