428: Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ b3bc-8K0N) 2024/09/30(月) 01:08:13.29 ID:URV4lQ610
PCの用途はいわゆるビジネス使用なんですが、
12700K + DDR4 32GB + RTX4070Ti
から、
9700X + DDR5 32GB + RTX4070Ti
に変えて、明らかに快適になる可能性ってありますか?
正直、12700Kで困ってはいないのですが、メリットがあるなら乗り換えようと思ってます。
12700K + DDR4 32GB + RTX4070Ti
から、
9700X + DDR5 32GB + RTX4070Ti
に変えて、明らかに快適になる可能性ってありますか?
正直、12700Kで困ってはいないのですが、メリットがあるなら乗り換えようと思ってます。
430: Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8389-D2eP) 2024/09/30(月) 01:17:03.66 ID:ntU1q//i0
>>428
12世代は何も問題ないし、困ってないのなら帰る必要はないのでは?
13-14世代はBIOSアップのたびに遅くなってる気がするので
最終的に12世代より悪くなったりして(笑)
12世代は何も問題ないし、困ってないのなら帰る必要はないのでは?
13-14世代はBIOSアップのたびに遅くなってる気がするので
最終的に12世代より悪くなったりして(笑)
433: !dongri 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ffd4-wLVG) 2024/09/30(月) 08:04:14.56 ID:0djdxCNS0
>>428
快適さの点ではあまり感じんと思う
コスパの点ではCPUメモリマザー交換だろうし悪いだろう
インテル16世代かZEN6待ちで良いと思うぞ
快適さの点ではあまり感じんと思う
コスパの点ではCPUメモリマザー交換だろうし悪いだろう
インテル16世代かZEN6待ちで良いと思うぞ
437: Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ ff63-Mx19) 2024/09/30(月) 11:00:39.44 ID:pDAstyE50
>>428
正直ビジネス用途ならzen3でも違いがあるか微妙なところ
強いて9700xの利点を探すなら
高負荷時のCPUクーラーを静かにできる
設定弄って同じ消費電力にしたら9700xの方が処理は速い
負荷かける事の少ないビジネス用途ならアイドル多いから12700kのままが良い
後は反り対策してないとそのうちエラー吐くようになるかも?くらい
正直ビジネス用途ならzen3でも違いがあるか微妙なところ
強いて9700xの利点を探すなら
高負荷時のCPUクーラーを静かにできる
設定弄って同じ消費電力にしたら9700xの方が処理は速い
負荷かける事の少ないビジネス用途ならアイドル多いから12700kのままが良い
後は反り対策してないとそのうちエラー吐くようになるかも?くらい
440: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ cf76-3hiK) 2024/09/30(月) 18:13:20.34 ID:BMcZrRob0
>>428
ビジネス用途だとグラボを売りなさい
ビジネス用途だとグラボを売りなさい
441: Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f9a-0uKg) 2024/09/30(月) 18:24:58.55 ID:9mWH9jzi0
>>440
あるものをわざわざ売る必要は無いだろ
あるものをわざわざ売る必要は無いだろ
429: Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ e380-D2eP) 2024/09/30(月) 01:12:41.32 ID:j+slONuO0
困ってないのに買い換えようって話なら快適になるかとか気にするだけ無駄かと
431: Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8fe4-gLio) 2024/09/30(月) 02:21:45.75 ID:t3Nfn+180
ベンチマークで1スコアでも上がれば明らかに差があると言うベンチマーク教(狂)なら快適になると言える
ただブラインドテストでどちらの構成か不明なまま使わせて当てられるかと言うと体感で遅いと感じてないようではまず無理
ただブラインドテストでどちらの構成か不明なまま使わせて当てられるかと言うと体感で遅いと感じてないようではまず無理
438: Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bf09-2OkC) 2024/09/30(月) 12:38:12.01 ID:ezk6K8g60
9950Xはいいぞ
434: Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6f17-v4Ln) 2024/09/30(月) 08:58:36.32 ID:l6jy0OfF0
純粋なビジネス用途だとするとグラフィックがあらゆる面で無駄というかデメリット多い気が
なにか理由あるのかな
超多面ディスプレイだとか
なにか理由あるのかな
超多面ディスプレイだとか
435: Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 3f53-dSu0) 2024/09/30(月) 09:16:56.62 ID:njFlPMsG0
16面体モニタ胸圧
436: Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 3f53-dSu0) 2024/09/30(月) 09:17:37.17 ID:njFlPMsG0
ゲホッ
胸部圧迫されましたん
胸部圧迫されましたん
439: Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8fe4-gLio) 2024/09/30(月) 13:41:29.98 ID:t3Nfn+180
ビジネス用途なら常に多画面で株価やらなんやら表示させっぱなしという可能性もある
その場合常にある程度の低めの負荷がかかりっぱなし
その場合常にある程度の低めの負荷がかかりっぱなし
442: Socket774 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 83b1-Bj8/) 2024/09/30(月) 18:32:52.16 ID:DeQlG5Ja0
普段使いとかサーバー用とかゲームとかと一緒でビジネス用とか言われても曖昧すぎて何も言ってないに等しい
443: Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c3ee-uo8n) 2024/09/30(月) 18:36:26.55 ID:uceIrAb60
完全にビジネス用途ならiGPUに任せてグラボなしにした方が、消費電力や発熱、エアフローや騒音の面で快適になりそうではある
444: Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8fe4-gLio) 2024/09/30(月) 20:22:47.58 ID:t3Nfn+180
ビジネスなら4画面で取引するだろ
445: Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8365-x3PR) 2024/09/30(月) 20:31:07.18 ID:Uwd6bQUe0
取引しない事務の仕事なら1画面
開発やデザインのお仕事なら良くて2画面
そんなとこやろ
知らんけど
開発やデザインのお仕事なら良くて2画面
そんなとこやろ
知らんけど
447: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c3dc-XD+R) 2024/09/30(月) 23:03:24.74 ID:00+1XvnK0
サポート窓口のメール対応業務やってた時ディスプレイ2個つこてたで
支給されたPCのCPUは伝説のCore2Duoでメモリ3GBやったわ
自分語り終了
支給されたPCのCPUは伝説のCore2Duoでメモリ3GBやったわ
自分語り終了
448: Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f92-v4Ln) 2024/09/30(月) 23:38:08.10 ID:l6jy0OfF0
在宅勤務プログラマーでラップトップPC+24インチFHD3枚(うち2枚は会社貸与)
私物自作機は24インチFHD2枚
デスクトップをちゃんと整理できるまともな人はたぶんこんなに必要ないだろう
自分語り終了
私物自作機は24インチFHD2枚
デスクトップをちゃんと整理できるまともな人はたぶんこんなに必要ないだろう
自分語り終了
449: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b300-yrhs) 2024/10/01(火) 10:55:59.66 ID:vUTy76Gk0
4kモニター1台でいいじゃん。
450: Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7f08-US56) 2024/10/01(火) 11:01:58.62 ID:wXRefWS50
4Kの大きいモニター1個と
小さめのモニター複数だったら後者のが作業しやすくない?
映画とか見るには4Kいいけど
小さめのモニター複数だったら後者のが作業しやすくない?
映画とか見るには4Kいいけど
451: Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e35b-Daz4) 2024/10/01(火) 11:04:31.37 ID:ymn3hsGW0
貸与されてるPCが古いと4K30hz出力までしか出来なくて画面スクロールとかでも流石にチカチカして目が痛くなったりすることもある
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1726306570/
コメント
コメント一覧 (22)
売るはやりすぎにしても、メディア系の作業と無縁な場合はCPU内蔵GPUで充分な気はするわな。
wavefanc
がしました
ただ集中管理するような大企業ぐらいしか使わないし、ほぼノートPC限定みたいな所あるけど
wavefanc
がしました
経理系かと思わせといてCADとか使う建設業なんて事ないよな
PCのスペック見てるとそんな気がしてくる
wavefanc
がしました
積まない or RTX AかTシリーズしかいねーよ。
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
ビジネス用途(エクセルくらい)
じゃ全然違うからな
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
新しい名前で、色々切り替えて 面倒な割に、
「代わり映えしない」が現実
wavefanc
がしました
これがちょっと前のインテルがゴミだったにも関わらず外部出力して不安定になってたのがAPUになって安定するみたいなんはある
オフィス用途だと概ね問題になるのはメモリ不足なんでcpuの差はあまり感じる機会ない
wavefanc
がしました
多コア&dGPU使うビジネス用途ってCADや動画の編集とかごく限られたケースだし
そんな状況でデスクトップに拘るならAMDのコスパが際立つけどスレ主は単に過剰投資のやり過ぎではないだろうか
wavefanc
がしました
AMDは周辺機器の安定性って泣きどころがあるから必要なデータが入ってるUSBメモリが認識されないってことがある(実際あって青ざめた)
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
AMDが悪いわけじゃないんだけど、互換チップセットがいくつも出ていた時にバスシグナルの互換性が微妙なのが大量に有ったため。
アプリ系はその辺はもう問題ないと思うんだけどね…
wavefanc
がしました
なせ切り抜いてきたのか。
wavefanc
がしました
以前はIntelの方が速いと言われてきてたけどここ最近は逆転してる
ビジネスならSSDが速いほうがいろいろ捗るだろな
wavefanc
がしました
単純に出力だけならAPUで十分よ?
wavefanc
がしました
クッソ省電力なおかげで、稼働時間の長さにビビった
wavefanc
がしました
コメントする