
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:39:44.738 ID:sOotbKgEd1010
そんな人はどんな構成のPCを買えばコスパ良いですか?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:40:31.083 ID:EqkpouRl01010
10万くらいので十分
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:40:41.654 ID:z2st50M301010
11世代以降の400FとRTX4060と16GBメモリ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:40:45.105 ID:nOLWgrkv01010
steam deck
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:41:02.461 ID:r/Yzt6HW01010
>>4
これ
これ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:41:45.873 ID:dVxq7ePJ01010
普通のゲーミングノーパソ買えば
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:41:07.836 ID:OgAARV8H01010
グラボいらん気する
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:41:56.599 ID:55IcEOVn01010
5万くらいでメルカリ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:42:47.172 ID:OgAARV8H01010
SteamDeckは待った
マウスキーボード操作特化ゲーがめちゃくちゃやり難い
kenshiとかがきついのが悲しい
マウスキーボード操作特化ゲーがめちゃくちゃやり難い
kenshiとかがきついのが悲しい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:45:30.689 ID:EJKkti8vM1010
>>10
キーボードマウス繋げばいいだけ
キーボードマウス繋げばいいだけ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:47:11.989 ID:OgAARV8H01010
>>12
そんなん出来るん?!PC無いとそれで良いやん
そんなん出来るん?!PC無いとそれで良いやん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:51:29.626 ID:nOLWgrkv01010
>>14
Bluetoothで接続できる
Bluetoothで接続できる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:55:14.700 ID:xthOnZ3Y01010
あんな小さい画面でキーマウのゲームやったらイラつきそう
キーマウのゲームって大体UI小さくね?
キーマウのゲームって大体UI小さくね?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:58:53.640 ID:XSrtWUWVM1010
>>18
テレビにでも繋げばいいじゃん
テレビにでも繋げばいいじゃん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 20:00:41.954 ID:nOLWgrkv01010
>>18
モニター出力もできるよ
モニター出力もできるよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 20:02:25.130 ID:ACK1kixT01010
VIPのスレで1万でSteamDeck売ってもらったけど2回くらい触ってまったく遊んでないの思い出した
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 20:07:56.509 ID:OgAARV8H01010
基本PCでやってるんだけど最近キーボードに猫が乗ってとんでもない事になるからSteamDeck買ったんだわ
中々予想外の問題が出てきた
ただWar Thunderが出来る様になったのがありがたい
中々予想外の問題が出てきた
ただWar Thunderが出来る様になったのがありがたい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 20:10:26.742 ID:Bfn82aGQ01010
スチームデック買う金があるならPCのグレード上げた方がいい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:45:53.273 ID:k9QCJh1+01010
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000433437/
これ買えばいいんじゃない?
これ買えばいいんじゃない?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:49:27.503 ID:EVzW5vW6M1010
7680HSのミニPCもあり
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 19:49:59.738 ID:e+PghgLuM1010
7840HSだった
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 20:01:24.463 ID:f8WwIHAg01010
取り敢えずやってみたいだけなら
中古で7世代i7とGTX1070か1660積んでるの探せば
相当重いゲームでも現時点では一応遊べる程度には動くだろからそれでいいんじゃね
中古で7世代i7とGTX1070か1660積んでるの探せば
相当重いゲームでも現時点では一応遊べる程度には動くだろからそれでいいんじゃね
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1728556784/
コメント
コメント一覧 (21)
どうぶつの森 with RTXとかでたらすごいやってみたいw
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Switchと同じまんまでPC用に出されてる軽いタイプと
PC向けでは重いタイプでもSwitch向けに作り直しで移植されてたり
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
最近発売されたちょっと良い内臓グラフィック積んだモデルで十分じゃないかな?
Core Ultra 155HのモデルとかRyzenの8840とか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
FHD中画質45fps (7インチだと文字小さいから不採用)
720p中画質60fps (丁度いい文字の大きさ)
くらいで遊べるぞ
wavefanc
が
しました
FPS60付近維持にするのに上げたり下げたりすんの面倒になって結局いいの買ったわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
てか多段ヒットするスキルを鬼連射するのが好きで画質上げたら一瞬でフリーズする
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする