1: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:53:33 ID:lT4G
全然ないよね
仕方なくマイクラやFPSやってるけどあんまおもんないわ
仕方なくマイクラやFPSやってるけどあんまおもんないわ
3: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:54:02 ID:0Duy
マリオは?
5: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:54:10 ID:lT4G
現代の技術で全力で昔のマリオくらいの感覚のゲームを作ってほしいわ
4: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:54:08 ID:qIRN
カービィとか好きそう
6: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:54:33 ID:lT4G
>>4
スパデラは好き他は微妙
スパデラは好き他は微妙
7: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:55:12 ID:lT4G
新しいビッグタイトル出てほしい
8: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:55:21 ID:3Dms
アンテやっとけ
10: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:56:06 ID:lT4G
>>8
あれはアクションとRPGと雰囲気ゲーという昔はやったやつを全部カバーしてるからバカにできんのよな
もちろんやったぞ
あれはアクションとRPGと雰囲気ゲーという昔はやったやつを全部カバーしてるからバカにできんのよな
もちろんやったぞ
9: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:55:54 ID:0Duy
昔のマリオって難しくない?
11: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:56:13 ID:lT4G
>>9
そう・・・
そう・・・
12: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:57:25 ID:lT4G
有識者おらんか
13: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:57:38 ID:tToM
#ロックマンとかどう?
14: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:57:51 ID:lT4G
>>13
やるわ
やるわ
15: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:58:28 ID:qIRN
>>14
Xおすすめや
ゼロとゼクスはクソゲーだからやめとけ
Xおすすめや
ゼロとゼクスはクソゲーだからやめとけ
21: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:00:19 ID:lT4G
>>15
りょ
りょ
16: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:58:31 ID:FfPR
横スク?最近はないよね
17: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:58:56 ID:ua9C
2Dactと言えば前にシャンティやってみたけど、なんか変に動作に固さがある感じでいまいちやった
18: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:59:19 ID:4fhq
メトロイドとかはやる?
19: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:59:28 ID:XISt
エンダーリリーズええぞ
20: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 13:59:59 ID:K7f7
魔界村
22: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:00:38 ID:ua9C
今の2Dactってメトロイドヴァニアばっかりよな
それも当たりはずれ大きいけど
ソルトアンドなんとかはゴミやった
動きは固いわ暗いわ侵攻ルートは分かり辛いわで最悪
500円の価値も無い
それも当たりはずれ大きいけど
ソルトアンドなんとかはゴミやった
動きは固いわ暗いわ侵攻ルートは分かり辛いわで最悪
500円の価値も無い
23: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:00:46 ID:lT4G
メトロイドはやらんな
一回触ったけどもっさりしてた印象
一回触ったけどもっさりしてた印象
24: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:01:14 ID:lT4G
横スク少ない
シャンティとエンダーリリーズ見てみるわ
シャンティとエンダーリリーズ見てみるわ
25: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:01:41 ID:XISt
エンダーリリーズは近々続編も出るしおすすめ
26: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:02:31 ID:FfPR
FPSの空き時間にヴァンパイアサバイバーズしてるんだけど、ちょっと違う?
28: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:03:34 ID:lT4G
>>26
想定してたのとは違うけど面白そう
想定してたのとは違うけど面白そう
27: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:02:55 ID:p5tP
DSのマリオくらいの難易度がちょうどええ
29: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:04:43 ID:lT4G
DSのマリオはよかった
普段はサクサク進めるしやる気あるときだけスターコイン集めでやや難くらいだったのがよかった
そういう意味ではスタフィー2もよかったけど古すぎるから伝わらんか
普段はサクサク進めるしやる気あるときだけスターコイン集めでやや難くらいだったのがよかった
そういう意味ではスタフィー2もよかったけど古すぎるから伝わらんか
30: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:06:56 ID:FfPR
>>29
やっぱそうか、switchでカービィやったけど面白かった。ただグラフィックは3D?なのといっちには物足りないかも
やっぱそうか、switchでカービィやったけど面白かった。ただグラフィックは3D?なのといっちには物足りないかも
32: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:08:09 ID:lT4G
>>30
すまん新カービィはやってない
すまん新カービィはやってない
31: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:07:46 ID:FfPR
>>29
カービィの話もうでてたね、すまん
カービィの話もうでてたね、すまん
33: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:09:19 ID:lT4G
個人的にカービィは普段は簡単すぎるのにやりこみ要素はガチすぎて苦しい
35: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:09:48 ID:FfPR
>>33
草、的確だわ、そういうことが言いたかった
草、的確だわ、そういうことが言いたかった
37: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:12:23 ID:lT4G
>>35
子供向けゲームなのにやりこみ要素は作る側の本性若干出てるんだよな
スマブラにも通ずるものがある
子供向けゲームなのにやりこみ要素は作る側の本性若干出てるんだよな
スマブラにも通ずるものがある
34: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:09:39 ID:lT4G
コンプリート系がね
38: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:17:12 ID:lT4G
旧マリオ難民だわ
39: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:19:25 ID:lT4G
単純で自由度が高く挙動に再現性のあるプレイヤーキャラクターを操作して指向性のあるステージで大小の目標を達成していくゲームを現代的な品質でやりたい
40: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:20:52 ID:lT4G
子供向けゲームって表現は良くなかったな
子供でもできるように設計されたゲーム
ここの違いは大きいよな
子供でもできるように設計されたゲーム
ここの違いは大きいよな
41: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:21:10 ID:lT4G
子供にしか刺さらないゲームも別ジャンルとして存在してるし
36: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 14:12:20 ID:cLr4
同人ゲーム漁ったら幸せになれそう
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729745613/
コメント
コメント一覧 (27)
あんまり探してない感じがするなw
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
ディアブロとかもそう
すぐ飽きる
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
他にも同じ考えがおるみたいでtrilogyやらいろいろファンゲームもあるけど
操作感がやっぱちゃうんよな
wavefanc
がしました
ゼクスAは評判良くないけどゼロ1-4&ゼクスは評判良いと思ったけど
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
最近5作品纏めて遊べるの発売されたし、steamにもちょっとだけあるよ。
wavefanc
がしました
やりこみ要素抜いたら今度はボリューム不足とか文句言ってそう
wavefanc
がしました
それで超速クリアのRTAを目指すんよな
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
まだやってないけど
wavefanc
がしました
コメントする