
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:11:08.145 ID:gqAxeSeO0
ちょっとファンが付いただけで6000超えとかもうどうしよう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:12:15.590 ID:K3hDg2SM0
m.2ssdならヒートシンクがある
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/11/16(土) 22:12:19.884 ID:SD+jWNaa0
名前あったよな イグナイターだっけ?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:13:34.684 ID:gqAxeSeO0
m.2 nvme pcie
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:13:58.639 ID:gqAxeSeO0
Key M
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:14:43.471 ID:K3hDg2SM0
そもそもマザーボードについてないの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:15:12.226 ID:gqAxeSeO0
マザボは埋まってるね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:17:34.072 ID:gqAxeSeO0
ファンレスのやっすいのしか買えないけど冷えるのかな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:18:09.416 ID:K3hDg2SM0
グラボとかと位置近いと冷えないかもしれん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:19:13.892 ID:fpZkK/2i0
外付けにするならsata SSDでもいいんじゃね?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:21:17.654 ID:gqAxeSeO0
sataはsataで外付け化してあるけどM.2 SSDも買ってしまった
散財癖が抜けないダメな人です
散財癖が抜けないダメな人です
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:23:12.309 ID:K3hDg2SM0
あるだけ便利だから良いのよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:24:14.567 ID:gqAxeSeO0
許された
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:24:32.383 ID:mL4Q3tdy0
外付けでファンレスケースに入れてるけど倉庫用だから熱くなるとか気にしてないわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:25:44.966 ID:gqAxeSeO0
意外と平気なのか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:24:44.467 ID:bmOiT66r0
んなもん裸でいいんだよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:25:58.912 ID:gqAxeSeO0
裸族現る
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:27:48.578 ID:fpZkK/2i0
生成AIでもやってんのか
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:29:17.716 ID:gqAxeSeO0
やってないやってない
カメラの写真とか虹画像とか
カメラの写真とか虹画像とか
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:28:53.216 ID:mL4Q3tdy0
OS用とゲーム用がケース内で冷えてれば問題ない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:30:20.664 ID:gqAxeSeO0
そうだねOS用とソフトウェア用のは十分冷えている
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:31:35.461 ID:gqAxeSeO0
おし安いの買って使ってみるわ
ありがと茄子
ありがと茄子
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:32:05.804 ID:kmx8BLnC0
M.2サイズのエンクロージャでよくね?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/11/16(土) 22:44:32.527 ID:SD+jWNaa0
>>23
それだ
それだ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:33:43.782 ID:gqAxeSeO0
うん2000円ぐらいのだよね
買ってみる
買ってみる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:38:38.460 ID:gqAxeSeO0
せっかくなので黒金まで待つことにするよ
あと1周間後くらいから始まるだろうし
あと1周間後くらいから始まるだろうし
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:38:50.772 ID:5fb3VYpU0
ファンが付いてるのって高速な規格のやつだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:40:47.412 ID:gqAxeSeO0
俺が見たのはUSB3.2 Gen2のでも6400円ぐらいだったよ
x2とかUSB4のはもっと高いみたい
x2とかUSB4のはもっと高いみたい
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731762668/
SHENZHEN ORICO TECHNOLOGIES CO.,LTD
コメント
コメント一覧 (22)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
M2スロット埋まってるなら外付けケースじゃなくPCI-Eに増設したらいいのでは
wavefanc
が
しました
M.2はキャッシュ置き場にしてる
wavefanc
が
しました
USB4対応ケースはSSDが買えるぐらい高い
wavefanc
が
しました
OSやパソコンが壊れてもクローンSSDをマザーボードに挿すだけで復旧できる。
相当助けられてるわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
どうせUSBじゃ速度出ないでしょ
wavefanc
が
しました
コメントする