1: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:42:46 ID:lu4b
価格どれくらいのがいいの?
2: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:43:12 ID:lu4b
最新のBO6とかしたい
3: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:43:15 ID:ijX6
15万~
4: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:43:25 ID:lu4b
5: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:44:05 ID:L0wF
設定上げなければ普通にいける
8: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:44:27 ID:0s1S
最低画質にしてれば動くやろ
11: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:46:08 ID:lu4b
>>5
>>8
そんなレベルなんか
>>8
そんなレベルなんか
6: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:44:12 ID:RfMc
BTOはやめとけっておんJ民が言ってた
15: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:47:28 ID:lu4b
>>6
既成のものでカスタムとかじゃない方がいいって事か
既成のものでカスタムとかじゃない方がいいって事か
7: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:44:22 ID:yjdR
イッチ中学生?
14: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:47:02 ID:lu4b
>>7
社会人2年目や
社会人2年目や
9: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:44:48 ID:7gZD
ワイのは26万くらいやけど最高設定で十分遊べる
10: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:45:41 ID:jd7p
valoぐらいなら多分できる
12: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:46:20 ID:Vm4y
22万やな
13: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:46:51 ID:lu4b
コスパ良いやつ教えてくれんか?
最高設定とかやと20万行きそうやから
普通に遊べるくらいでええわ
最高設定とかやと20万行きそうやから
普通に遊べるくらいでええわ
17: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:49:54 ID:ESS9
低スペPCでもええで
あまり画質が綺麗すぎると酔うわ
あまり画質が綺麗すぎると酔うわ
18: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:50:14 ID:lu4b
Ryzen5
RTX 4060
メモリ16GB
SSD 1TB
で14万弱のやつあった
RTX 4060
メモリ16GB
SSD 1TB
で14万弱のやつあった
19: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:50:24 ID:t0zy
nextgearがいいで
23: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:51:44 ID:lu4b
>>19
調べてみる
調べてみる
26: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:52:54 ID:lu4b
>>19
トッモがmouseは微妙言うてた
トッモがmouseは微妙言うてた
20: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:50:50 ID:re49
PS5じゃだめな理由は何
24: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:52:02 ID:lu4b
>>20
分からんけど
ゲーミングPCのが色んなゲームできそう
分からんけど
ゲーミングPCのが色んなゲームできそう
21: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:51:07 ID:Vm4y
RTX4060tiとRyzen7 5700xは最低ラインや
そこから考えてけ
そこから考えてけ
22: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:51:37 ID:lu4b
>>21
CPU意外はラインクリアって感じか?
CPU意外はラインクリアって感じか?
25: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:52:43 ID:kKSl
BO6ならそれでできるやろ
27: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:53:22 ID:jd7p
メモリ32GBは絶対あった方いい
RTX 4070以上あったら安心
RTX 4070以上あったら安心
28: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:54:15 ID:Vm4y
20万ほんのちょっと超えたあたりがガチで狙い目やねん
22,3万円くらいのや
22,3万円くらいのや
32: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:56:42 ID:lu4b
>>28
見てみるわ
見てみるわ
29: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:54:50 ID:uU4O
BTOならストーム一択だろ
33: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:56:52 ID:lu4b
>>29
初めて聞いた
調べてみる
初めて聞いた
調べてみる
30: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:55:41 ID:Vm4y
似たような構成なのにこっちの方が安いやん!!に飛びつくとグラボの方が8GBだったりする罠に気をつけろ
31: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:56:30 ID:re49
金が無いならゲームに最適化されたPS5
どうせPC買うなら上位機狙っていけ
どうせPC買うなら上位機狙っていけ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730716966/
コメント
コメント一覧 (16)
安くしたいならギリギリ満足できるラインを見極める知識がいるのは当然なのに
その知識がないんだから
5700X+RTX4060tiがしょしんオススメセットだが
4KとかFPSとかガタガタ
wavefanc
がしました
しょしんオススメ→初心者オススメ
FPSとかガタガタ→FPSとか将来性とかガタガタうるさいんだよねえ
追加はさほどないな
wavefanc
がしました
ちょっと興味があって調べただけだと型番から性能が想像なんてできない
CPUは〇◎にしろ、GPUは×△だ、メモリは〇×以上だとかすべての意見で超える水準にすると
おそらく30万近くとかになるから
あとで後悔したくないなら、CPUとGPUはやりたいゲームと型番で合わせてぐぐって
実ゲームで、フレームレートがどれくらいでてるか、下調べするくらいはしないとな
マジでぐぐる労力くらいは惜しむな
wavefanc
がしました
モニタとかから必要なら25万~
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
同じパーツが時期によって倍以上変動するから想定がブレる
それに出した金が性能に直結するとも限らない
オタクの「オレならこの価格で」ってやつも初心者には難しい
精査せずに予算だけでオススメを出せば必然ボラが大きくなる
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
具体的にいくらってのは難しいんだこれが
wavefanc
がしました
店舗なら25~35万ぐらいで置いてあるPC
ただし店舗の方がサポートは良い
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
5700X3Dと4070とかのセットでも良いんじゃね
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
求める物を全部入れると30万超えるとかザラだから
wavefanc
がしました
コメントする