1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/10(日) 16:26:14.47 ID:U3QeqX+L0
失くすリスクもあるし入れ替えも面倒なのになんでわざわざカセットでやってんの?
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/10(日) 16:26:54.26 ID:wZCkvxIc0
カセット…?
3: 警備員[Lv.37] 2024/11/10(日) 16:27:29.29 ID:8yqU7bHb0
>>1
フーフーしてそう
フーフーしてそう
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/10(日) 16:34:15.23 ID:YOg7DsZC0
カセットの裏にたかしって持ち主名書かれてないのしか持ってない奴って「浅い」よな
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/10(日) 16:27:32.21 ID:t8ebSLPA0
グッズ買う感覚じゃね
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/10(日) 16:28:31.02 ID:kPL+wpPp0
リセールできるやん
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/10(日) 16:28:33.06 ID:NS9H1fQW0
実物ならではの温かみがほしいんだろう
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/10(日) 16:28:33.11 ID:oGBW7DIk0
抱き枕カバー付いてきたわ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/10(日) 16:29:23.11 ID:c8y/Vfyr0
昔MHP3買って遊んで売ったら買った値段より高く売れたわ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/10(日) 16:29:45.58 ID:1XdgOnXZ0
中古で売るとかなんやないの
まあワイもめんどくさくてやらんけどな
ただ、DLって売れないのにフルプラなのはいつも謎やわ
まあワイもめんどくさくてやらんけどな
ただ、DLって売れないのにフルプラなのはいつも謎やわ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/10(日) 16:31:10.36 ID:NS9H1fQW0
>>12
Steamならセールたまにやるじゃん
ついつい買いすぎて溜まってしまいやすいけどな
Steamならセールたまにやるじゃん
ついつい買いすぎて溜まってしまいやすいけどな
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/10(日) 16:30:36.89 ID:ixErcvq40
メルカリで買ってクリアしたら買った値段でまた売って
その金でまた別のゲーム買って
というループできないやんけDLやと
その金でまた別のゲーム買って
というループできないやんけDLやと
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/11/10(日) 16:31:00.47 ID:FMDn956+0
中古屋で買った方安いだろ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗] 2024/11/10(日) 16:31:34.13 ID:wgbpYEO00
温かみ優先やね
コレクターは目の前に物質があるの求めるから
コレクターは目の前に物質があるの求めるから
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/11/10(日) 16:32:08.62 ID:7VE7yP9xd
見えてるクソゲーの時はDLは人柱すぎる
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗] 2024/11/10(日) 16:32:38.14 ID:yWOea7hM0
発売直後に買うならパッケで割引やポイント還元
半年以上後で良いならDLセール & ワゴンに入ったパッケ
貧乏なワイはこれ
半年以上後で良いならDLセール & ワゴンに入ったパッケ
貧乏なワイはこれ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/10(日) 16:33:18.34 ID:5d1U+VAj0
後々考えるとソフトの方が何かと都合がいい
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/10(日) 16:34:39.16 ID:oGBW7DIk0
即クリア即売りなんて貧乏学生にしかできんだろ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/11/10(日) 16:35:27.28 ID:vPlA3UAS0
steam以外でゲーム買うやつは遅れてるよ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/10(日) 16:35:43.37 ID:ejba+9RE0
最初に長々DLしなくていいって利点はある
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.59] 2024/11/10(日) 16:36:35.68 ID:JN8i3z0A0
友達に貸したりしてる
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/10(日) 16:36:42.63 ID:gINrrkft0
おもんなかったら売れるからカセットや
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/10(日) 16:36:52.32 ID:6zURI2O20
DLやと糞ゲー掴まされてムカついても売れねえからや
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/10(日) 16:37:38.06 ID:1XdgOnXZ0
>>28
逆にそのまま返金できるやろ
steamですんなり通ったぞ
逆にそのまま返金できるやろ
steamですんなり通ったぞ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/11/10(日) 16:38:03.55 ID:IV22PEcT0
Steamって別に新作安くないやん。この前三國志8Rのソフト8千で買って微妙だったから1週間で売ったけどSteamだと1万以上してつまらなくても売れないって考えるとリスク高いなあって思ったわ。たしか返品も2時間くらい遊んでたらできんのやろ
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/11/10(日) 16:40:45.66 ID:vPlA3UAS0
>>30
8年steamに居る俺からアドバイス
新作はレビュー付くまで買うな
2時間以内なら返品出来る
年に4回大型セールでまとめ買いしろ
円盤やROMなんて捨てろ邪魔だ
8年steamに居る俺からアドバイス
新作はレビュー付くまで買うな
2時間以内なら返品出来る
年に4回大型セールでまとめ買いしろ
円盤やROMなんて捨てろ邪魔だ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/10(日) 16:57:00.25 ID:DpdZ7f8U0
>>30
Steamはたまに無理やりな返品通るぞ
Starfieldとか全クリしてから返品したわ
Steamはたまに無理やりな返品通るぞ
Starfieldとか全クリしてから返品したわ
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/10(日) 17:03:39.22 ID:NS9H1fQW0
>>42
どういう理由で返せたのか気になる
どういう理由で返せたのか気になる
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/10(日) 17:05:23.31 ID:DpdZ7f8U0
>>43
普通につまらんかったって書いたら通った
プレイ時間の上限越えてたけど通るんやなって
普通につまらんかったって書いたら通った
プレイ時間の上限越えてたけど通るんやなって
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/10(日) 17:04:08.75 ID:1XdgOnXZ0
>>42
面白くありませんとかでも割と通るな
当然悪意ない+連続性がないような場合だろうけど
面白くありませんとかでも割と通るな
当然悪意ない+連続性がないような場合だろうけど
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/10(日) 17:06:14.21 ID:NS9H1fQW0
へーでも立て続けに何度もやりすぎると怒られそうだな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/10(日) 16:38:55.01 ID:tKUDrY0o0
ワゴン・中古価格<DLセール価格
やから現物の需要があることはありがたいんだ🥺
やから現物の需要があることはありがたいんだ🥺
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/10(日) 16:41:11.69 ID:U3QeqX+L0
Switchならカタログチケットで1万で2本任天堂ゲームならどんなタイトルでも2本買えるしむしろダウンロードの方がお得な気がするけどな
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/10(日) 16:41:40.53 ID:VnfX3lyGd
おじいちゃんカセットてなに??
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/10(日) 16:42:05.71 ID:eqtx9nFYd
釣りやろうけど若い人間はむしろカセット言う定期
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/10(日) 16:53:32.82 ID:MeDlbW+P0
Switchのソフトのことカセットって呼ぶんか?
あれは「カード」やぞ?
あれは「カード」やぞ?
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/10(日) 16:56:25.05 ID:8J7e7UAN0
>>38
どっちかというとカートリッジやないんか?
どっちかというとカートリッジやないんか?
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/10(日) 16:53:51.54 ID:7JlzpSlF0
switchの内蔵ストレージ容量がしょぼいからやろ
他はDLが主流や
他はDLが主流や
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/10(日) 16:55:50.05 ID:tHoXVv7k0
ファミコンの中古カセットもまだ売ってるしとてつもなく頑丈だな
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/11/10(日) 17:06:00.82 ID:g/sFaP1a0
でもディスクシステムにゲーム入れるために結局ディスクライターおいてるゲーム屋に行かなきゃいけないんだからしょうがないだろ!
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/10(日) 17:09:59.83 ID:IeR3xYIr0
ワイはゲームはパケ派やが怖いのはソフトの破損だけやな
まあ30年ゲームやってきてそんなことは一度もないけど
まあ30年ゲームやってきてそんなことは一度もないけど
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/10(日) 17:14:19.68 ID:GBcxzRXJ0
レトロゲームがこんだけ高騰してる時代にパッケージで持っとかない方がアホ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/10(日) 17:18:57.60 ID:nEbiZvpR0
>>52
PS5のモンハンワイルズの特装版みたいなの出たら買って保存しておいた方がええんかな?
PS5のモンハンワイルズの特装版みたいなの出たら買って保存しておいた方がええんかな?
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/11/10(日) 17:17:52.39 ID:RAIX5/ol0
最近中古ゲーム綺麗やないか?
昔は結構傷アリとかパッケージ汚れ多かったのに
昔は結構傷アリとかパッケージ汚れ多かったのに
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/10(日) 17:30:29.20 ID:NS9H1fQW0
>>53
感染防止の清浄じゃね
感染防止の清浄じゃね
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/10(日) 17:20:41.63 ID:fSyrYUb40
ps1ps2ps3やdsやpspやwiiのことを言っているのなら
リメイクされない良ゲームが過去に発売されたからだよ
リメイクされない良ゲームは物理的に手元に持っておきたいから
パッケージ版を買っている
リメイクされない良ゲームが過去に発売されたからだよ
リメイクされない良ゲームは物理的に手元に持っておきたいから
パッケージ版を買っている
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/10(日) 17:13:36.67 ID:Xqb7mZDs0
実際の所プレイする上ではDLの方が圧倒的に便利だけどコレクションしたいゲームに関してはやっぱり物体が欲しい
からパッケージになる
実際そういう人の為にDLコードが入ってるパッケージが売ってたりする
からパッケージになる
実際そういう人の為にDLコードが入ってるパッケージが売ってたりする
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731223574/
コメント
コメント一覧 (17)
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
せこせこ金を工面すること考えてゲームしてんのが悲しいよ
wavefanc
がしました
物の管理が出来ない、する気の無い弱者の理屈
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
現代のDLもパッケージ版もあるようなゲームでわざわざパッケージ版を買ったことはないな
ソフトの入れ替え面倒だし置き場も邪魔だし
集めて飾ったり単に収集が趣味って人はそれで良いと思うけど...
パッケージ版のメリットって売れるってくらいしか無いしたった売って数千円のメリットなんかよりも邪魔にならない、入れ替えが必要ないことのメリットの方がでかいわ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
良いSDカードなら逆転するかもしれないが
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
クリアしたらやらないか、売るし
鉄拳、ストファイ、スプラ系はDLかな
wavefanc
がしました
コメントする