
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:05:15.73 ID:vj92/BIkd
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/15(日) 13:06:51.15 ID:b4dsT9H90
ドスパラなら大手やしええな
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/15(日) 13:06:30.71 ID:FOZqX1A00
中古で売られた背景を思うと
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:07:16.35 ID:vj92/BIkd
箱も綺麗やったし何故か半年売れなかくて値下げしたみたいだし
田舎だからか?
田舎だからか?
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/15(日) 13:08:43.64 ID:ayO3X7ho0
パソコンの中古はなんか嫌だわ
何に使われてたかわからんし
何に使われてたかわからんし
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:10:00.59 ID:vj92/BIkd
>>7
ワイも安すぎて疑って箱全部バラして中身見たけどすげえ綺麗だったわ
まじでなんなん?って感じ
ワイも安すぎて疑って箱全部バラして中身見たけどすげえ綺麗だったわ
まじでなんなん?って感じ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/15(日) 13:08:29.68 ID:8PDlGHwC0
確かに安いな
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:08:46.02 ID:vj92/BIkd
強いていうならUSBポート少ないのがあれだけどグラボを加味したら誤差や
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/15(日) 13:09:08.67 ID:0iAMtRLe0
これで安いんか?
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/09/15(日) 13:12:31.93 ID:PjBFIdxF0
>>9
ちゃんと動いてくれるって前提なら安いけどグラボの中古はピンキリだからなんとも
4年くらい使っても問題なかったら大勝利
ちゃんと動いてくれるって前提なら安いけどグラボの中古はピンキリだからなんとも
4年くらい使っても問題なかったら大勝利
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/15(日) 13:10:48.47 ID:OKI3eBPj0
メモリ足せば最高だな
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:12:02.90 ID:vj92/BIkd
>>14
メモリもDDR5やし意味わからんわ
メモリもDDR5やし意味わからんわ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/15(日) 13:12:11.08 ID:uC6Xn3Td0
corei7 13700K
ヒエッ・・・
ヒエッ・・・
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:14:03.83 ID:vj92/BIkd
>>17
空冷式しかついてないから水冷ファンをちゃんと別に1万で買ったで
空冷式しかついてないから水冷ファンをちゃんと別に1万で買ったで
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/09/15(日) 13:13:17.35 ID:eatPH8KA0
これCPUは大丈夫なやつか?
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:14:41.16 ID:vj92/BIkd
>>20
あんまり良くはないからソコは自分でなんとかするんよ
あんまり良くはないからソコは自分でなんとかするんよ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/15(日) 13:14:52.38 ID:xic0MGba0
>>20
大丈夫じゃないリストには入ってる
BIOS最新なら多分平気だろうけど
大丈夫じゃないリストには入ってる
BIOS最新なら多分平気だろうけど
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/15(日) 13:16:17.81 ID:QkoZWZmy0
これもう処理能力落ちてるとかないか
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:17:41.43 ID:vj92/BIkd
>>26
そこは起動確認と初期設定してもらった後店員と確認した
問題ないはず
そこは起動確認と初期設定してもらった後店員と確認した
問題ないはず
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/15(日) 13:18:17.72 ID:884zgCiH0
五月蠅いからすててたみたいあ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/09/15(日) 13:18:34.21 ID:WuyrwFEC0
グラボだけで12万くらいの価値はあるから
セーフ
セーフ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/09/15(日) 13:19:59.72 ID:WuyrwFEC0
安い理由の問題が明らかやから
むしろ安心できて買えるやろ
むしろ安心できて買えるやろ
31: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/15(日) 13:20:32.57 ID:sCUtwueo0
>>30
これはどこが問題なの?CPU
これはどこが問題なの?CPU
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/09/15(日) 13:26:43.43 ID:WuyrwFEC0
>>31
せや
せや
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/15(日) 13:20:45.59 ID:u0wNUTYP0
CPUちょい怖いのとメモリ少ない以外完璧やん逆に詐欺やろこれ
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:22:31.29 ID:vj92/BIkd
>>32
ワイも疑ったわ
1時間以上店員と中身こねくり回してた
ワイも疑ったわ
1時間以上店員と中身こねくり回してた
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:23:55.67 ID:vj92/BIkd
多分メルカリで20万で転売できるよな
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/15(日) 13:26:11.70 ID:letUNb1H0
>>34
手数料1割取られるし送料もかかるから大して得しないやろ
しかもハズレ購入者に当たってネチネチなんか言われる危険性もある
手数料1割取られるし送料もかかるから大して得しないやろ
しかもハズレ購入者に当たってネチネチなんか言われる危険性もある
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:27:58.01 ID:vj92/BIkd
売るつもりはとりあえずはないよ
例えや
ワイはこれで悟空やりながらモンハンワイルド待機するんや
例えや
ワイはこれで悟空やりながらモンハンワイルド待機するんや
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/15(日) 13:24:12.91 ID:jt7hhoDB0
これグラボだけでいくらぐらいすんの?
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:24:37.49 ID:vj92/BIkd
>>35
12万
12万
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/09/15(日) 13:28:58.26 ID:Di/U0bfr0
安いやん
メモリ増やせば長く使えそうやな
メモリ増やせば長く使えそうやな
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:32:05.26 ID:y4KIehXu0
5-6万のパソコンを数年置きに買い替えながら使ってる俺みたいなのからしたら高いとしか思えん
ゲーム以外の一般使用でもなにかメリットあるんか?
ゲーム以外の一般使用でもなにかメリットあるんか?
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/09/15(日) 13:36:54.24 ID:PjBFIdxF0
>>44
ゲーミングPCの値段が上がる理由のほとんどはGPU(CPUも高いけど)
GPUはゲーム以外だと動画編集や3Dのグラフィックを扱う用途で使われてたけどここ数年は生成AIにも
一般使用にこれらが入ってない場合はメリットなし
ゲーミングPCの値段が上がる理由のほとんどはGPU(CPUも高いけど)
GPUはゲーム以外だと動画編集や3Dのグラフィックを扱う用途で使われてたけどここ数年は生成AIにも
一般使用にこれらが入ってない場合はメリットなし
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/15(日) 13:58:23.25 ID:y4KIehXu0
>>48
動画見たりoffice使ったりする程度なんで必要なさそうやな
動画見たりoffice使ったりする程度なんで必要なさそうやな
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/09/15(日) 13:32:41.20 ID:xkuupySg0
新品だと25~30万ぐらいやな
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/15(日) 13:36:05.50 ID:7k6Y/mAo0
まずhomeとかいう地雷をやめろ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/15(日) 13:47:44.75 ID:oNE/ZeIv0
安いにはワケがある
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] 2024/09/15(日) 13:48:21.55 ID:3dvRNXFp0
10万以上のものを衝動買いできるのうらやましい
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/15(日) 13:49:51.20 ID:OKI3eBPj0
これならワイも買う気がするな
それくらい安い
それくらい安い
57: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/15(日) 13:58:38.69 ID:o1ntQYSZ0
たしかに安いな
これよりちょい良いくらいの性能のPCを倍ぐらいの値段で買ったわ
これよりちょい良いくらいの性能のPCを倍ぐらいの値段で買ったわ
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/15(日) 14:00:32.45 ID:vj92/BIkd
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726373115/
コメント
コメント一覧 (41)
前の持ち主はIntel問題で即手放したのかな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
店もさっさと処分したいやろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もうちょっと出して定食食べたほうがいいな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
流石に今は無いか。
wavefanc
が
しました
どっちも自分で交換できるなら超お得
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ドスパラの中古って事はドスパラで買ったならまあ高負荷で落ちるんだろうけどゲームの設定少し落とせば動くは動くし
つかまあ店頭で1時間程度じゃ不具合分かるわけねーだろっていう
wavefanc
が
しました
保証があるし良い買い物だね
wavefanc
が
しました
4070ti安い理由が思いつかない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
新品も中古もBTOはインテルCPU13~14世代の品は売れ残ってるな
wavefanc
が
しました
はいゴミ確定
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
中古で買いたがる貧民は10万以下とかPS5以下で狙ってるから、中古で15万とか見向きもされん
wavefanc
が
しました
真面目な話、第13・14世代CPUは新品買って即、マザボのBIOSを
対策パッチ入りBIOSにアップデートして使うならまだ分かるが
中古となるとどの位CPUの劣化が進んでいるか分からないし
対策パッチ入りのBIOSで使ってもすでに劣化してる箇所は直せない
wavefanc
が
しました
i7 13700F(チップコンデンサ脱落)
SSD 1TB(に偽装した120GB)
メモリ16GB(DDR4 1600 4GB×4)
RTX 4070Ti(マイニング&機械学習後の処分品)
普通に利益出せるけど?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
PSUの電圧測定とGPUのホットスポットも確認してるやろ....してるよな・・・?
wavefanc
が
しました
コメントする