1: Socket774 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/10(日) 14:51:08.37 ID:baw/sKJI
Cooler MasterのCM694みたいなのがいいのに最近のケースはどれもダサすぎ
2: Socket774 2024/11/10(日) 14:59:29.30 ID:QK1DCSp/
実用的でフロントベイを一杯に光学ドライブを乗せて、
内部に3.5インチベイを4つぐらいは欲しい。
最近はつんつるてんが多すぎる。
ピカピカしてなくていいんだ。
内部に3.5インチベイを4つぐらいは欲しい。
最近はつんつるてんが多すぎる。
ピカピカしてなくていいんだ。
3: Socket774 2024/11/10(日) 15:48:07.46 ID:E7fDGPaR
5インチベイ無さ過ぎ
4: Socket774 2024/11/10(日) 16:16:22.60 ID:e+N2zt/D
Towerシリーズ気に入ってるんだけど🥰
5: Socket774 2024/11/10(日) 16:45:12.81 ID:EF+U9m6T
そんならアルミフレーム15×15あたりで自作しろや
7: Socket774 2024/11/10(日) 19:17:50.01 ID:K/ll2ZjU
全身金属みたいなやつにしろ!
8: Socket774 2024/11/10(日) 20:30:57.34 ID:nv40c/vp
>>7
20年前のPCケースが一番良かった
全部金属でできてるで
20年前のPCケースが一番良かった
全部金属でできてるで
14: Socket774 2024/11/11(月) 07:33:04.19 ID:JdkRznV3
>>8
俺も昔の金属製ケース取っとけばなと思う時もあったけど
この歳で金属ケース使ったらたぶん腰ぶっ壊れるわ
俺も昔の金属製ケース取っとけばなと思う時もあったけど
この歳で金属ケース使ったらたぶん腰ぶっ壊れるわ
24: Socket774 2024/11/12(火) 06:20:22.45 ID:+HbeS3h4
>>14
Owltech の602をまだ使い続けている自分が勝ち組だとわかったわ。
Owltech の602をまだ使い続けている自分が勝ち組だとわかったわ。
26: Socket774 2024/11/12(火) 11:18:22.58 ID:VKXlhveA
>>24
おま俺 当時気にいって2台買った
おま俺 当時気にいって2台買った
9: Socket774 2024/11/10(日) 20:35:38.27 ID:GftiFcFh
ダサいのはともかく重すぎとは思う
10: Socket774 2024/11/10(日) 20:36:57.62 ID:Nu+FJ/eg
シャレオツ度を瞬間的に上げる方法を教えてあげよう
ケース内にM4 Mac miniを放り込むとオシャレ度があがる不思議。
ケース内にM4 Mac miniを放り込むとオシャレ度があがる不思議。
11: Socket774 2024/11/11(月) 02:00:17.08 ID:sibcE5rj
CS588PROに優るケースは存在しない
12: Socket774 2024/11/11(月) 02:52:23.54 ID:06Mrf3sg
HDD4つくらいシャドウベイないとそもそも使えん
13: Socket774 2024/11/11(月) 02:54:49.37 ID:06Mrf3sg
4070tisいれてるけど
結局ずっとantec p180やぞ
結局ずっとantec p180やぞ
15: Socket774 2024/11/11(月) 08:14:16.05 ID:L5Ucax+X
光る見せるケースとかアホ
16: Socket774 2024/11/11(月) 08:28:43.93 ID:85LDw3pV
5インチベイ付いてるケースはジジ臭いイメージがあってダサい
17: Socket774 2024/11/11(月) 08:51:36.92 ID:lVW18K/Z
5インチベイ使うか?
18: Socket774 2024/11/11(月) 10:11:16.93 ID:4IfuFuuT
m.2挿しまくって足りなきゃNASが合理的なんじゃね?
23: Socket774 2024/11/11(月) 22:01:49.51 ID:t4YvTjtD
やることがなくなったのでピラーケースになった。
もともとは拡張スロットの5インチベイがあった
IntelがしくじってBlu-rayが見れなくなった(独占企業の弊害)
パソコンでディスクメディアを見る文化が失われた
結果がCD-ROMメディアも廃盤。
タウンロードになると小売でソフトを販売しなくなった。
拡張スロットも失敗した。SSDの接続を安易にPCIeにした結果増設できなくなった。
PCでやるものなくなったので図体のでかいスカスカで筐体になった
>>18
余ったSSDをまとめることはできないのでNASにしても失敗している
正しい方法は、ストレージの規格しっかり作ることだったし
ストレージのコントローラも必要だった。
もしあったならレーンが足りなくなることもなかったし
拡張スロットと排他になることもなかった
数年かかるだろうけど、PCIeで複数マイ刺してストレージ付きのものがそのうち出てくる。
これで組むと4TBの4枚で16TBの高速ストレージボードになる
余った1TB、2枚とか4枚してそんなのがそのうち出ることを期待しよう。
もともとは拡張スロットの5インチベイがあった
IntelがしくじってBlu-rayが見れなくなった(独占企業の弊害)
パソコンでディスクメディアを見る文化が失われた
結果がCD-ROMメディアも廃盤。
タウンロードになると小売でソフトを販売しなくなった。
拡張スロットも失敗した。SSDの接続を安易にPCIeにした結果増設できなくなった。
PCでやるものなくなったので図体のでかいスカスカで筐体になった
>>18
余ったSSDをまとめることはできないのでNASにしても失敗している
正しい方法は、ストレージの規格しっかり作ることだったし
ストレージのコントローラも必要だった。
もしあったならレーンが足りなくなることもなかったし
拡張スロットと排他になることもなかった
数年かかるだろうけど、PCIeで複数マイ刺してストレージ付きのものがそのうち出てくる。
これで組むと4TBの4枚で16TBの高速ストレージボードになる
余った1TB、2枚とか4枚してそんなのがそのうち出ることを期待しよう。
27: Socket774 2024/11/12(火) 20:10:44.75 ID:oCwG5By/
19: Socket774 2024/11/11(月) 12:58:16.14 ID:ys2pt04g
形は好きだけどガラス嫌いで選べないのがいっぱいある
20: Socket774 2024/11/11(月) 13:13:10.87 ID:06Mrf3sg
古いから水冷には出来ないくらいがデメリットだけど自分で穴開けたら出来なくもない
21: Socket774 2024/11/11(月) 20:20:37.30 ID:8ZTmEQyj
>>1
CM694はメッチャダサいんだが
CM694はメッチャダサいんだが
22: Socket774 2024/11/11(月) 21:46:00.80 ID:orN+Q5F+
俺は>>1の気持ちわかるわ。昔は5インチドライブやHDDが多くて共振したりするケースは微妙扱いだったな
無駄にがちがちに硬かったり、重たかったりするんだよな。今時のケースって一部の高級品ぬかすとペラペラに
ガラスでごまかしだからな。しかもデカい割には内臓できないしな。今って共振するのがほとんどないので
WindyやAbeeのアルミケースはいいと思うぞ、使う人が大切にしてたのか知らんが程度がいいのが多い
Mini-itxケース~フルタワーまでハードオフで200-3,000円以内で買えるんでいいのがあったら買ってる
無駄にがちがちに硬かったり、重たかったりするんだよな。今時のケースって一部の高級品ぬかすとペラペラに
ガラスでごまかしだからな。しかもデカい割には内臓できないしな。今って共振するのがほとんどないので
WindyやAbeeのアルミケースはいいと思うぞ、使う人が大切にしてたのか知らんが程度がいいのが多い
Mini-itxケース~フルタワーまでハードオフで200-3,000円以内で買えるんでいいのがあったら買ってる
25: Socket774 2024/11/12(火) 08:45:06.07 ID:FnXOKPsg
今どきっぽいフォルムと前面5インチベイを両立できるfractalDesign Popってのがあってな…
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1731217868/
コメント
コメント一覧 (23)
wavefanc
がしました
こういうのもあるんだな
ちょっと欲しい
wavefanc
がしました
サブサブPCとして組み立てる前のピノコみたいなのが本棚にぶら下がってます
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
光る三連ファンみたいなやつ
検索ワード入れまくっててウザいし消えて欲しい
wavefanc
がしました
HDDいっぱいのらないからダサい←???
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
需要が無いんだろうな
wavefanc
がしました
今使ってるんだけどこれ以上いいケースがない
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
机の上でピカピカさせるからピラーレス最高
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
ケースはマジでどうでも良いわ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
20kgのケースとかデカさも重さも身長185cmぐらいないと全体をホールドできん
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
コメントする