
1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/06(日) 10:15:00.09 ID:xKe/o0pb0
ゲーム開発者がPS5 Proへの最適化、つまりPSSRやレイトレーシングなど専用機能をガンガン活用していけばグラフィックが飛躍的に向上する可能性があり、特に何も手を加えなくてもPS5ではカクついていた箇所が滑らかになるかもしれないわけです。そこに数万円分の価値を見いだせる人は「買い」でしょう。
(続きはこちら)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cb8ebbf5214dda6bd112d89380154edb6e4383cb
逆にいえば、いま現在のPS5ゲームがすごくきれい、どこがカクついているのか分からないと大らかな感性であれば、通常のPS5で十分ということでしょう。PS4 ProはPS4通常モデルと1万円ほどしか違わず、さほど高くありませんでしたが、累計販売台数は1450万台といわれています。これはPS4シリーズ全体の約12%ほどです。
そしてデータ調査会社Ampere Analysisのアナリストも、PS5 Proは2024年内に約130万台、2029年までに約1300万台が売れると見積もっています。いつの時代も家庭用ゲーム機のマニアは1300~1400万人いて、価格は気にせずに買う人は買うよ、ということですね。
(続きはこちら)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cb8ebbf5214dda6bd112d89380154edb6e4383cb
2: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/06(日) 10:19:59.35 ID:uN7UC1wF0
コアゲーマーって23インチフルHDモニターで視認性を高くする為に設定を最低にして30cmの距離まで顔を近づけてでゲームやっるイメージだけど
26: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/06(日) 11:52:17.23 ID:HyHUOK+80
>>2
eスポーツ勢はフレームレートにうるさい
PS版のワイルズなんてやったら発狂するだろう
eスポーツ勢はフレームレートにうるさい
PS版のワイルズなんてやったら発狂するだろう
4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] 2024/10/06(日) 10:21:53.45 ID:8lnM+m2Xd
ゲームで4Kはまだ早い
8: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/06(日) 10:40:22.32 ID:lIL/ZYdNd
>>4
それな
それな
5: 警備員[Lv.30] 2024/10/06(日) 10:22:31.38 ID:CCnesAFI0
SteamDeck、UMPC、エントリーモデルのゲーミングPCと競合する価格なのにPS4Proと同じだけ売れるだろうなんてお花畑が過ぎる
一度ゲーミングPCに興味持った層はもう帰ってこないよ
一度ゲーミングPCに興味持った層はもう帰ってこないよ
6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.38] 2024/10/06(日) 10:31:32.69 ID:4Z/bmaZl0
メディアはなんでこんなにもPSには売れてもらわなきゃ困る論が多いのよ
7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/06(日) 10:38:29.65 ID:d0wNdXOM0
これバカにされてない?
13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/06(日) 10:50:35.59 ID:FiZr6IXy0
>>7
ディスクドライブのあたりはかなりの嫌味だと思う
ディスクドライブのあたりはかなりの嫌味だと思う
11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] 2024/10/06(日) 10:49:39.58 ID:XNwG9Gpl0
コアゲーマーならPC一択定期
15: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] 2024/10/06(日) 11:05:00.64 ID:XjelE11/0
>>11
「家庭用ゲーム機のマニア」って超ニッチな人々の話しだぞ
「家庭用ゲーム機のマニア」はSWITCHもSWITCHライトもPCエンジンスーパーグラフィックスでも欲しがりそうだけど
「家庭用ゲーム機のマニア」って超ニッチな人々の話しだぞ
「家庭用ゲーム機のマニア」はSWITCHもSWITCHライトもPCエンジンスーパーグラフィックスでも欲しがりそうだけど
16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/06(日) 11:07:50.62 ID:W94ZUoXcd
ハードマニア向け
19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/06(日) 11:24:12.33 ID:yJI6X+fE0
60fpsがコア?
20: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] 2024/10/06(日) 11:24:39.94 ID:sER4xeSp0
4K60fpsかよw
PCモニター「CSの為にわざわざ用意した4K120Hzモードどうしてくれんだよ」
PCモニター「CSの為にわざわざ用意した4K120Hzモードどうしてくれんだよ」
22: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] 2024/10/06(日) 11:45:39.93 ID:hxEZ0ZLg0
4K60fpsっていう売り文句はPS4の頃から
聞かされ続けてるから何の新鮮味もないんだよな
聞かされ続けてるから何の新鮮味もないんだよな
23: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.43] 2024/10/06(日) 11:47:05.62 ID:ntdHFVST0
CS機をパッドでプレイするコアゲーマーってすげー希少種じゃね
25: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] 2024/10/06(日) 11:50:37.19 ID:J3CtM1ib0
ならさっさとPS5版のスタマス出せや
PCで4KレイトレHDRの最高設定だと4090でやっとまともに動くレベルのスタマスだが
超高性能なPS5proさんならスタマスなんぞ4KレイトレHDR内部解像度200とか余裕
PS5proさんならさぞかし快適にプレイ出来るだろからなぁー
PCで4KレイトレHDRの最高設定だと4090でやっとまともに動くレベルのスタマスだが
超高性能なPS5proさんならスタマスなんぞ4KレイトレHDR内部解像度200とか余裕
PS5proさんならさぞかし快適にプレイ出来るだろからなぁー
29: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] 2024/10/06(日) 11:58:03.20 ID:J6sXtfcW0
なんちゃって4kから本物の4kになる
31: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/06(日) 12:02:35.52 ID:yJI6X+fE0
グラフィック重視のゲームでもPCなら4KHDR120fpsとかでるだろ
4K60fpsでハイスペ名乗ってるの?マジ?
4K60fpsでハイスペ名乗ってるの?マジ?
32: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/06(日) 12:20:30.25 ID:JgjoZ2Wo0
4Kってなんインチくらいから恩恵あるの?27だとWQHDくらいで丁度いいやろ
33: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] 2024/10/06(日) 13:44:09.82 ID:+xSr4GzWM
コアゲーマーなのにリビングのテレビでゲームしようとするんじゃない!www
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1728177300/
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
コメント
コメント一覧 (47)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
それ4kなら何でもいいと思ってそう
wavefanc
が
しました
そりゃ自室に大型TV置いたら悪いって事はないが
モニタとの距離が50cm前後の自室モニタでは30型が上限って感じ
wavefanc
が
しました
その反面価格抑える為に27型4Kなる商品も増えちゃって
(27で4kは正直文字小さすぎで実用性低い)
ここら辺メーカーちょっと騙しにきてるかなあと思わないでもない
wavefanc
が
しました
ホグワーツやアランウェイク2はレイトレありだと4K30fpsのまんまだから、ゲームによって相性ありそうやが笑
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ソフトのラインナップを見れば一部の好事家のためのアイテムで終わりそうな気もする
wavefanc
が
しました
PS5は糞遅延720pでもどんなTVでもOKだからな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
PS5proのみ=???
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コア層はPCでやるだろ
wavefanc
が
しました
もしくはswitch2が出るまで待つ
Pro買ってもゲーム性能がちょっと上がるだけだけよ?
wavefanc
が
しました
こう言う時は競合PC側の価格出さない不思議
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする