782: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 822e-FksE) 2024/11/09(土) 12:46:16.95 ID:7VvRntVa0
なんか暇だからちょっと以前から気になってた128kbpsと256kbpsと320kbpsの同じMP3音源でとれぐらい音質に違いがあるか比較してみたんだが、、、、
なんかオレのクソ耳では音の違いが分からなかったんだがそんなもんなのかな
なんかオレのクソ耳では音の違いが分からなかったんだがそんなもんなのかな
783: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3d72-Gs+Y) 2024/11/09(土) 12:50:17.60 ID:FURNvRVi0
それなりの環境整えると、128と192でだいぶ違うし
256はさらに音の厚みがあるよ
まぁ音質が気になる人は可逆圧縮のFLACに行ってそうだが
256はさらに音の厚みがあるよ
まぁ音質が気になる人は可逆圧縮のFLACに行ってそうだが
784: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 79f6-klKU) 2024/11/09(土) 12:57:26.22 ID:np/JXTrA0
家ではFLAC、スマホとか外ではMP3
MP3でも128と320ではさすがに違うなーと分かる
MP3でも128と320ではさすがに違うなーと分かる
785: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f61e-guIA) 2024/11/09(土) 12:58:57.62 ID:QEPpH8px0
音質は画質に比べて劣化がわかりにくいね
人間の耳は性能良くないし
人間の耳は性能良くないし
786: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a2c7-V55O) 2024/11/09(土) 12:59:44.75 ID:rnUKx8dP0
大雑把に言って何処までの周波数帯までデータがあるかどうかなのでそれが表現できるヘッドホン、スピーカーである事がまず大事
320kbpsなら16000Hz~20000Hz以上の高音が聞き取れるかどうかが重要
320kbpsなら16000Hz~20000Hz以上の高音が聞き取れるかどうかが重要
787: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2d4d-4b4N) 2024/11/09(土) 13:03:46.81 ID:qdMIAbU30
音楽聞くときって基本的にながらだから音質とかほとんど気にしてないなぁ
他に何もせずにじっくり音楽だけ聴くことってほかの人は多いんか?
他に何もせずにじっくり音楽だけ聴くことってほかの人は多いんか?
789: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a2db-aYzm) 2024/11/09(土) 13:06:02.87 ID:6jpmWtpF0
なんていう効果かしらんけど、キラキラとかシャラシャラ鳴るような高音部分に差が出るぞ
ビットレート低いとこういう部分がガタガタになる
ただ良く聴き慣れてる曲じゃないと差がわからん
ビットレート低い方がオリジナルだと思ってたらそう思ってしまう
音なんて元々意図的に粗くしてるパターンもあるし
あとそもそもそこの再現性が低い出口だと、最初から出てないんでわからんw
ビットレート低いとこういう部分がガタガタになる
ただ良く聴き慣れてる曲じゃないと差がわからん
ビットレート低い方がオリジナルだと思ってたらそう思ってしまう
音なんて元々意図的に粗くしてるパターンもあるし
あとそもそもそこの再現性が低い出口だと、最初から出てないんでわからんw
790: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b69b-8DPq) 2024/11/09(土) 13:06:34.76 ID:X8FX6gAs0
ながらでも明らかにいい音だと気分がいいやん
791: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d2b1-Q1tn) 2024/11/09(土) 13:07:39.08 ID:9NPj8wFT0
高いヘッドホン使ってるから分かるでwと言いたい所だけど、アンプに繋いでると流石に音質の違いは分かるけどナマのままプラグにズブリすると正直聞き分けられる気がしない
793: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a2db-aYzm) 2024/11/09(土) 13:14:43.44 ID:6jpmWtpF0
てかFLACでもCD1枚50Mとかじゃね?
爪先ほどのチップに1Tとか入る時代なんで気にしなくて良いと思うけどな
1000枚取り込んでもたった50Gやでw
爪先ほどのチップに1Tとか入る時代なんで気にしなくて良いと思うけどな
1000枚取り込んでもたった50Gやでw
807: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 41eb-/Thf) 2024/11/09(土) 14:18:16.03 ID:rQsgLDCX0
>>793
>爪先ほどのチップに
フラッシュメモリのことならずっとは保存しておけないぞ
放置しすぎると読めなくなったりデータ化けする可能性がある
>爪先ほどのチップに
フラッシュメモリのことならずっとは保存しておけないぞ
放置しすぎると読めなくなったりデータ化けする可能性がある
794: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 79f6-klKU) 2024/11/09(土) 13:32:51.70 ID:np/JXTrA0
なにいってんだ、CD1枚で300~400MBぐらいあるぞw
調子のってポンポンいれてたら足りんわ
調子のってポンポンいれてたら足りんわ
802: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a2db-aYzm) 2024/11/09(土) 13:51:40.40 ID:6jpmWtpF0
>>794
オススメサントラ4枚FLACで1.48Gだった
すまへんのうw
オススメサントラ4枚FLACで1.48Gだった
すまへんのうw
797: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][SSR武][SR防] (ワッチョイ b2b3-43i5) 2024/11/09(土) 13:39:48.53 ID:R1skpHUZ0
持ってるCDは全部FLACでNASに入れとるよ
音質を気にしてると言うよりは、所有物の劣化が嫌
音質を気にしてると言うよりは、所有物の劣化が嫌
795: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 822e-FksE) 2024/11/09(土) 13:33:35.97 ID:7VvRntVa0
もう一度テイスティングをやってみた
みんなに言われてみれば確かに128と320では違うような気はする、、、かも?
いや、、気のせいかな、、でも、、
みんなに言われてみれば確かに128と320では違うような気はする、、、かも?
いや、、気のせいかな、、でも、、
811: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 92de-guIA) 2024/11/09(土) 15:12:41.00 ID:IZsq7Sj+0
>>795
圧縮後の音源同士でいきなり比べるのではなく
非圧縮の生音源をベースにまず曲と音を把握して、そこから各圧縮段階の音源がそれぞれどれくらい劣化しているか(音が欠落しているか)
を比べるのだ
圧縮後の音源同士でいきなり比べるのではなく
非圧縮の生音源をベースにまず曲と音を把握して、そこから各圧縮段階の音源がそれぞれどれくらい劣化しているか(音が欠落しているか)
を比べるのだ
796: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 822e-FksE) 2024/11/09(土) 13:37:27.16 ID:7VvRntVa0
ちなみにスピーカーはBose Smart Soundbarってそれなりにお高いのを使ってる
804: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d2b1-Q1tn) 2024/11/09(土) 13:54:59.27 ID:9NPj8wFT0
>>796
サウンドバーでmp3同士でののブラインドチェックとか無理ゲーじゃねぇかな
サウンドバーでmp3同士でののブラインドチェックとか無理ゲーじゃねぇかな
798: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a2c7-V55O) 2024/11/09(土) 13:41:36.86 ID:rnUKx8dP0
集中して聞いても気はするレベルならわからんと同じよ
799: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.47] (ワッチョイ ad7d-Q1tn) 2024/11/09(土) 13:43:09.36 ID:vaGd3oqY0
ワイは192kbpsかな
ながら作業で聞くからそこまで気にしない
なんか違うよなって思った時だけ考える
ながら作業で聞くからそこまで気にしない
なんか違うよなって思った時だけ考える
800: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 36c7-V55O) 2024/11/09(土) 13:45:54.30 ID:BGfZSQBZ0
USB-DACぶっこんだらつべの声がクリアになって助かる
805: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6e5b-guIA) 2024/11/09(土) 13:58:20.06 ID:w4jB1Vtq0
聞いた音がいいかどうかじゃねぇ
いい音を聞いてるかどうかだ
と言われたらまぁそうかも
いい音を聞いてるかどうかだ
と言われたらまぁそうかも
806: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a2db-aYzm) 2024/11/09(土) 13:59:29.25 ID:6jpmWtpF0
ガチで比較したいならモニターヘッドホン/イヤホンでも使うと良い
ワイは曲作らんが音作るんでソニーのMDR-EX800ST使ってる
これ使うと音の粗がちゃんと聴こえる
ワイは曲作らんが音作るんでソニーのMDR-EX800ST使ってる
これ使うと音の粗がちゃんと聴こえる
814: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a974-+nMC) 2024/11/09(土) 15:47:35.78 ID:EyL0nta40
昔と比べてメディアの容量めちゃくちゃ増えてるんだから、もうwavでええんでないの
815: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][SSR武][SR防] (ワッチョイ b607-43i5) 2024/11/09(土) 15:48:12.74 ID:3YfLicu10
タグ使えないのが致命的
821: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 79f6-klKU) 2024/11/09(土) 16:18:31.06 ID:np/JXTrA0
>>815
wavでもタグ付くぞ
どうだったか自信ないから今やってみたけどジャケット画像の埋め込みもできたわ
wavでもタグ付くぞ
どうだったか自信ないから今やってみたけどジャケット画像の埋め込みもできたわ
866: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 03db-q6cn) 2024/11/10(日) 00:57:57.83 ID:2jCATpEM0
適当に検索したらコーデックやwavに変換するツールが出てきたぞ
そっから好きな形式にすりゃええんじゃないのか?
そっから好きな形式にすりゃええんじゃないのか?
869: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d5bb-/Xjz) 2024/11/10(日) 08:51:04.11 ID:GJMRXubl0
ロスレスは音楽聴くだけなら良いんだが動画やゲームってなると遅延が酷くて使いもんにならんからなあ
870: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f5eb-m4cz) 2024/11/10(日) 08:59:34.35 ID:lt1Y9qMx0
871: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.110][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4bff-ZuRL) 2024/11/10(日) 09:01:31.64 ID:SyMcwdmY0
特に圧縮せずWAVを送信するのは…容量がデカくてむりかw
872: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a3b1-4Bi2) 2024/11/10(日) 09:08:55.15 ID:HCEIlExa0
無圧縮のわヴは流石になw
873: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.43][SSR武][SR防] (ワッチョイ 1b07-iraq) 2024/11/10(日) 09:13:08.90 ID:VKHKGuT90
サンプリングレートでも変わるぞ!
874: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d5bb-/Xjz) 2024/11/10(日) 09:15:31.57 ID:GJMRXubl0
ストリーミング動画サイトとかだといちばん音質が良いのNetflixの768kbpsだったかな
そう遠くないうちにストリーミング動画とかでもロスレスは実現される可能性はありそう
そう遠くないうちにストリーミング動画とかでもロスレスは実現される可能性はありそう
コメント
コメント一覧 (50)
128Kbpsは明確に音が雑というかザラザラした感じ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
192と256とかで聴き比べて変わらんなって思ったら256にしておけば良いよ。
wavefanc
がしました
128と320はモノラルとステレオくらい違う
wavefanc
がしました
例えば自動車のエンジン音が鳴ってるところで蚊が飛んでても聞こえないから情報として消去される
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
320だと思い込んで流し聞きしてても何か音が少ないって気がして確認したら192だったことがある
wavefanc
がしました
256と320は無理かな…
wavefanc
がしました
av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1420272.html
少し古い記事だがこのスペクトログラムの差分比較が視覚的にとても分かりやすい
AACの標準がなぜ192kbpsなのかも分かるし(しかも優秀…)、MP3は192でもかなり原音と違う
聞こえる聞こえないは人それぞれなので置いとくとして、MP3の場合は256~320まで上げないと
原音に近付かないので気になる場合は256以上にしておくといいよ
wavefanc
がしました
B MP3をWAVEに展開した物
A - B= MP3で消された周波数成分 C
B + C =A
つまりBを流してCも同時に流せばAに戻ります
Bを流してCをランダムにONOFFしてそれに気がつくかって事です
で、このCは人間には聞こえないであろうって成分なのでCが加わってAに戻っているのか判別するのは相当に難易度が高いです。で、ほとんどの人間がわからないのでMP3は成立するわけです。
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
空間表現が若干違うぐらいだから、192や256でも分析するような聴き方をしない限り十分
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
体感差もほとんどないわずかな差に何倍のファイル容量とお金使ってる状態
wavefanc
がしました
で、128kbpsだと16kHzくらいが上限だと思った
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
最近は再生装置側でもじゃんじゃん補正かけるし気にしたら負けぐらいに思っておけばいい
wavefanc
がしました
モスキート音が分かりやすいけど加齢で経年劣化激しいから好みで好きようにとしか
wavefanc
がしました
CD100枚非圧縮でデータ化しても40G前後だし圧縮せずそのまま保存すればいいのにと思ってさ。
wavefanc
がしました
測定でもブラインドテストでも同じで異論を挟む余地など全くない
同様にサンプリングレート48kHzより上にも全く意味がないし、量子化ビットも24より上に意味はない
アンプも現在は安価な1000円や2000円のICアンプが歪ほぼ0を達成していて数百万円の製品との音質の差は皆無
現在において現実的に選ばれる製品で音質に関係があるのはDACのチップとスピーカーの二つだけだと思って良い
wavefanc
がしました
激しく同意。
個人的に一般人にわからないレベルの音質にも拘るのは構わんと思うが、ソース自体がそこまで拘った高音質ではないサウンド(動画やらゲームやら)とかに苦言言い始めてる段階の人はなんだかな?思ってしまう。
wavefanc
がしました
1万くらいのDACとイヤホン両方使ったらようやく気が付くんじゃないかな
wavefanc
がしました
AAC128kとかだともうわからんと思うけど
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
機材的な所でわからんようになるのもあるし
雑音というか環境音が多いところだと違いが分かりにくくなる気がするしなあ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
ついこの前、放置していたSSDが使えなくなった人をついったで見たわ
wavefanc
がしました
128kbpsは誰でも分かる劣化さだよね
シンバルのシャリシャリ音が気持ち悪いからすぐ分かる
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
食材の高い安いで料理の美味しさが左右されないのと同じ。
wavefanc
がしました
事前に何のフォーマットが再生できるのか分からないので、mp3が汎用性高いと思います。
320kでもファイルサイズは大きくないので320kに統一してます。
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
なんでその潜在力(笑)という謎の力を引き出すために無駄な金使わないといけないの?
高いオーディオ機器買ったからって好みの音とは限らないだろ。
生演奏で音楽を聴くわけじゃないなら、音楽ファイル編集して好みの音に加工したほうが早いからね。
それともまさかピュアオーディオなんて夢見ちゃってるの?オーディオ教の妄言を真に受けないほうがいいよ。
wavefanc
がしました
コメントする