dell_latitude_e5550_15.6_laptop_l_01

1: ムヒタ ★ 2024/10/09(水) 07:56:44.77 ID:QcMVZct0
 米調査会社IDCは8日、2024年7~9月の世界パソコン出荷台数(速報値)が前年同期比2.4%減の6880万台だったと発表した。高価格帯の販売が振るわず米アップルは24.2%減の530万台と大きく減った。

IDCは「パソコン需要が間違いなく戻ってきたが、北米の新学期シーズンと重なりエントリーモデルに需要が集中している」と解説。景気は回復しつつあるが、アップルなど高価格帯のパソコン出荷が伸び悩んだ。新製品の発売を念頭に、買い控える消費者も多かったとみられる。

シェア首位は中国レノボ・グループで前年同期比3%増の1650万台、2位は米HPで0.4%増、3位は米デルテクノロジーズで4%減だった。台湾の華碩電脳(エイスース)とアップルのシェアは4位で並んだ。レノボは3%増でエイスースも10%増えるなど、比較的安価な製品が多いメーカーの出荷は増えた。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0900E0Z01C24A0000000/

3: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 08:44:51.62 ID:6pLaa/X7
ASUSはハイエンド戦略が外れて日本では存在感なくなってしまったな


4: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 09:00:16.56 ID:L7oaMfHk
この間HPのPCを買った。本体6万円台。円安なのに結構安いね。

7年ぶりにPCを新しくしたので快適だけど、
CPUとかの性能が上がったというよりも、
Excelが64bit版になったのが大きいのかも。

13: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 11:49:48.02 ID:xjrvosHO
>>4
スペックを書かないと感想が書けない

23: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 15:29:41.17 ID:L7oaMfHk
>>13
HP14 Ryzen 5 7530U / メモリ16GB / SSD 512GB / フルHD

6: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 09:53:49.08 ID:ZWv35Hxm
ノート買替えの検討でレノボが安いけど買う気になれない

7: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 10:33:35.53 ID:BrAlbkPl
MacはSSD価格ぼったくりすぎ

9: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 10:55:24.57 ID:xy4zTS5c
EUはAppleが専用部品使うの禁止にしてくれんかね
ガワ開けてメモリやSSD交換できないのはユーザの権利を侵害しとるとか言って

10: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 10:56:34.03 ID:8+Ab0ldB
マックは
スタバでカタカタしてる
自分ってオシャンティ~って
思ってる意識高い系が
持ってるイメージ

14: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 12:40:30.92 ID:Wep1peVn
>>10
10年くらい外出してなさそう

11: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 11:42:53.86 ID:AUh/jhz1
Windowsユーザーは、スタバで普通にMacを使っている人を見て、自意識高い認定して妙にイライラしているイメージ

12: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 11:47:32.85 ID:fmDnqKFk
一年後にWin10のサポートが切れるけどWin12が出る噂もあるしまさに「今は買うな時期が悪い」だ。

20: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 13:54:52.42 ID:hcD/D+Rb
>>12
win10のサポート切れが買い替え需要タイミングだろうな

16: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 13:03:16.18 ID:gCWWONcQ
日記を書いたりする程の性能でよければ
廃棄されたGIGAスクール向け端末が数千円で手に入る
このときWindows機しておくと超軽量のLinuxが使えるので
数世代前のセレロンRAM4GBSSD128GBでも余裕で使える

18: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 13:35:36.52 ID:FUOleS0a
>>16
そういうのが使いたい人をターゲットにしてないんだろ

17: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 13:35:04.91 ID:FUOleS0a
クラウドサービスや外付けストレージ使えばいいから内蔵ストレージはどうでもいいかな
でもそれが壊れた時にできなくなることがあるので交換できるようにして欲しいと思う

19: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 13:49:52.32 ID:MwrbywLj
iGPUミニPCで5万
iGPUノートで10万
dGPUデスクトップで15万
基本構成にこれ以上出す気にならない

22: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 15:20:13.99 ID:yadxbOO6
PCがなんで必要なのかわからない
スマートフォン、タブレット、泥TVと情報端末は溢れ
Excelとかパワボとかまだ使ってるやついるの?
テキストエディターだけあれば十分

24: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 15:41:22.56 ID:2FEavuql
>>22
アマゾンで商品を比較しながらカートに入れるのもPCのほうが使いやすいですし
ネットで調べ物をするのもPCのほうが楽です

26: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 16:11:40.21 ID:gCWWONcQ
>>22
それらの機器も基本PCと同じ構成だから大は小を兼ねるでノートPCでもよい
逆に何でもできると気が散る要素が多くなるので専用機回帰が起こっている
キングジムのポメラとか中華ノートPCより高いのに売れている
テキストタイプ専用機を3000円くらいのラズベリーパイというマイコンで自作している人達もいる

39: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 22:03:05.89 ID:/EyPXsR/
>>22
テキストエディタでは絵を描けないが
お絵かきソフトならメモも書けるよ

29: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 16:58:11.27 ID:HrKu1t4u
法人向けPCは、まあ、がっちがちのセキュリティでも何でもおやりなさい。
しかしさぁ、5、6年前に発売されたCPUが使えないWindows 11って、なんやねん。
こっちはまだRyzen 7 1700やぞ、そんな古いCPUやないでぇ。

31: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 17:05:28.28 ID:EVLPzOXP
>>29
非公式には使えるようにすることもできるみたいですよ。

32: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 17:28:31.57 ID:h6S+4+8j
>>31
それ対策されてふさがれるらしい

37: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 21:54:09.91 ID:OGajey/G
>>32
最新のwindows11でも回避出来ないのは
SSE4.2で十数年前のCPUだぞ。

33: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 17:46:49.51 ID:/EyPXsR/
非公式でもってなら10のまま使うのが一番良いよ

38: 名刺は切らしておりまして 2024/10/09(水) 21:58:26.33 ID:K+efEjlX
700万台くらいだったのが7-9に530万とか
大問題だけどリンゴはPCを重視してないの?

44: 名刺は切らしておりまして 2024/10/10(木) 09:31:15.55 ID:gBEZ7Pvk
>>38
新型(M4)が出る噂が出たから買い控えかもね

43: 名刺は切らしておりまして 2024/10/10(木) 02:37:04.58 ID:aKBqqprL
まあ俺みたいにWin12待ちのやつも結構いるだろうなあ

48: 名刺は切らしておりまして 2024/10/10(木) 11:19:36.18 ID:gBEZ7Pvk
AIに対応した十分な性能のNPUやANEを搭載したPC待ちというのもあるかも
MSのCopilot+ PCの要求スペックは40TOPS以上だけど
今、ようやくその条件を満たすPCが出はじめたばかり

51: 名刺は切らしておりまして 2024/10/10(木) 13:19:04.00 ID:oc4DMfFW
iPhoneだけでなくmacも売れなくなってんのか
アップルは成長完全に止まったね

52: 名刺は切らしておりまして 2024/10/10(木) 15:01:35.08 ID:7b7gu25q
M1で10年保たせる予定(´・ω・`)

55: 名刺は切らしておりまして 2024/10/10(木) 17:22:34.56 ID:KE/MZFU4
>>52
民主党政権の頃の円高12万円で買った
MBPまだ使ってるわ

57: 名刺は切らしておりまして 2024/10/10(木) 17:31:14.95 ID:Wm3OuZuF
10年以上使えますよ
特にMacは作りがしっかりしているし

58: 名刺は切らしておりまして 2024/10/10(木) 17:37:40.64 ID:h7ZlAFdT
i7 4790KにSSDにメモリMAXだけどゲームやる訳じゃないから困ってない。
最新CPUのPCに代えたら早くて驚くかもしれないが。あと1年引張るよ。

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1728428204/