
718: Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 69dc-M/5j) 2024/10/30(水) 22:00:36.31 ID:stKyWLP20
ギガバイト、Ryzen 7 9800X3DがX3Dターボモードで3%から5%のゲーミングブーストを確認
https://videocardz.com/newz/gigabyte-confirms-ryzen-7-9800x3d-gains-3-to-5-gaming-boost-with-x3d-turbo-mode
ギガバイ子おおおおおおおおおおお
719: Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 69dc-M/5j) 2024/10/30(水) 22:01:04.51 ID:stKyWLP20
3~5%がくっついて35%になってましたってかぁ!?
723: Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8980-hZLL) 2024/10/30(水) 22:34:06.04 ID:Vb1ipig90
>>719
ナニそのキン肉マン理論
ナニそのキン肉マン理論
732: Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5339-nghK) 2024/10/31(木) 00:56:28.94 ID:wqP2Sjos0
>>719
草ァ!
草ァ!
724: Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1367-R2zX) 2024/10/30(水) 23:46:59.34 ID:cXx+bRET0
1080pで最大5%か
わざわざ3D V-Cache買う人がどれだけフルHDで遊んでいるか知らないけど4Kだと何パーアップですか?
わざわざ3D V-Cache買う人がどれだけフルHDで遊んでいるか知らないけど4Kだと何パーアップですか?
729: Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MMd3-sJfj) 2024/10/31(木) 00:10:35.13 ID:KqHzYdYhM
ギガバイトくん、性能35%アップはどこ行った?
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1729830683/
276: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 09eb-SNA9) 2024/10/30(水) 23:55:30.39 ID:NYAFUOF40
Gigabyte < X3D Turbo modeで35%アップするよ!
数日後
Gigabyte < X3D Turbo modeで3~5%アップするよ…
https://videocardz.com/newz/gigabyte-confirms-ryzen-7-9800x3d-gains-3-to-5-gaming-boost-with-x3d-turbo-mode
数日後
Gigabyte < X3D Turbo modeで3~5%アップするよ…
https://videocardz.com/newz/gigabyte-confirms-ryzen-7-9800x3d-gains-3-to-5-gaming-boost-with-x3d-turbo-mode
277: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 6930-kvRr) 2024/10/30(水) 23:58:32.95 ID:qC2lkOv90
わろたw
これ数字的にGIGABYTEが盛ったというより、3と5を並べて書いちゃったとか伝達ミスなのではw
これ数字的にGIGABYTEが盛ったというより、3と5を並べて書いちゃったとか伝達ミスなのではw
278: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 39f6-9vk1) 2024/10/31(木) 00:00:30.65 ID:O41qcuha0
逆なら株価が限界突破しただろうに
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1730008081/
コメント
コメント一覧 (23)
各社はハイポーリングレートのキーボード&マウスに対応したUSBコントローラー独立のUSBポートをマザボに2つ程度デフォで備え付けて欲しいよ
ASRockのLightning gaming portみたいなやつね
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
性能向上そのものは事実らしいからそれでええわ
まあこの感じだと他社板も同等の機能を実装するのは難しくなさそうだが
wavefanc
が
しました
なんでx3d turboなんて名前付けたんだろ
wavefanc
が
しました
「ごめん5%は言いすぎた。最大3.5%程度ね。」
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
発売されたあと、エラッタやらセキュリティパッチやらの影響で、性能ダウンばっかりのIntelと対象的だのう。
wavefanc
が
しました
出る前から焦げ臭そう
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
9950X3DでEXPOメモリにすれば最大35%は行けるのかもしれない。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Ryzen MasterのGame Modeと全く同じ
wavefanc
が
しました
買い換えるほどじゃないか
wavefanc
が
しました
異世界ナロウ系のこれを持ったら俺最強、数字が増えて俺無双の痛い子と同じで
ベンチ数字が、他よりも上回ったら、俺ゲームで最強と思い込む痛さを感じますね
wavefanc
が
しました
3~5%か…
wavefanc
が
しました
でも3~5%上がるだけもよくね?
wavefanc
が
しました
コメントする