01a7c795

227: Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4596-2uFP) 2024/11/12(火) 22:31:06.95 ID:qGw77IYs0
GeForce Game Ready Driver 566.14 WHQL

S.T.A.L.K.E.R 2: Heart of ChornobylおよびMicrosoft Flight Simulator 2024用ゲームレディドライバ

この新しいGame Readyドライバは、S.T.A.L.K.E.R 2: Heart of ChornobylやMicrosoft Flight Simulator 2024など、DLSS 3テクノロジーに対応した最新のゲームで最高のゲーム体験を提供します。

修正されたゲームバグ
・特定のゲームでDSR/DLDSRカスタム解像度が表示されないことがある [4839770]
・[Call of Duty MWIII】ファイル名の変更により、ユーザーがGFE Freestyle Filters【4927183】を使用できない。

一般的なバグを修正
・[Bluestacks/Corsair iCUE] CPU使用率が通常より高く表示されることがある問題を修正しました。
・シェーダーキャッシュサイズ」が「無効」に設定されている場合でも、キャッシュファイルが作成されることがある[4895217]

https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/details/235909/

226: Socket774 警備員[Lv.55][SR武][SSR防] (ワッチョイ e391-/Xjz) 2024/11/12(火) 22:25:35.10 ID:5JqXuWNZ0
566.14キター


233: Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1db1-/Xjz) 2024/11/12(火) 23:48:45.70 ID:bs8S3qlJ0
日本語公式だと566.03までしかリンクが無いので、一応guru3dの詳細ページ
https://www.guru3d.com/download/geforce-56614-whql-driver-download/


236: Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4596-2uFP) 2024/11/13(水) 00:47:53.72 ID:glLaNhjM0
NVIDIA Studio Driver 566.14 WHQL
https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/details/235973/


232: Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 757e-/Xjz) 2024/11/12(火) 23:33:41.82 ID:32pTtofq0
髪銅鑼だった


237: Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9b83-ZI5n) 2024/11/13(水) 01:51:24.37 ID:Mk4/Y4+f0
少しだけ567.89に近づいたな


238: Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4b58-4Bi2) 2024/11/13(水) 01:59:56.36 ID:uBkyLEdt0
567.89になるか?と思わせておきながら567.91になったり568.02になったりしそうだがなー


239: Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1ba6-pcoB) 2024/11/13(水) 02:13:38.82 ID:3Ra47H9s0
更新したら画面映らなくなった
おわった?


240: Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1ba6-pcoB) 2024/11/13(水) 02:29:27.58 ID:3Ra47H9s0
恐る恐る強制再起動したら無事だった
こわい


231: Socket774 警備員[Lv.55][SR武][SSR防] (ワッチョイ e3ab-/Xjz) 2024/11/12(火) 23:22:53.61 ID:5JqXuWNZ0
NVIDIAアプリって結局何が出来るんだ
対応したゲームの最適化?
録画機能とかはしないから要らないんだけどなぁ


223: Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4596-2uFP) 2024/11/12(火) 21:16:23.04 ID:qGw77IYs0


224: Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ e57e-BojL) 2024/11/12(火) 21:50:29.25 ID:5T0PN9nh0
コナクテイ━━━(゚Д゚)━━━!!


225: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2b7e-/Xjz) 2024/11/12(火) 22:08:10.83 ID:Jyn/YA4h0
NVIDIA アプリ導入するには
GeForce Experienceアンインストールするのか?
どっかに導入手順書いてある?


229: Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1db1-/Xjz) 2024/11/12(火) 22:46:39.03 ID:bs8S3qlJ0
>>225
NVIDIAアプリが勝手にGFEアンインストールして置き換わるよ
DDUもGFE削除するにチェック入れてるとNVIDIAアプリも削除する


230: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2b7e-/Xjz) 2024/11/12(火) 22:53:15.50 ID:Jyn/YA4h0
>>229
そうなのか!ありがとう・・・
だんだんNVIDIAアプリに移行してくのだろうけど
まだドライバに同梱されているのはGFEなんだね


241: Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cb2f-/Xjz) 2024/11/13(水) 02:37:32.11 ID:QUuCcsaF0
NVIDIAアプリ入れたらアプリ起動失敗、GeForce Experienceも起動しない
綺麗にアンスコして再インスコしたら無事起動


242: Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23a7-PEP0) 2024/11/13(水) 02:40:38.97 ID:lIElD26w0
某ゲームをするのに重いのでGFEを使ってイメージスケーリングを設定して使用していますが、NVIDIAアプリでイメージスケーリングを設定する事は出来ないのでしょうか?
もしわかる方いたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。


243: Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 430a-jjYP) 2024/11/13(水) 02:44:48.33 ID:6w5HCTlY0
nvidiaアプリでもできるよ


244: Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 75f9-QBGK) 2024/11/13(水) 02:46:02.20 ID:0HJS+kC00
NVIDIAアプリ、なんか微妙ね
多分だけど内部で全画面モードになってて、
通知の抑制がかかってしまってるぽい


245: Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cddd-UHeL) 2024/11/13(水) 03:37:31.94 ID:1N7vUA6k0
アプリ入れてアプリから566.14にしてみた
とりあえず問題なし

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728454761/